今日もお仕事。
土日の仕事は、平日と質は変わらないはずなのに、
いやに疲れる気がする。
完全に気のせいなのだが。
さて、日曜日にお仕事というと、試合は見られないか?
そう思っていたら、
試合開始が18:00。
間に合って見ることができた。
さて、今日のスカパーの解説は林晃平さん。
一応レノファサイドの解説のはずなのだが、
エスパルスを誉める誉める。
依怙贔屓という誉め方ではなく、
J3から昇格したレノファに対し、
J1から降格したとはいえ、
リスペクト感が半端なく、
試合開始前は、
実はレノファ7位、エスパルス8位と
レノファの方が上位チームなのに、
何というか、見ていてコソバユイ解説だった。
ただし、試合内容も、
正直圧勝で、
本当に順位通りの実力同士のチームの対戦とすれば、
エスパルスはどれだけ好調なの?
というか、レノファがどれだけ不調なの?
という戦いだった。
相性なのかなあ?
あれだけ不安定だった守備が、
相手の得点チャンスは殆どなかったし、
見ていても全く不安を感じなかった。
解説者も本当にほめていたし、端的に言って、
今日のレノファを見た限り、
何故こんな上位なのかわからなかった。
だからといって馬鹿にするつもりもないし、
きっと、今日以外はいい試合をやっていたのだろうし、
やっぱり相性なのか?
ところで、北川君。
小学校時代は、絶対ヘディングをしなかった彼。
最近の泥臭いプレーを見ていると、
やっぱり、彼なりに成長してるんだなあと思った。
さて、相変わらず暫定順位ではあるが、
いつの間にか5位。
実質は7位か?
実質の1位との勝ち点差は12。
2位との差は7。
正直J2の優勝は厳しいが、
2位は射程圏内に辿り着いたという感じか?
まだ、落としている勝ち点も多いので、
この辺をどう改善できるか?
J2上位とどう戦っていくのか?
少ーーーーーーーーし楽しみか?
土日の仕事は、平日と質は変わらないはずなのに、
いやに疲れる気がする。
完全に気のせいなのだが。
さて、日曜日にお仕事というと、試合は見られないか?
そう思っていたら、
試合開始が18:00。
間に合って見ることができた。
さて、今日のスカパーの解説は林晃平さん。
一応レノファサイドの解説のはずなのだが、
エスパルスを誉める誉める。
依怙贔屓という誉め方ではなく、
J3から昇格したレノファに対し、
J1から降格したとはいえ、
リスペクト感が半端なく、
試合開始前は、
実はレノファ7位、エスパルス8位と
レノファの方が上位チームなのに、
何というか、見ていてコソバユイ解説だった。
ただし、試合内容も、
正直圧勝で、
本当に順位通りの実力同士のチームの対戦とすれば、
エスパルスはどれだけ好調なの?
というか、レノファがどれだけ不調なの?
という戦いだった。
相性なのかなあ?
あれだけ不安定だった守備が、
相手の得点チャンスは殆どなかったし、
見ていても全く不安を感じなかった。
解説者も本当にほめていたし、端的に言って、
今日のレノファを見た限り、
何故こんな上位なのかわからなかった。
だからといって馬鹿にするつもりもないし、
きっと、今日以外はいい試合をやっていたのだろうし、
やっぱり相性なのか?
ところで、北川君。
小学校時代は、絶対ヘディングをしなかった彼。
最近の泥臭いプレーを見ていると、
やっぱり、彼なりに成長してるんだなあと思った。
さて、相変わらず暫定順位ではあるが、
いつの間にか5位。
実質は7位か?
実質の1位との勝ち点差は12。
2位との差は7。
正直J2の優勝は厳しいが、
2位は射程圏内に辿り着いたという感じか?
まだ、落としている勝ち点も多いので、
この辺をどう改善できるか?
J2上位とどう戦っていくのか?
少ーーーーーーーーし楽しみか?