徒然雑感 by おとぼけの父上

R中学のソフトテニスコーチ、エスパルスの応援、その他何でも、日々の雑感を記録していきます。

高円宮杯U-18サッカーリーグ プレミアリーグエスパルスユース対ヴェルディユース

2013-12-02 05:39:03 | サッカー(エスパルス編)
そろそろ、タツタの同学年世代が、ユースの中心となりつつある。
もちろん一つ上が本当の主役ではあるが・・・
タツタ自体が、小学生時代一つ上の学年の応援に行くことも多く、
一つ上の学年にも懐かしい名前は多い。
得点を挙げた北川君は城北FC。
西沢君は確かカワハラFCだが、小学校は長田西小。
奥様が講師で行っていた小学校で面識有。
宮本君は三保FC対戦機会はなかった。
因みに丸山君は1つ上。
中田FCで奥様が講師で行った時の中田小に在籍。
奥様は面識有。
粟冠 陸(さっか りく)君は城北FC。
望月大(もちづき ひろ)君はピュアFC。
なかなか西奈が勝てなかった相手。
低学年で1回勝った時はタツタがGKをやって、1-0で勝ったのかな?
その後、6年生で1回だけ勝った気がするが?・・・・
知った名前が全国区で頑張っているのは素直にうれしい。
小さいころのあのくらいのレベルが、
大きくなってこのくらい活躍するんだっていう基準?がわかる。
だからどうこうはないのだけど。
今のところ17試合を終え、
1位が流通経済大柏高。勝ち点35。
エスパルスは10勝5敗2引き分けの勝ち点32で2位。
北川君は得点14で3人並んだトップ。
目指せ得点王!
頑張って欲しいなあ。


2013年12月1日
12月1日(日)に行われました「高円宮杯U-18サッカーリーグ プレミアリーグ(清水エスパルスユースvs東京ヴェルディユース)」の結果をお知らせいたします。

12月1日(日)
13:30キックオフ @エコパスタジアム
清水エスパルスユース 4-2(前半2-1) 東京ヴェルディユース

■得点経過
29分 ヴェルディ
40分 北川 航也
45+1分 北川 航也
63分 西澤 健太
73分 宮本 航汰
80分 ヴェルディ

■エスパルスユースメンバー
高木和 徹
丸山 友輔(→粟冠 陸)
鈴木 準弥
宮本 航汰
水谷 拓磨
森主 麗司
浅沼 大和(→菊池 涼)
福井 悠陽(→西澤 健太)
大木 凌多(→望月 大)
柳沢 拓弥(→久保 匠吾)
北川 航也
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする