goo blog サービス終了のお知らせ 

徒然雑感 by おとぼけの父上

R中学のソフトテニスコーチ、エスパルスの応援、その他何でも、日々の雑感を記録していきます。

私の中でのチャレンジ!

2020-07-19 23:22:23 | 買い物

最近、パソコンの画面に傷が出来ました画面上に2本の黒い筋。液晶画面に、何かがぶつかったんでしょうが、心当たりはありません。おそらく治らないでしょうから今、買い替えを考えています。またまたの痛い出費に頭が痛いです。

唐突ですが、能力のない私は、

元々の給料でさえそれほど高くなかったのに、

55才になった時に、少し給料が下がり、

関連会社に出向時にまた下がり、

60才を過ぎて、今までの定額制から時給へと変わり、

当然、ここでもガクッと下がり、

今は私の中でのピークから見れば、

3分の1くらいになりました。

それなりに、生活レベルも落としてきていますが、

それでは、

生活レベルが3分の1に落ちているかと自問したところ、

ずっと気づいてはいましたが、

そこまで落ちていないのは明らかでした。

ということで、数日前から、

「私個人分だけですが、食費1日1000円以内」。

自炊の方からすれば、それでも贅沢じゃない?

って言われそうですが。

これでも、月にすれば、3万円。

何にも節約じゃないじゃないと思われるでしょうが・・・

 

始めてから、私なりの自炊も混ぜ、

そのための調味料やら食材のまとめ買いをしてのクリア。

なお、お米は、私だけが食べる訳でもなく、

1回あたりに換算する値段の計算が面倒なので、

お米10キロ3844円は含みません。

更には、今後、知人と食事行く場合は、

これには含まず、交際費扱い。

まあ、ゆるゆるの縛りですが、

お金に困って始める訳ではないので、

一つのお遊びチャレンジ?というか、

将来(退職後)へ向けての、

節約体質を磨くことを目指しております。

まあ、毎日ここで、いくらか使ったかを載せようか?

そう思ったりもしましたが、

皆様が読んでも面白くなさそうですし、

自炊のレベルが上がれば、

毎日、何を買って何を作ったかを、

書ける日が来るかもしれませんが。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする