今夏は酷暑のため、庭の鉢モノ管理にホトホト手を焼いています。
特に小品盆栽は朝晩の水遣りだけでは追っつかない。
半日陰で管理していても、葉焼けが元でツタカズラを枯らしてしまった。モミジも一部が葉焼けして元気がありません。
今日の盆栽教室ではキンズ、クチナシ、グミなど雑木の手入れを行った。先生のクチナシを手本にして、立派に仕立てたいと念じています。
帰り際に先生が丹精したサンショウバラを頂きました。7月初旬に淡紅色の花をつけ、これから扁球形の果実がアクセントとなり見応えがあるそうなので今から楽しみにしています。(お断り:facebookに同文掲載)