今日子どもの体力が落ちているという話題をテレビでやっていた。
身長体重は伸びているのに、スポーツ的な記録が落ちているとの事。
そりゃーそうだろう。
私が子どもの頃はそれこそ、学校が終わったらみんな
公園や広場に集まって遊んでたもんなぁ。
ほとんど勉強なんかしなくて、学校から帰るとかばん投げ出して、
子供達が集まれば、野球やったり、手つなぎ鬼、缶蹴り、かくれんぼ、
それこそ走り回って、真っ暗になって遊べなくなって初めて家に帰る。
そんな感じで疲れ果て、宿題もやらずに寝てしまって、
よく先生に怒られて・・・・・
まあ、そんな感じかな?
それなのに今は学校で遊んじゃいけない?
それじゃあどこで遊ぶの?
塾があって、習い事があって、
まあ、子どもは子どもなりに忙しい。体力は落ちるはずだ。
それにしてもあれだけ勉強しなくても通用したのは何故だろう?
おかげで中学高校受験は惨敗。
慶応普通ちて、文林中、沼津四中。
慶応志木高落ちて、沼津東高。
大学でやっと慶応大学ギリギリで入って、
でも授業はほとんど行かなかったなあ。
テニスとマージャンと映画鑑賞の日々。
もっと勉強してもよかったかもしれないけれど、
勉強嫌いだからしょうがない。
それでも通用したよき時代だった。
今じゃあ絶対無理かも。
身長体重は伸びているのに、スポーツ的な記録が落ちているとの事。
そりゃーそうだろう。
私が子どもの頃はそれこそ、学校が終わったらみんな
公園や広場に集まって遊んでたもんなぁ。
ほとんど勉強なんかしなくて、学校から帰るとかばん投げ出して、
子供達が集まれば、野球やったり、手つなぎ鬼、缶蹴り、かくれんぼ、
それこそ走り回って、真っ暗になって遊べなくなって初めて家に帰る。
そんな感じで疲れ果て、宿題もやらずに寝てしまって、
よく先生に怒られて・・・・・
まあ、そんな感じかな?
それなのに今は学校で遊んじゃいけない?
それじゃあどこで遊ぶの?
塾があって、習い事があって、
まあ、子どもは子どもなりに忙しい。体力は落ちるはずだ。
それにしてもあれだけ勉強しなくても通用したのは何故だろう?
おかげで中学高校受験は惨敗。
慶応普通ちて、文林中、沼津四中。
慶応志木高落ちて、沼津東高。
大学でやっと慶応大学ギリギリで入って、
でも授業はほとんど行かなかったなあ。
テニスとマージャンと映画鑑賞の日々。
もっと勉強してもよかったかもしれないけれど、
勉強嫌いだからしょうがない。
それでも通用したよき時代だった。
今じゃあ絶対無理かも。