2018. 4.20.15:59 富田林市錦織 大阪府営錦織公園
今年は3月、4月の気温が例年より高いこともあり、昨年より何日かは早いかもしれません。
ここ 「つつじが原」には、8種類 18600株のつつじがあるそうです。
つつじは種類により早咲き、中咲き、遅咲きがあるようです。
ここのつつじも4月上旬に咲いているものもありました。全然咲いていない部分がサツキと思われます。
公園の躑躅(つつじ) - 錦織公園 公園内の自生のつつじ
小さい花の種類のつつじですが、これだけ咲くと圧巻ですね。
開花の時期は種類により前後し、4月上旬から5月中旬。5月中旬になるとサツキがこれに代わり開花します。なお自生のつつじはモチツツジのように2月でも咲いている株が公園内に見られます。
錦織公園の「つつじが原」のある「河内の里」は9:30~4:30までですので、ご注意ください。
他のところは、いつでも利用できます。ただし、駐車場は9:00~17:00。
関連記事:錦織公園のつつじ 2017 2017.5.1.
錦織公園のつつじ 2015.4.25.
写真撮影:2018年4月20日 ( HN:アブラコウモリH )
2018年4月22日 ( HN:アブラコウモリH )
今年は何処でも開花が早く、ちょっと満開状況が想定できないです。
各地の開花情報を参照しながら、せっかくの4月・5月を充分楽しみたいです。さあ、次は何処へ?