週末はアルビレックス!

サッカーど素人ながらアルビレックス新潟にはまりこんだ「八百政」家のアルビレックスな週末。(コメント表示は承認制です)

モバアルZ解約?

2020年01月07日 | アルビレックス新潟

去年の話になるんですが、大晦日の夜に紅白歌合戦を見ながら、ボクは「モバアルZ」を解約いたしました。ずっと思っていたんですよ。「忘れないでモバアルZを解約しなきゃな」ってね。忘れないでヨカッタです。無事に念願だった「モバアルZとのおさらば」を遂行することができました。

「チームの広報が力を入れている『モバアルZ』を解約するなんて、アルビサポの風上にもおけないヤツ」ってお怒りの方もいらっしゃるでしょうが、そうではないんです。解約して24時間後の元旦の夜に、これまた念願だった「モバアルZの登録」を済ませました。こちらも無事に終了です。

「いったいなんのこっちゃ?」って思われた方もいるでしょうが、大晦日に解約したのは「モバアルZ:ブループラン」で、元旦に登録したのが「モバアルZ:オレンジプラン」です。実はボク、ずっとブループラン(月額330円)でしてね。見れない動画コンテンツも多いので、「オレンジプラン(月額550円)に変更したいなぁ…」って思っていたんですよ。

ところが「モバアルのプラン変更」って、いったん解約して再契約しなきゃいけないシステムなんですね。しかも月の途中で解約や契約をすると、その月の使用料金が発生するんです。上手に解約&再契約をしないと、その月の料金が880円になっちゃうってわけ。つまり「月末に解約し、翌月初めに再契約」っていうのがベストな選択なんですよ。

今までも「モバアルのプラン変更をしなきゃな」って思いながら、ついついその機を逸していたボクが、ようやくこの年末年始にミッションを遂行できたってことなんです。

さて、それで早速「オレンジプラン」のコンテンツを楽しんでいるわけなんですが、いやぁ~すばらしい動画が公開されていましたよ。

「SB対談:内田潤×早川史哉~受け継がれる想い~」です。有料コンテンツなんで対談の中身は紹介できませんが、アルビサポ必見の内容ですよ、皆さん。

ウッチーの魅力、史哉の魅力、それぞれ満載です。貴章や堅碁の話題なんかも出てきます。こういうコンテンツが定期的に提供されるなら、月額550円は高くありませんね。お小遣いの許容範囲内です。

今年になってオレンジプランのコンテンツには、岡本將成選手のインタビュー映像なんかも新たにアップされており、ますます充実の兆しです。

まだ「オレンジプラン」に加入していない方がいらっしゃったら、ぜひ契約されることをお薦めいたします。

さて、いよいよ待望の外国人FWの入団がニュースが流れましたね。その件については、また明日

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする