「 九州 ・ 沖縄 ぐるっと探訪 」

九州・沖縄・山口を中心としたグスク(城)、灯台、石橋、文化財および近代土木遺産をめぐる。

熊本県阿蘇市 ・3月20日「今日の阿蘇山」

2023-03-20 20:06:51 | 探訪 ・ ドライブ

赤水から内牧まで外輪山のふもとを走った

 

 

 

 

 

 

 

昨日、荒尾市にある岩本橋から荒尾駅へ。

そして長洲の金魚の郷館から玉名市岱明町にある「磯の里」の海水浴場へ。

そこから玉名市の旧干拓樋門を経由して熊本市内まで・・・

そして今日は西原村の俵山交流館「萌の里」に設置されているone-piece像ナミから

大津町中央公園のゾロ。

さらに南阿蘇村の東海大学のキャンパス内に設置されているロビン像を撮って、

北里柴三郎の出身地の小国町へ向かうのに大観峰を目指して

赤水から内牧まで阿蘇の外輪山のふもとを走った。

その昔、練習で走った道を数十年ぶりに景色を楽しみながら走った。

その時、右手にかすかに噴煙を上げている阿蘇山が見えた。

 


昨日の高速道路

2020-08-10 13:30:23 | 探訪 ・ ドライブ

朝陽に向かって北上する

 

 

 

 

 

帰りは晴れているのに雨が降って虹が出た

 

 

 

 

昨日の早朝に家を出て萩まで行った。

東九州自動車道は写真のようにスカスカだったが、

九州自動車道や中国自動車道は県外ナンバーをつけた車でいっぱいだった。

行きは朝日が昇る時だったが、帰りは突然の雨に道路を跨いだ虹が架かった。

 


大分県耶馬溪町  「 森林浴ドライブ 」

2019-05-20 15:50:06 | 探訪 ・ ドライブ

 

 

 

 


 

 

 

 

 


 
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 
 
 
 

 

 

 

 

 

 

 

 

新緑の季節には 「 緑のトンネル 」 に心を奪われる。

深耶馬の紅葉も素晴らしいが、

それに負けないくらい新緑も素晴らしい。

早朝と昼間、両方の景色を御覧いただきたい。

 

 


大分県耶馬溪町  「 一目八景を走る 」

2019-04-28 17:47:58 | 探訪 ・ ドライブ











 
 


 

 

 


 
 

 


 


 

 

 

 

ゴールデンウィークの観光地は混むので、

 「 観光客が居ない早朝にすり抜けようと 」 との思いが功を奏した。

スイスイ走れるのはモチロン気分がいいが、

作戦が成功した事の方がもっと気分が良かった。

 

 


北九州市小倉北区  「 北九州都市高速道路 」

2019-03-28 19:14:41 | 探訪 ・ ドライブ





























北九州都市高速道路1号線の景色で、
一番下は2号線の日明降り口である。
一般道が渋滞している時間帯の利用は、
より効果的に感じる。


福岡県上陽町  「 上陽の市街地を走る 」

2019-02-21 11:04:38 | 探訪 ・ ドライブ











星野から上陽に抜けると最初にある 「 栗林橋 」








その次にある 趣のある 「 洗玉橋 」







下流にある四連の 「 宮ヶ原橋 」





星野から県道52号 ( 八女香春線 ) を上陽に向かっていると、
最初に栗林橋に出会う。
何度か訪れた石橋ではあるが、やはり素通りは出来ない。
探訪する者は、石橋でなくても、灯台であっても、城であっても、
それが墓であっても気になる存在なのである。

通り過ぎようとする車のブレーキを踏み、
さっそく車を停め、写真を写した。
栗林橋以下の洗玉眼鏡橋や宮ヶ原橋も同じく、
その存在が気持ちを高ぶらせたのは言うまでもない。


熊本市北区四方寄  「 国道3号熊本北バイパス 」

2019-02-15 14:49:21 | 探訪 ・ ドライブ







熊本市北区の植木から四方寄のバイパスまで3号線は大渋滞。
わずか1.5キロの距離に10分近く要した。
自転車だと1000mを1分10秒。
500mを32秒台で走っていたからストレスがたまるけど、
バイパスに入るとスイスイと快適に進み、
新しい道も景色もお気に入りだった。



大分県由布市  「 湯布院からの帰り 」

2019-02-12 11:30:39 | 探訪 ・ ドライブ













湯けむりと樹氷を見ながら
真っ直ぐに伸びたハイウェイを
車で走った



山口県宇部市  「 山陽自動車道 宇部インターチェンジ 」

2018-12-14 12:00:00 | 探訪 ・ ドライブ














宇部ICは、2001年3月11日の
山陽自動車道(宇部下関線)開通に伴い設置されたもので、
宇部市街の北部に位置し、山陽自動車道における宇部市街への最寄りICである。
山陽自動車道側はトランペット型の構造となっており、
国道490号側は宇部市街地方面のみ立体交差となっている。



九州自動車道下り  「 鞍手サービスエリア 」

2018-08-19 18:44:36 | 探訪 ・ ドライブ











































今日は朝から福岡市に行って来た。
ムサシも連れて行ったので
途中の鞍手サービスエリアで散歩をさせた。
久し振りに立ち寄ったらきれいになっていた。

お盆はスカスカだった高速も、
行きも帰りも切れ間がないくらい車が多くて、
長い長いお盆休みの帰りだったのかもしれない。


熊本県阿蘇市  「 昨日の阿蘇山 」

2018-08-15 19:39:09 | 探訪 ・ ドライブ






























今日は台風の影響で雨が降ったが、
昨日は好天に恵まれた阿蘇だった。

久し振りに阿蘇山を見ながら走った。
冬場は天草、夏場は阿蘇へ練習に行っていたから、
目を閉じていてもカーブのアールや勾配が分かるほど
毎日毎日、気が遠くなるほど走り込んでいた。
そのくらい通い続けた阿蘇路である。


福岡県東峰村  「 道の駅 ・ 小石原 」

2016-10-28 03:53:37 | 探訪 ・ ドライブ


































































東峰村は山間部にあるため、
この道の駅には、多くのライダーやドライバーがよく立ち寄る。

福岡県の東南部に位置する東峰村の小石原地区は、
標高200m~500mの高原の村で、
その村を走る国道211号沿いの道の駅小石原には、
三百年の伝統をもつ 「 小石原焼 」 の窯元50軒が出店し、
陶器コーナーや地元の新鮮な野菜等の即売を行う物産コーナーなどがあり、
隣には 「 こだち 」 というレストランを併設している。


お報せです。

 ” 小石原千灯明 ”
    『 灯りと神楽の舞 』


明日10月29日、土曜日の午後6時より高木神社境内で行われます。



福岡市西区 ・ 西九州自動車道( 福岡前原有料道路 ) 『 拾六町インターチェンジ 』 

2016-10-05 01:16:24 | 探訪 ・ ドライブ







そのインターチェンジの名前のインパクトに、
「 今度こそ写真を撮って紹介したい 」 と思っていたインターチェンジである。

拾六町インターチェンジは、
福岡県福岡市西区にある西九州自動車道のインターチェンジで、
出入口が前原方面にしかないハーフインターチェンジである。
このインターチェンジに料金所はなく、料金は福岡西料金所で支払い、
出口と入口が離れている。



福岡市早良区 ・ 福岡都市高速道路 「 博多の街を走り抜ける 」

2016-10-02 05:05:17 | 探訪 ・ ドライブ








西九州自動車道 ( 福岡前原道路 ) の福重ジャンクションから、
福岡都市高速へと進路を変更して、
そこから九州自動車道の福岡インターへとオンボロ車を走らせる。

賑やかで喧騒的な街の風景を抜けながら、
ほんの数時間前まで、誰もいない岩場の灯台や、
寂しい山の中の古墓をめぐっていたことを思うと、雲泥の差である。
このギャップがたまらなく良いのである。







長崎県平戸市早福  「 イカのトンネル と くじらの降る森 」

2016-09-22 10:53:05 | 探訪 ・ ドライブ















平戸島の南部に位置する大佐志から、
早福へ向かって山道を進むと、
佐志岳の横あたりに 「 早福トンネル 」 がある。
このトンネルを抜けて下ると早福港へ行き着く。

早福や宮之浦は釣り人たちの間では有名らしいが、
お目当ては釣りではなく灯台と照射灯なので、
写し終えたら踵返しに大佐志へ戻ったが、
その行きも帰りもトンネルの ” イカ ” が出迎え、
そして送ってくれた。

山の中で、海のイカを見て、
薄井ゆうじの 「 くじらの降る森 」 を思い出した。