今週末、ツインNの卒業式がある。
早いもので、私が結婚して、
奥様の妊娠発覚時、双子ではないかと言われて、
奥様ともども喜んだのが昨日のように思えるのに、
ツインNはもう高校卒業。4月からは大学生。
月日の経つのは早いものですね。
ツインAもどうなるかと思っていた単位取得も、
ほぼ順調に推移。一部未修もあったようだが・・・・
おおむね予定通り。
高校を退学を自分で決め、
バイトしながら将来を模索。
静岡中央高校の通信制に進み、
現在バイトと勉強を見事に両立?させている。
1人きりで勉強していくことは結構大変だと思う。
一緒に通信制に入学した人数を
正確に把握しているわけではないが、
現在ツインAと同じくらい
しっかり単位を取得している仲間は、
どうやらほとんどいないらしい。
よっぽど意志が強くなければ卒業が難しそうなことは、
考えただけでもよく判る。
頑張ったツインAにも拍手を贈りたい。
もちろんツインNは部活も学業も順調?
勉強を怠けて特進コースから普通コースに
コース替えとはなってしまったが、
それでも部活も一生懸命やっていたし、
思い通りの大学にも行けたし、
二人ともそれぞれの道をなんとか順調そうに歩んでいる。
もちろんこれからもまだまだ山あり谷あり。
いろんなことがあるだろう。
挫折したっていいさ。
回り道だっていいさ。
たった1回の人生。
思いっきり生きてくれればいいさ。
失敗したって後悔したって
やり直す時間は一杯ある。
頑張れツイン。
早いもので、私が結婚して、
奥様の妊娠発覚時、双子ではないかと言われて、
奥様ともども喜んだのが昨日のように思えるのに、
ツインNはもう高校卒業。4月からは大学生。
月日の経つのは早いものですね。
ツインAもどうなるかと思っていた単位取得も、
ほぼ順調に推移。一部未修もあったようだが・・・・
おおむね予定通り。
高校を退学を自分で決め、
バイトしながら将来を模索。
静岡中央高校の通信制に進み、
現在バイトと勉強を見事に両立?させている。
1人きりで勉強していくことは結構大変だと思う。
一緒に通信制に入学した人数を
正確に把握しているわけではないが、
現在ツインAと同じくらい
しっかり単位を取得している仲間は、
どうやらほとんどいないらしい。
よっぽど意志が強くなければ卒業が難しそうなことは、
考えただけでもよく判る。
頑張ったツインAにも拍手を贈りたい。
もちろんツインNは部活も学業も順調?
勉強を怠けて特進コースから普通コースに
コース替えとはなってしまったが、
それでも部活も一生懸命やっていたし、
思い通りの大学にも行けたし、
二人ともそれぞれの道をなんとか順調そうに歩んでいる。
もちろんこれからもまだまだ山あり谷あり。
いろんなことがあるだろう。
挫折したっていいさ。
回り道だっていいさ。
たった1回の人生。
思いっきり生きてくれればいいさ。
失敗したって後悔したって
やり直す時間は一杯ある。
頑張れツイン。