今日はお仕事だったので、
試合はDAZNで観戦。
最近はじっくり腰を据えてみることが出来ない。
理由はいくつかあるが、
エスパルスの戦いぶりが、
正直見ていて楽しいものではないせい。
ついつい、飛ばし飛ばしで見てしまう。
この日は、
チアゴ アウベス - 日刊スポーツ
甲府戦で左足首を負傷。
小林監督「腫れは無いので、あと4日で様子を見たい」
ということで、
ここのところ調子のよかった、
チアゴ アウベスがベンチにも入らず。
正直苦戦か?と思ったが、
0-1で負けるとは・・・・・
エスパルスだけではないとは思うのだが、
なにゆえにこれほどけが人が多いのか?
昔はあまり、怪我を意識していなかった。
選手がけがをすれば、
それはもちろん悲しい出来ごろではあるが、
回復待ちという心の余裕はあったし、
むしろ若手のチャンスとか、
レギュラーを奪うチャンスとか、
結構前向きに考えられたのだが。
最近は、
また怪我?
スタメンどうするの?
こんなんで勝てるの?
そんなネガティブな感想しか出ない。
昔のエスパルスは、
怪我をしないということイコール、
生ぬるいサッカーだったのだろうか?
だからシルバーコレクターだったのだろうか?
いやいやそんなことはなかった。
レベルが高かったから、
無駄に過激なサッカーが要らなかったのだと思う。
今が無駄に過激というつもりはないが、
やはり、無理があるから怪我もするのでは?
エスパルスの復活はあるのだろうか?
試合はDAZNで観戦。
最近はじっくり腰を据えてみることが出来ない。
理由はいくつかあるが、
エスパルスの戦いぶりが、
正直見ていて楽しいものではないせい。
ついつい、飛ばし飛ばしで見てしまう。
この日は、
チアゴ アウベス - 日刊スポーツ
甲府戦で左足首を負傷。
小林監督「腫れは無いので、あと4日で様子を見たい」
ということで、
ここのところ調子のよかった、
チアゴ アウベスがベンチにも入らず。
正直苦戦か?と思ったが、
0-1で負けるとは・・・・・
エスパルスだけではないとは思うのだが、
なにゆえにこれほどけが人が多いのか?
昔はあまり、怪我を意識していなかった。
選手がけがをすれば、
それはもちろん悲しい出来ごろではあるが、
回復待ちという心の余裕はあったし、
むしろ若手のチャンスとか、
レギュラーを奪うチャンスとか、
結構前向きに考えられたのだが。
最近は、
また怪我?
スタメンどうするの?
こんなんで勝てるの?
そんなネガティブな感想しか出ない。
昔のエスパルスは、
怪我をしないということイコール、
生ぬるいサッカーだったのだろうか?
だからシルバーコレクターだったのだろうか?
いやいやそんなことはなかった。
レベルが高かったから、
無駄に過激なサッカーが要らなかったのだと思う。
今が無駄に過激というつもりはないが、
やはり、無理があるから怪我もするのでは?
エスパルスの復活はあるのだろうか?