今日は午前中は小雨だったので、石川の河川敷(東岸)を、あるいていました。
いました。少し大きな黒い鳥が。
滝谷不動近くの、高橋付近です。
増水した石川の魚を狙っているのかな。
その後、石川西側の、細い道を、外環状道路目指して歩いていると、「御神燈」をみつけました。
屋根の部分は、かなりふるそうです。
台の部分は、まだ新しいですね。
場所は、この辺りです。
で、しっかり歩いて、おなかがすいたので、「R・・・」という喫茶店によって、モーニングを食べて帰りました。550円で、ミニパンが4つとのみものがついて、とてもおいしかったですよ。
景色もよくて、最高でした。
2014・3・14 by富田林のヴィヴィアン
近年増えて、どこでも見られるようになりました。
長良川の鵜飼いで有名な海鵜の親戚筋です。
分類学的には、カツオドリの仲間やそうです。
「鵜呑みにする」「鵜の目、鷹の目」「鵜の真似をする烏(カラス)」などの慣用され、昔からなじみの深い鳥なんでしょうね。
よく鷺の仲間と同じく、樹上にコロニーをつくっていますよ。