チビのサッカーリーグ戦ディビジョン4の最後の2戦が行われた。
今日の結果でディビジョン3に上がれるかどうかの瀬戸際。
相手は城内と青葉。
結論から言えば1勝1敗で最終成績は5勝2敗3引き分け。
決して悪い成績ではなかったが、多分4位か5位。
残念ながら3位以内には入れなかった。
コウキは優勝を目指したいなあ。
今日のチビは得点こそ奪えなかったが、
シュートブロックもしっかり出来たし、
クリアとパスもしっかり使い分けていたし、
私はいい出来だと思った。
ドリブルで攻撃参加も出来たし、
ここで最後に取られてしまってシュートが出来なかったのが残念。
シュートするか、パスが出来ればもっとよかった。
ところでサッカーで大事なこと。
もちろん色々ある。
その中でも最も基本的なこと。
ボールをしっかり蹴れること。
そんな当たり前のことがなかなか出来ない。
だからシュートも結局しっかり打てないし、
クリアーも出来ず、守勢を挽回できない。
これはセンスなのか?練習量なのか?
いいチームはこれが実に上手い。
体が小さくても(学年が下でも)
よく動き走り、そしてミートする。
チビは比較的しっかり蹴れているけれど、
それでもやっぱり焦ったりすれば空振りしたり、
チップになったりする。
この辺が今後の課題か。
今日の結果でディビジョン3に上がれるかどうかの瀬戸際。
相手は城内と青葉。
結論から言えば1勝1敗で最終成績は5勝2敗3引き分け。
決して悪い成績ではなかったが、多分4位か5位。
残念ながら3位以内には入れなかった。
コウキは優勝を目指したいなあ。
今日のチビは得点こそ奪えなかったが、
シュートブロックもしっかり出来たし、
クリアとパスもしっかり使い分けていたし、
私はいい出来だと思った。
ドリブルで攻撃参加も出来たし、
ここで最後に取られてしまってシュートが出来なかったのが残念。
シュートするか、パスが出来ればもっとよかった。
ところでサッカーで大事なこと。
もちろん色々ある。
その中でも最も基本的なこと。
ボールをしっかり蹴れること。
そんな当たり前のことがなかなか出来ない。
だからシュートも結局しっかり打てないし、
クリアーも出来ず、守勢を挽回できない。
これはセンスなのか?練習量なのか?
いいチームはこれが実に上手い。
体が小さくても(学年が下でも)
よく動き走り、そしてミートする。
チビは比較的しっかり蹴れているけれど、
それでもやっぱり焦ったりすれば空振りしたり、
チップになったりする。
この辺が今後の課題か。