富田林百景+ 「とんだばやし」とその周辺の魅力を発信!「ええとこ富田林」

大阪の東南部に位置する人口10万ちょっとのごく普通の町、富田林。その魅力を、市民の手で発見していきます。

喜志の宮  日の出日記  4月10日(木) 晴れ

2014年04月18日 | 朝日・夕日

2014.4.10. 5:56 富田林市宮町三丁目 美具久留御魂神社

 ダイアモンド雄岳(すこし左ずれ)

 

2014.4.10. 5:58 2分後

 

2014.4.10. 5:56 下拝殿前からはこんな風に見えます。

 

2014.4.10. 5:57 ダイアモンド雄岳

 

2014.4.10. 5:58 2分余りで昇りきりました。

 

2014.4.10. 5:59 右斜め55°に昇っていきます。

 

2014.4.10. 6:02 多少もやがかかっているので、撮影できました。

 

2014.4.10. 6:16 神社北側の見晴らしの良い所 快晴です。

 

2014.4.10. 5:40  日の出前ですが、もうお参りされてます。

 

2014.4.10. 5:59 三々五々 ご近所の方が朝早くからお参りされます。

 

2014.4.10. 6:10 だいぶん日も昇りました。

 

2014.4.10. 5:55

ビデオカメラでも撮影しました。なかなか良い映像は撮れませんね。

 

2014.4.10. 6:15 ご近所の庭先で

鋭いとげとかわいい白い花は枳殻(からたち)です。

 

2014.4.10.6:14

「からたちの花」の童謡は、大正14年(1925)北原白秋作詞、山田耕筰作曲の文部省唱歌。「日本の歌百選」に選出されています。

    からたちの花が咲いたよ。
    白い白い花が咲いたよ。

    からたちのとげはいたいよ。
    いい針のとげだよ。

まさに、そのとおり。 

 

2014.4.10. 6:22  カラスノエンドウ

 

2014.4.10. 6:27 レンゲです。

 

2014.4.10. 6:28 スズメノテッポウ  ピーピー草ともいいます。頭をちょっと出した時に葉っぱを折り曲げて、笛にするそうです。

 

2014.4.10. 6:30 たんぽぽ

 

【喜志の宮 日の出関係ブログ】 時間があれば、お立ち寄りくださいね。

私の富田林百景+ 「 太陽の道 美具久留御魂神社 」

まもなく、やってきます! ライジングサン 喜志の宮

喜志の宮  日の出日記  4月6日(日) 晴れのち曇り 一時雨

喜志の宮  日の出日記  4月7日(月) 晴れのち曇り

喜志の宮  日の出日記  4月8日(火) 晴れ

喜志の宮  日の出日記  4月9日(水) 晴れ


*4月19日(土)現在の二上中央の日の出は、

①石川河川敷でしたら、石川右岸:富田林市西条町あたり

②羽曳野丘陵でしたら、お亀石古墳あたり

いずれも、電柱がなく好条件です。

なお、その直線上でしたら遠くても同じです。大阪市や堺・岸和田市あたりからの映像がほしいですね。

二上山からは、空気のきれいな日は淡路島が見えるので、淡路島からも二上中央がみえるはずです...

 

〇「喜志の宮 日の出日記」はこれにて終了します。

 

撮影日:2014.4月10日 富田林市 宮町三丁目

2014.4月19日 (HN:アブラコウモリH )


コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 喜志の宮  日の出日記  ... | トップ | 高野山 »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
教えて (さえこ)
2014-04-19 07:37:37
古市に住んでいます
二上山の間から朝日が昇る写真を写したいのですが。
この辺りでしたらいつぐらいでしょうか?
st_451@hotmail.com
返信する

コメントを投稿

朝日・夕日」カテゴリの最新記事