2023年5月28日 17:19 富田林市桜ヶ丘町2-8 すばるホール 大ホール
毎年この時期に開催される「ミュージックフェスティバル」です。
今年の参加団体は7団体。市内で活動している音楽団体が公募によりに出演されます。富田林の市民文化祭の一環として行なわれています。
当日のプログラムより
3.シェーネス・クラングさん
トーンチャイムというアルミ合金のパイプをたたいて音を作ります。
グループの一人ひとりが自分が受け持つ音のトーンチャイムを鳴らし、曲としてメロディをつなげていきます。
女性の歌声にぴったりのやわらかい音色でした。
最初の2団体は私が遅刻したので、残念ながら見れませんでした。
4.ハーフトーンさん
フルートアンサンブル。もう23年も続いている公民館のクラブです。
演奏者にとって客席は暗くてよく見えないんですけど、やはり緊張しますね。
5.♯(シャープ)バンブー
フルート、ギター、ピアノ、バイオリン×2のおもしろい編成。
演奏曲の昴(すばる)では、すばるホールのミラーボールが輝きました。
演奏の後は司会の方がいろんな質問をされます。
6.シリウスウインドバンド
富田林市を中心に活動するアマチュア吹奏楽団。
高校生からシニア世代までの幅広い年齢層で活動されています。
7.PL学園中高吹奏楽部
現在部員が13名と少なくなっていますが、とても元気な迫力のある演奏でした。
毎日の練習の成果が発揮できましたね。
最後はシリウスウインドバンドとPL学園中高吹奏楽部の迫力の合同演奏です。
会場入場者も参加して、全員参加で演歌を演奏&歌いました。
地域で活動されているアマチュアのグループの素敵な演奏を聴くことができました。また参加するグループにとってはこんな立派な大ホールで演奏できる機会はめったにないので、とても恵まれていると思います。
撮影:2023年5月28日
2023年5月30日 (HN:アブラコウモリH )
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます