徒然雑感 by おとぼけの父上

R中学のソフトテニスコーチ、エスパルスの応援、その他何でも、日々の雑感を記録していきます。

日本対オマーン

2008-06-02 22:01:36 | サッカー(日本代表)
文句を言えばキリがないので、
今日の試合はまあまあというところか。
日本の選手の中では、中村・松井のキープ力は一際目立っていた。
遠藤は相変わらず下手で、
ダイレクトパスの精度は本当にお粗末だった。
もちろん私が全て正しいというつもりもないし、
好き嫌いをかなり前面に押し出してはいるが、
それにしてもサイドバックは人材不足かな?
駒野は全然チャレンジしないし、
長友は発展途上と目をつぶるにしても、
やっぱり不安定だった。
長谷部も特徴を出し切れていないし、
今野もいくら途中出場とはいえ、
粘りが全然なかった。
逆に言えばこれだけ不安定でも
3-0で勝てるようになったのが進歩?か。
暑い地域でどれだけイイサッカーが出来るか?
まだまだ疑問符がつく。



コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする