私が昔からお世話になっている方が、企画作成したノート。
元々のコンセプトは毎日の着た服の記録をメインに、
色々日記的に使えるノートのお話。
服のコーディネートを意識する時、
毎日何を着たかを記録しておけば、
誰かとお会いする時に、
前回どんな服を着たかが記録として残っていれば、
違う服をコーディネートできる。
ついでに日記として機能すれば便利。
そんな使い勝ってのノート。
もし手にしてみたいと思われたら、
静岡市呉服町の、
アンスポーケン・エモーションというお店に置いてあるそうです。



インテリア輸入雑貨のセレクトショップ
unspoken emotions「アンスポーケン・エモーション」へようこそ!
インテリア輸入雑貨のセレクトショップ
unspoken emotions「アンスポーケン・エモーション」へようこそ!
【unspoken emotions】とは「言葉がなくても感動が伝わる」という意。
1992年静岡市にオープンして以来、
いろいろな国のいろいろな文化、ひとりひとりが持つオリジナリティーを大切に、
楽しい発見や気持ちのいい時間や空間を、ものを通して提案しつづけています。
お近くにお越しの際は、ぜひぜひお立ち寄りください!
+ address : 〒420-0853 静岡市葵区追手町1-19 天松ビル1F 静岡銀行 呉服町支店 となり
+ tel/fax : 054 254 7040
+ open : 11:00 am → 7:30 pm 水曜日定休
元々のコンセプトは毎日の着た服の記録をメインに、
色々日記的に使えるノートのお話。
服のコーディネートを意識する時、
毎日何を着たかを記録しておけば、
誰かとお会いする時に、
前回どんな服を着たかが記録として残っていれば、
違う服をコーディネートできる。
ついでに日記として機能すれば便利。
そんな使い勝ってのノート。
もし手にしてみたいと思われたら、
静岡市呉服町の、
アンスポーケン・エモーションというお店に置いてあるそうです。



インテリア輸入雑貨のセレクトショップ
unspoken emotions「アンスポーケン・エモーション」へようこそ!
インテリア輸入雑貨のセレクトショップ
unspoken emotions「アンスポーケン・エモーション」へようこそ!
【unspoken emotions】とは「言葉がなくても感動が伝わる」という意。
1992年静岡市にオープンして以来、
いろいろな国のいろいろな文化、ひとりひとりが持つオリジナリティーを大切に、
楽しい発見や気持ちのいい時間や空間を、ものを通して提案しつづけています。
お近くにお越しの際は、ぜひぜひお立ち寄りください!
+ address : 〒420-0853 静岡市葵区追手町1-19 天松ビル1F 静岡銀行 呉服町支店 となり
+ tel/fax : 054 254 7040
+ open : 11:00 am → 7:30 pm 水曜日定休