徒然雑感 by おとぼけの父上

R中学のソフトテニスコーチ、エスパルスの応援、その他何でも、日々の雑感を記録していきます。

日本対オマーン アウェイ

2008-06-09 22:44:50 | サッカー(日本代表)
ここのところ、書き込みが出来なかった。
書きたいことがなくて四苦八苦するのもつらいが、
書きたいことが一杯あるのに、
書いている時間がないのもつらかった。
さて、まず、日本対オマーン戦。
大分時間は経っているし、
あちこちで掲示板やらブログやら、
いろいろなところで色々な意見が飛び交っている。
その多種多様な世界には
いまさら私がコメントを付け加える必要のない深い意見も多い。
大きくまとめれば、
・大久保はクビ
・サイドバックは機能していない
・よかったのは楢崎だけ
・長谷部もいらない
・終了間際の交代は何故?
・岡田監督の選手起用法はポリシーがない
・岡田監督辞めろ!
等々
私が嫌いな遠藤のPKを誉めるコメントも多い。
もちろん遠藤もっと動けという意見も少しだが あった。

さて、私の感想は、
遠藤云々以前にサイドバックのお粗末さが目に付く試合。
非難が集中するのもむべなるかなと思う。
さらに、
昔からシュートを打たなければ点は入らない。
誰もが思っているはずなのに、
打つべきところで打たない現実。
何故なのだろう?
かといって打つ時はしょぼいシュート。
とても入りそうにない。
オマーンにしてもタイにしても、
いや日本以外のチームのミドルシュートが
日本ゴールを割る場面を何度観ただろう?
正直言って戦術というものは、
手段であって目的ではない。
目的は常に得点であるはず。
これが永遠の課題なのか?
そんな気分にさせる試合だった。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする