おやつ堂 のあ in 黒部・宇奈月

黒部・宇奈月のちいさな手作りお菓子屋「おやつ堂 のあ」の日々あれこれそれこれぶつくさ日記。今日は何を書こうかな***

なわけないか

2012-01-29 23:59:11 | おやつ堂 のあ
昨日降ろした大屋根の雪の上に、下屋根の雪が自然にドドドド----って落ちて家の前がふさがった午後。
そーかいそーかいそーきたかい
日が落ちてから除雪開始。
これには理由がある。
早朝除雪もそうだけど、ご近所皆さんがしていない時の除雪はスムーズなのです。
川の流れが。
今回は家の除雪優先。
夜はうちの子も手伝ってくれたから3時間で4分の3はなくなりました。
屋根雪だから圧縮されて結構硬いし重い。
火曜日からまた降るみたいだから、それまでには片づけたい。

でも除雪していると、ただただ雪を運んでいると
無に近い状態になります。
これって瞑想になるかなぁ???
除雪瞑想(笑)

届け提案

2012-01-29 01:04:07 | おやつ堂 のあ
雪にもいろいろある。
綿毛のようにふわふわのものや、カキ氷のようにシャカシャカのもの。
みぞれは痛いね。
綺麗な雪だなぁ~って小休止の度に思いながら除雪です。
どこもかしこも雪の中。
ここ数日は早朝除雪。
我が家は道路沿いではないから、車を出すには除雪が必須。
毎日降るから道の脇もどんどんそりだしてきて道幅を狭くするし
うちのじゃないけど塀垣の上の
帽子みたいになっていた雪がどさっと落ちて道をふさぐから仕方なく除雪。
自分ちの除雪をするまでに2時間ほどかかります。
昨日は日中も降るから計10時間除雪しました。
まだ。。。降るみたいですね。
まぁ浄化が必要なのはわかっているのですが。

循環というサイクルの中でこの地球は成り立っていて
少しずつ浄化していきます。
地球は人のことを考えて循環しているのではなく
地球という生命体の浄化のために循環しています。
人がまき散らす有害なものも循環の輪の中でやがて浄化すると思います。
私たちの身体もそう。
血液が循環し、止まったらよどみ腐ってしまう。

人にとっては不都合な自然の出来事も理由あってのこと。
でもさぁ、もうそろそろ、ね、小休止もいいのでは!?