富田林百景+ 「とんだばやし」とその周辺の魅力を発信!「ええとこ富田林」

大阪の東南部に位置する人口10万ちょっとのごく普通の町、富田林。その魅力を、市民の手で発見していきます。

〈リバイバル・アーカイブス〉楠妣庵観音寺の紅葉2022

2022年11月24日 | 紅葉

〈リバイバル・アーカイブス〉2023.11.20~12.4

原本:2022年11月24日

2022年11月19日 14:02 富田林市甘南備(かんなび) 臨済宗妙心寺派 峰條山 楠妣庵(なんぴあん)観音寺

 

楠木正成の久子夫人が正成の生誕地にほど近い、夫人のふるさと富田林市甘南備の地に草庵を、正平3年 (1348)に建立。入寂するまでの16年間、この草庵に隠棲し、楠木一族郎党の菩提を弔ったとあります。

 

甘南備の静かな山里のひと際鮮やかな紅葉は見事です。

 

富田林市の44のお寺の中で唯一の臨済宗のお寺です。

 

山門を入る向こうにもみじに囲まれて草庵が見えます。

 

石段を登り詰めると草庵があります。

正行とその弟正時が四条畷の戦いで討死にした後、久子夫人は「敗鏡尼」と称し、この草庵を結び隠棲したといいます。(草庵は再建)

 

見上げる草庵。この後程なくもみじが散り、冬の到来となります。

 

草庵から見下ろすと観音寺の本堂。

 

小学校の遠足で、歩いてきたのかバスで来たのか覚えていないのですが、ここに来た記憶があります。

お寺なのに「なんぴあん」という独特の響きが心に残りました。

 

今年はどこも紅葉の当たり年のようですね。

次は観心寺です。

写真撮影:2022年11月19日 

関連記事:

楠妣庵観音寺の紅葉2021 2021.11.26.撮影:11月25日

楠妣庵観音寺の紅葉2020 2 2020.12.2.撮影:11月27日

楠妣庵観音寺の紅葉 2020 2020.11.19.撮影:11月20日

【追加記事】2018 弘川寺・楠批庵の紅葉 〈リレー〉  2018.11.26.撮影:

楠妣庵の紅葉2016  2016.11.26.撮影:11月24日

楠妣庵の紅葉 2015 2015.11.21.撮影:11月20日       

楠妣庵の紅葉 2014 2014.12.1.撮影:11月19日

楠妣庵の紅葉 2013.11.22.撮影:11月22日

2022年11月24日 (HN:アブラコウモリH )

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 〈リバイバル・アーカイブス... | トップ | 河合寺・長野公園 河合寺地... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

紅葉」カテゴリの最新記事