いいもの見ぃ~つけた!

「いいもの」は探せばいっぱいあります。独断と偏見による個人的「いいもの」情報発信所です。

<東京五輪> 明日の競技-7/23

2021-07-22 09:35:35 | 東京五輪

 7月23日は「開会式」。

 開会式は午後8時スタート。

 入場時に間隔を空けるため当初の予定の3時間から3時間30分に。

 さて、視聴率はどうなる?

 

 でも競技はある。

 「アーチェリー 男女ランキングラウンド」

 女子

 有力選手 早川漣 ランク80位

 主な戦績 12年ロンドン五輪団体銅、14年アジア大会団体銅
 五輪代表歴 ロンドン五輪

 「女子個人」では早川、そしてその早川を中心に「女子団体」はどうなるか?

 

 男子

 有力選手 古川高晴 ランク37位

 主な戦績 12年ロンドン五輪個人銀、15年世界選手権銅、18年アジア大会混合金
 五輪代表歴 アテネ五輪 北京五輪 ロンドン五輪 リオ五輪

 

 「ボート 男女シングルスカル・ダブルスカル・クオドルプルスカル」

 女子-軽量級ダブルスカル-7/24

 有力選手 大石綾美

 主な戦績 15年ユニバーシアード金メダル、16年リオ五輪12位
 五輪代表歴 リオ五輪

      冨田千愛

 主な戦績 非五輪種目の女子軽量級シングルスカルで、19年世界選手権銀メダル
 五輪代表歴 リオ五輪

 

 男子-シングルスカル-7/23

 有力選手 荒川龍太

 主な戦績 18年アジア大会銅メダル

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の祭りはどうなる?-よさこい祭り

2021-07-22 09:29:10 | 祭り

 本日(令和3年4月27日)、よさこい祭振興会総会を開催いたしました。
 決定された内容の一部を以下、取り急ぎお知らせいたします。


 第68回よさこい祭り(令和3年)は、新型コロナウイルス感染の拡大状況を考慮し、昨年に続き中止といたします。
 なお、単年度特別事業として、下記の通りよさこい鳴子踊り特別演舞を、感染症状況を勘案しながら実施いたします。
 「2021よさこい鳴子踊り特別演舞」として開催いたします。

 ・日時 令和3年8月19日(木)、20日(金) 両日10:00~21:30
 ・場所 りょうまスタジアム(高知市・陸上競技場)
 ・演舞チーム数 70チーム程度(県内・県外チーム)

 ・1チームの踊り子人数は150人以内とします
 ・参加協力金として1チーム5万円のご負担をお願いいたします
 ・りょうまスタジアムの音響設備を使用しますので、地方車の準備は必要ありません
 ・高知県外で活動しているチームの参加の制限はいたしません
 ・8月1日時点で、まん延防止等重点措置地域または緊急事態宣言地域にお住いの踊り子は参加をご遠慮いただきたく存じます
 ・新型コロナウイルス感染症対策に万全を期してご参加いただくよう指導いたします

               以上

 なお、詳細につきましては、決定次第、随時お知らせしていきます。

        よさこい祭振興会

 

 

 2021よさこい鳴子踊り特別演舞
 ※ 新型コロナウイルス感染状況により内容変更または中止となる場合があります。


 日程:令和3年8月19日(木)、20日(金)

 時間:第1部  11:30 ~ 14:30
     第2部  16:30 ~ 19:30

 場所:高知市陸上競技場(通称:りょうまスタジアム)

 ※ チームの参加状況、当日の進行具合等により変更となる場合があります。

 ※ 新型コロナウイルス感染症対策としてマスク着用、手指消毒、検温などにご協力ください。


 チケット情報は公益社団法人高知市観光協会観覧席についてで

 (よさこい祭振興会事務局)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<言 葉> 夏の言葉 海の日

2021-07-22 08:45:27 | 言葉

 「海の日」

 国民の祝日の一つ。当初は七月二十日だったが、二〇〇三年から七月の第三月曜日となる。「海の恩恵に感謝するとともに、海洋
国日本の繁栄を願う」日である。

*https://kigosai.sub.jp/kigo500d/372.html より

 今年は「東京五輪」開催のため「7月22日」に移動。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<桃> 清水白桃

2021-07-22 08:33:02 | 食品

 「清水白桃」

 平成27年産特産果樹生産動態等調査 第五位だったのが「清水白桃」。

 「清水白桃」が桃の女王と呼ばれる理由とは?おいしさの秘密を解説
 清水白桃を知っていますか?甘い香りにジューシーな果肉。「桃の女王」とも呼ばれる最高級の品種です。夏の短い収穫期間しか食べられない貴重な品種。ここでは清水白桃のおいしさや選び方についてをご紹介します。 2019年9月27日 更新

 「清水白桃」って?
 お中元シーズンになると百貨店でもよくみかける「清水白桃」。贈り物としても人気の高い「清水白桃」は高級果物として有名です。

 「清水白桃」が初めて発見されたのは昭和7年。岡山県岡山市芳賀にある「白桃」と「岡山3号」の混植園で西岡仲一氏によって発見されました。
 産地
 「清水白桃」は岡山県のブランド産品として有名です。発見された岡山市には現在、「清水白桃発祥の地」という石碑が建てられています。最近では岡山県だけでなく、和歌山県産も販売され始めました。

 旬
 清水白桃のは夏が旬で、7月下旬から8月上旬あたりに収穫の時期を迎えます。とても短い期間しか味わうことができない果物です。

 「桃の女王」と呼ばれる理由

 出典:snapdish.co
 清水白桃は別名「桃の女王」としても有名ですが、なぜそのように呼ばれているのでしょう?

 理由のひとつに、見た目の美しさがあります。清水白桃は表面が乳白色をしていて、完熟してもほかの品種のようにあまりピンク色にはなりません。上品な色合いにきれいな丸形が特徴的。ひとつ当たりの重さが約250から300gの大玉です。

 「桃の女王」と呼ばれる理由は味にもあります。清水白桃は高貴な甘い香りがして、食べると果汁がこぼれおちるほどのジューシーさ。酸味が少なく、上品な甘みは極上のおいしさです。
 おいしい清水白桃の選び方
 せっかくなら新鮮でおいしい清水白桃を食べたいですよね。見分けるポイントは、桃の表面をよく観察することです。

 まずは、桃の表面にある割れ目を中心に左右対称できれいな丸い形をしているかをチェックしましょう。また傷がついていないか、産毛がきれいに生えているかもポイントです。

 清水白桃は完熟していても白色なので、食べごろがわかりにくいですが、枝付き部分に緑色がなくなったら完熟しているしるしです。
 白桃の等級にも注目!

 出典:snapdish.co
 高級品・清水白桃ですが、同じ品種の中でもさらに等級がつけられています。区分は「ロイヤル」、「キング」、「エース」、「加工品」の4種類です。これらはセンサーでチェックされた糖度や見た目の美しさから分けられています。

 1. 「ロイヤル」
 等級の中でも1番高いのが「ロイヤル」です。糖度12以上でとても甘味があり、色や形も抜群な最高品質のものにつけられます。
 2. 「キング」
 2番目に品質が高い等級が「キング」。こちらは糖度11程度で、色や形がいい高品質のものにつけられます。贈答用としても人気の高い等級です。

 3. 「エース」
 「エース」は色や形が「ロイヤル」や「キング」に比べると不揃いなものが該当します。糖度が10程度と甘さも十分なので、自分用や親しい間柄への贈答用としておすすめです。

 4. 「加工品」
 「ロイヤル」、「キング」、「エース」のいずれにも該当せず、甘味が足りなかったり、形がよくないものは「加工用」として分類されます。
 缶詰やゼリーなどの加工品も大人気!おすすめ2選
 1. 清水白桃缶詰

 出典:rakuten.co.jp
 岡山 特産 清水白桃缶詰4ツ割り1缶【吉英フルーツ】

 清水白桃は収穫時期が短く、食べられる時期もとても限られた果物です。そのため加工品もとても人気があります。

 中でもおすすめなのが清水白桃の缶詰です。清水白桃のおいしさをそのまま、季節問わず楽しめるひと品。さまざまなテレビ番組でも紹介されおり、とても人気の高い加工品です。次の夏の収穫を待って10月まで購入できない商品もあります。
 2. 清水白桃ゼリー

 出典:rakuten.co.jp
 岡山県産 岡山白桃と清水白桃ゼリーセット 化粧箱入り 送料無料(フルーツ ギフト フルーツ 贈答用 内祝い フルーツ 

 清水白桃の加工品といえば、ゼリーも欠かせません。清水白桃ならではのとろける食感と甘さが味わえる上品なひと品で、贈答用としても人気があります。清水白桃の果肉を使用しているので、限定販売が多く、売り切れ続出の加工品です。

 桃のあま~い香りはほっこりこころがやすらぎますよね。上品な甘さとジューシーでやわらかい食感はとろけるようなおいしさです。

 清水白桃は収穫時期が短く、1年間のうちで楽しめるのはほんのひととき。とても貴重な果物です。収穫時期になるとネットでも購入できるので、タイミングを逃さずにぜひチェックしてみてください。

*https://macaro-ni.jp/57008?page=3 より

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<日本酒> みむろ杉 Dio Abita

2021-07-22 08:25:24 | 日本酒

 SAKE COMPETITION 2019

 【純米酒部門】GOLD 第10位 みむろ杉 Dio Abita

 またまた登場の「みむろ杉」。

*https://ontable.jp/shopdetail/000000000532/ より

Dio Abita-ディオアビータ
MIMUROSUGI Dio Abita

原材料名 米(国産:山田錦100%)、
米こうじ(国産米)
精米歩合 60%
アルコール度数 13度(原酒)

 今西酒造株式会社 奈良県桜井市大字三輪510番地

*https://blog.goo.ne.jp/admin/editentry/?eid=a6661c7fad30ffdd17e57c4beb5f68e4&sc=c2VhcmNoX3R5cGU9MCZsaW1pdD0xMDAmc29ydD1kZXNjJmNhdGVnb3J5X2lkPTVjNTU5Y2RmYzVhNjk5MjZhNDFjZjBkNWM1YTMzNzc0JnltZD0mcD0x もご参考に。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<伝統野菜> 山形 畑なす

2021-07-22 08:18:51 | 伝統野菜

 「畑なす-はたなす」

 【産地】最上地域>新庄市本合海

 【特徴】直径が10cm程度の丸なすで、賀茂なすに似ている。交雑しにくく、苗1本あたりの収穫量は10個と通常のなすより実はつきにくい。

 【食味】皮が柔らかく、調理しても形が崩れにくいため、焼くのにも煮るのにも適している。米なすより味が良く濃厚。煮物、味噌炒り、漬物などで食される。

 【来歴】新庄市本合海字畑で100年以上前から集落全体で栽培されてきた大型の丸なす。

 【時期】6月下旬〜10月中旬

*https://tradveggie.or.jp/%e6%97%a5%e6%9c%ac%e3%81%ae%e4%bc%9d%e7%b5%b1%e9%87%8e%e8%8f%9c%e2%80%9506-%e5%b1%b1%e5%bd%a2/#i-19 など

 

 畑(はた)なす|新庄市本合海畑(はた)地区

 見た目が愛らしい!
 直径10cmほどの大玉丸なす
 畑(はた)なす

 最上川に沿った畑地区で栽培されているためこの名前がついた。直径10㎝ほどにもなる大玉の丸なすで、7月下旬から9月に収穫される。
 畑なすは、北前船による舟運が盛んだった約300年前に最上川を行き来していた川船により種が持ち込まれたと言われている。畑地区はもともと畑作が盛んな地区で、以前は新庄市内まで野菜の行商に行っていた農家もいて、当時から畑なすは人気があったという。食料増産の時代に、野菜づくりから米づくりに変わり、畑なすの生産量は減っていったが、「美味しい」という理由から、細々とではあるが受け継がれてきた。
 大玉だが、皮が柔らかく、実はしまっているので、火を通しても形が崩れにくく、独特の旨みが特長。厚切りにし、素揚げにする食べ方がおすすめ。

*https://www.yamagata.nmai.org/crops/umaimono/native/hata-nasu.html より

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<慣用句・諺> 青くなる など

2021-07-22 08:08:09 | 慣用句・諺

 「青くなる」

 心配や恐怖などで顔に血の気がなくなる。

 

 「青白きインテリ」

 理屈ばかり多くて、実行力に乏しい知識人をあざけっていう言葉。昭和10年(1935)ごろ流行。

 もうこれは死語では?w

 

 「青筋を立てる」

 顔面に静脈が浮き出るほど、ひどく怒ったり、興奮したりする。

 

 「青菜に塩」

 青菜に塩を振りかけるとしおれるように、人が元気がなくしょげるようすをいう。

 

 「青は藍より出でて藍より青し」

 《「荀子」勧学から》青色の染料は草の藍からとるが、それはもとの藍草よりももっと青い。弟子が師よりもすぐれていることのたとえ。出藍 (しゅつらん) の誉れ。

 

 *goo辞書 より

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<五輪公式ライセンス 伝統工芸品コレクション> 青森 津軽塗 デザートカップ・津軽塗 温湿度計

2021-07-22 08:05:10 | 五輪公式ライセンス 伝統工芸品コレクション

 「津軽塗 デザートカップ」 <経産大臣指定伝統的工芸品>

 堅牢さと優美さを兼ね備えた津軽塗。漆を幾度も塗り重ねたものを研いで模様を出す、独特な塗技法により作られれています。「青富士」をイメージした東京2020大会オリジナルデザインのデザートカップ。日常生活の中で、伝統の技をお楽しみください。
 ※商品の色、質感等は実際の色と異なって見える場合があります。予めご了承ください。
 ※長時間湯水に浸しておくことはお控えください。
 ※濡れた場合は、乾いた布で水気をぬぐってください。
 ※直射日光にさらす、湿度の高いところでの保管はお控えください。
 ※タワシ、磨き粉、食器洗い乾燥機はご使用できません。
 ※こちらの商品は2個セットではございません。

 素材:漆・木質繊維板
 サイズ:W10×H6×D10cm
 製造国:日本

 「津軽塗 温湿度計 ロイヤルブルー」 

 青森県で300年以上続く伝統的工芸品「津軽塗」をあしらった温湿度計です。東京2020大会ルックの藍色を2色に重ね、津軽塗らしい気品ある色味を表現した美しい一品です。リビングや玄関などお好きな場所に置いていただきながら、伝統的工芸品ならではの美しさに癒されてみてはいかがでしょうか。
 ※商品の色、質感等は実際の色と異なって見える場合があります。予めご了承ください。
 ※伝統工芸品コレクション商品はひとつひとつ作り手の手仕事によって手間暇をかけて制作しております。お手元に届く商品は、伝統工芸品ならではの個体差がございますので、地域独特の風土と共にお楽しみくださいませ。
 ※精密機器になりますので、強い衝撃を与えないでください。
 ※月日の経過とともに漆の完全な硬直と家庭内にある微量な紫外線により表面に塗られた艶漆が透けていき本来の色に定着します。
 ※直射日光の当たる場所への設置はお控えください。
 ※一般家庭・屋内用です。
 素材:木・漆
 サイズ:W16×16×3.1cm
 製造国:日本

 完売

 「津軽塗」は、「経産大臣指定伝統的工芸品」でもある。

 https://blog.goo.ne.jp/admin/editentry/?eid=3da8d5b2514109c6912a0d3fab2bee49&sc=c2VhcmNoX3R5cGU9MCZsaW1pdD0xMDAmc29ydD1hc2MmY2F0ZWdvcnlfaWQ9OTM1MzU1ZGU5NDIyYTY3NjZiMmI3ZDg0ZTIyYTNiMjYmeW1kPSZwPTE=

こちらもご参考に!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする