今日は3件の移籍&契約関係のモバアルメールが届きました。なんといってもビックリしたのは、大武峻選手のジュビロ磐田への完全移籍のニュースです。
大武選手といえば、昨シーズンのアルビレックスでチーム唯一のリーグ戦全試合フルタイム出場の選手ですからね(大谷は最終戦でちょこっとだけノザと交代したのでフルタイムではない)。セットプレーでの得点力もあり(4点)、UX(新潟テレビ21)の大西アナとのコンビでマスコミのも頻繁に登場するなど、昨シーズンはまさに大活躍をしてくれました。
そんな大武選手が、よりによって今季は間違いなくJ1昇格のライバルとなるジュビロ磐田への完全移籍です。もしかして、ジュビロは大武と健太郎がCBのコンビを組むのでしょうかね?なんてこった!
ただね。まぁ冷静に考えれば、舞行龍が来てからアルビの守備は安定してきたけど、大武がDFリーダーの時(広瀬や將成とCBのコンビを組んでいた時)は、失点が多かったのも事実。新井や史哉もいることを考えれば、それほどチームにとって大きな痛手とは言えないのかもしれません。
それにもしかしたら、健太郎と大武のCBコンビって意外に崩しやすいかも?
そして今日は、新たにもう2つのニュースも入りましたからね。
柏レイソルからレンタルで田上大地選手(26歳)が、さらに岡本將成選手(19歳)の契約更新も発表されました。將成の背番号は4ですぜ!
なんかフロントは、移籍のニュースと契約更新のニュースをうまく組み合わせて発表してません?田上選手も將成もCBですからね。ボクらの「大武ショック」は間違いなく和らぎます。「大武選手、今まで新潟のためにありがとうございました」「まぁ磐田で適度に頑張ってください」「新潟戦ではミスしてね」…って、あっさり言えそうな感じです。
まぁとにかく、だんだん今季の陣容が揃ってきました。
現在、発表された今季の選手数は15人。まだどう考えても足りないのが、FWの選手です。ボクらがアッと驚く大物なのか、伸びしろ抜群の外国人選手なのか。近いうちに発表があるのでしょうね? お待ちしています!