okashihimeのおやつな生活

   こんなお菓子やあんなお菓子・・・そして、ときどきごはん。

月ヶ瀬 宇治金時

2013-09-18 23:26:11 | 京都・和のおやつ

 今回のおさんぽにいくきっかけとなったのが、雑誌にでていた京都のかき氷特集!7ページ、42店のかき氷を眺めていたら・・・・食べたくなっちゃって♪ きたからには2つは食べるぞ!と決意(笑)。

 中でもゼッタイいきたかったのが、「月ヶ瀬」。

 人気の抹茶かき氷、ここね、あんこが粒とこしあんとが選べるんですよ♪ 粒あんが「宇治金時」、こしあんが「宇治しるこ」。 さすが、あんこ自慢の月ヶ瀬さん❤

 こちらは「宇治金時」(¥850)にミルク(¥100)をかけたもの。

 みてください、このつややかな粒あん!お豆もふっくら。氷の下にも、あんこが入ってるんですよ。

 抹茶蜜もとってもおいしかったです。量もちょうどいいじゃないかな。多すぎず、おいしくたべきれるサイズ。

 そうそう、白玉は別添えで3つほどつきます。

 大満足ー。これだけでも、京都に足を運んだ甲斐がありました。(●^o^●)

 「月ヶ瀬」、昨年、四条河原町から祇園に移転してから、新しい店舗は初めて。ここ、「亀山」がおすすめなんですよ。

 ・・・台風、京都市内にもすごかったですね。朝、テレビをみてびっくりしました。。。

 

月ヶ瀬 祇園いちむら店 HP

京都市東山区祇園町南側584番地 075-525-2131 12:00-19:00 休:水、第1木 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祇園小石 すいか飴

2013-09-18 22:48:46 | 京都・和のおやつ

 かわいい飴をみつけました。

 すいか飴!

 皮のみどりのところ、赤い部分。黒い粒は・・・黒ゴマです!

 皮の白いところまでちゃんとあって・・・すごい! 1粒の飴の中に、すいかが再現されている!

 月替わりの飴シリーズで、すいかは8月。 9月は青りんご、10月は栗になるそうです。

 

祇園小石 HP

京都市東山区祇園町北側286-2 075-531-0331

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする