熊本地震で被害のあった場所に熊本市出身の尾田栄一郎さんが、
少しでも希望や元気を持ってもらえるように協力したもので、
春に予定されていた設置除幕式はコロナの影響で遅れていた。
11月7日に除幕式を終えたチョッパーの像は、
熊本市動物園の前に設置されている。
動物園の入り口なので入園料は発生しませんが、
車を駐車場に停めた場合は駐車料金が必要となります。
熊本地震で被害のあった場所に熊本市出身の尾田栄一郎さんが、
少しでも希望や元気を持ってもらえるように協力したもので、
春に予定されていた設置除幕式はコロナの影響で遅れていた。
11月7日に除幕式を終えたチョッパーの像は、
熊本市動物園の前に設置されている。
動物園の入り口なので入園料は発生しませんが、
車を駐車場に停めた場合は駐車料金が必要となります。
今朝は曇って星は見えなかったが、
時おり西の空の真ん丸い月が姿を見せ、周囲の雲を不気味に照らしていた。
昨日はムサシの散歩以外は外に出ず、
ウエイトトレーニングの後は、競馬を観戦し、
8冠と3強2頭の世紀の一戦を楽しみに待った。
それはもう、ゲートに入る前からドキドキの状態で、
ゴールしてからはあまりの興奮で体の震えが止まらなかった。
魂も震えたが、カラダも震えた。
そのくらい素晴らしいレースだった。
昨日のレースでアーモンドアイが引退したので、
これからはコントレイルとデアリングタクトに頑張ってもらいたい。
そんなコトを思う今日の水瓶座の順位は5位で、
ラッキーポイントは、
「 派手な色の小物 」 である。
緊張する場面で実力を発揮できそう
明るい話し方を心がけよう!
二十八宿 危 ( き ) 壁塗り、造船など吉。衣類裁断は凶。
今日のコトバ
希望は強い勇気であり、新たな意志である
( ルター 1483~1546 ドイツの宗教改革者 )
ラストランとなった今日のレースを勝って引き上げて来るアーモンドアイ
ゴール前は3強が叩き合う
6番コントレイルの追撃を凌いでゴール
キレイな目をした史上最強牝馬
負けて強しのコントレイルと福永祐一
終わってみれば3強が1.2.3だった。
個人的に応援をしていた外の白と水色と黄色の勝負服のヨシオ
今までにない興奮したレースだった。
あまりの興奮で震えが止まらない。
その興奮が冷めやらぬ状態でブログを書いている。
キセキの大逃げで一瞬 「 このまま逃げ切ってしまうのか! 」 って思うほどのリードだった。
それを慌てることなく直線まで待って、満を持して追い出した各馬。
ゴール前はアーモンドアイを追って、コントレイルとカレンブーケドールと
グローリーヴェイズとデアリングタクトの激しい叩き合いに魂が震えた。
コントレイルは3歳を代表する無敗の三冠牡馬。
そしてデアリングタクトも3歳を代表する無敗の三冠牝馬。
この馬たちの健闘にも拍手を送りたい。
こんな凄いメンバーが一緒に走るのは、
テンポイント、トウショウボーイ、グリーングラスの3強以来の戦いだと思う。
どの馬もよく頑張ったと思うし、何よりも無事だったのが良かった。
ホントにいい競馬を見せてもらった。
ありがとう!
その名を見て思わず足を止めて二度見したバクチノキ。
今日のジャパンカップは丸裸になりたくないが、元くらいは取りたい。
樹皮が剥離し幹が顕になる様を、
バクチで有り金をすって丸裸になることにたとえ、
バクチノキと呼ばれるようになった。
元来は庭木として使われることは少なかったが、
江戸時代に博徒の信仰の対象となったことなどを契機として、
庭に使われるようになった。
刈り込みに強く、枝葉が密生するため垣根に使われるが、
背丈が高くなり過ぎるため、近縁のセイヨウバクチノキの方が人気が高い。
葉には青酸を含む杏仁水 ( バクチ水 ) が含まれ、咳止めや鎮痛剤に使われる。
また、樹皮は染料 ( 黄色 ) の材料となる。
各地にバクチノキの名木があるが、神奈川県小田原市早川字飛乱地に名木があり、
これにちなんで別名 「 ビランジュ 」 があるが、
( インドの 「 毘蘭樹 」 とバクチノキを混同したという説もある。 )
今日は日曜なのにいつもよりも早く目が覚めたので散歩に出た。
今朝はいつもよりも冷えて、空気が冬特有のツンと感じた。
昨日はムサシの散歩から帰ってカレーときんぴらごぼうを作った。
それからカメラと水筒を持ってムサシと探訪に出た。
探訪と言ってもある程度把握している場所なので、探すほどのことでもなかった。
鹿毛馬神籠石では列石を求めてしばらく歩いたが、
それ以外はスンナリだったので時短につながった。
行程は、日田の大山ダム ー 宝珠山の片岡酒造 - 嘉麻市の大里酒造
飯塚市頴田の鹿毛馬神籠石 - 田川市のチロルチョコ販売所などをめぐって帰った。
そして午後からいつものようにウエイトトレーニングをして、
シャワーを浴びたあと競馬を観た。
昨夜はレンコンの素揚げと朝作ったきんぴらごぼうを当てにビールと缶酎ハイを飲んだ。
今朝は昨夜の酒の心地いい酔いで心身の疲れが抜けていた。
今日はムサシの散歩以外は外出せずに昨日の写真の整理とブログ作りに励もう。
そんなコトを思う今日の二十八宿とコトバは、
二十八宿 虚 ( きょ ) 学問は吉。積極的行動は凶。
今日のコトバ
隣の糠 ( ぬか ) はたき
関係もないのに人に差し出口をすること。
おっせかい。
御船町にある 「 ふれあい広場 」
左端に 「 BROOK 」 の像がある
熊本県御船町の 「 ふれあい広場 」 に11月8日に設置された
ONE PICEC のBROOKの像がある。
この像は熊本市出身の尾田栄一郎さんの作品で、
熊本地震で被害のあった場所に設置されている。
いまテレビで話題になっている、
この恋あたためますか 「 恋する火曜日の極上パンプディング 」 。
仕事帰りのコンビニには常時なくて、なかなかお目にかかれなかったが、
二つだけ残っていたので買って帰った。
期間限定商品だけに一度は食べてみたいスウィーツだった。
江崎港龍神埼灯台の向こうに名島が見える
山口県と島根県の県境に近い江崎港。
その沖合に浮かぶ名島は風光明媚な島として有名らしい。
釣具屋のおばちゃん曰く、
そこは釣りのメッカでもあるという。
職場でローソンのMILKシリーズのことで盛り上がって
仕事帰りに買って帰った。
心もカラダもホッとする金曜午後のスウィーツ。
宮古島で食べた 「 おこげ鍋 」
昨日は10月を思わせるような気候に、
「 来週は12月? 」 って疑うような暖かさだった。
こんなことを書いていると、冬が反発して一気に寒くなりそうである。
今年の相撲も野球も終わって楽しみが一つずつ減って行くが、
競馬や競輪はオールシーズンだから来年の初場所や開幕までそれらを楽しもうと思う。
そんなコトを思う今日の水瓶座の順位は10位で、
ラッキーポイントは、
「 土鍋料理 」 である。
誘惑に負けてしまいそう?
やることを先に片付けよう!
二十八宿 牛 ( ぎゅう ) 神仏参詣、急速に進めること吉。何事に用いてもよし。
今日のコトバ
いちばん多忙な人間がいちばん多くの時間を持つ
( ピネ 1797~1847 スイスの神学者 )
朝日に照らされて白く光る取り残されたレール
歩道も設置された鉄橋
まだ現役として活躍しそうな作りが窺える
鉄橋の下には山田川が流れる
第一山田川橋梁がある神幸一番区交差点
上山田駅から先は昭和41年 ( 1966年 ) の開業区間で、
他線が明治に開業したことを考えれば、随分と遅い開業になる。
時代が平成に代わる前の昭和63年9月1日に廃止になるまでの約22年間、
この鉄橋の上をキハ20型が走っていた。
我が家の中庭にある吹き抜けの空間
今年はコロナの影響で開幕が遅れ、無観客から始まったプロ野球。
そんな中でもパ・リーグにおいてはクライマックスシリーズが行われ、
そして入場者数が制限されたが、いつものように日本シリーズも盛り上がった。
昨日でプロ野球の全日程が終了したが、
当たり前のように野球が観戦できたことに感謝したい。
そんなコトを思う今日の水瓶座の順位は4位で、
ラッキーポイントは 、
「 吹き抜けの空間 」 である。
頼りになる人が現れ成功?
交際範囲を広げてみよう!
二十八宿 斗 ( と ) 地面を動かすこと、建築に吉。他は用いず。
今日のコトバ
仕事が楽しみならば人生は極楽だ 苦しみならばそれは地獄だ
( ゴーリキ 1868~1936 ロシアの小説家 劇作家 )
今日は巨人に先制されたが、その後、柳田と甲斐のホームランで逆転してくれた。
最後まで気が許せない試合でヒヤヒヤしたが、なんとか勝ってくれた。
これで日本一になった。
ホントに良かった。
取り外した心電図のホルター
昨日、頻繁に起こる不整脈のためにホルター心電図を付けた。
そして24時間の記録を保存した後に取り外し、病院に持って行った。
この結果は担当の主治医の診察日に分かるが、
不思議なことにあれだけ乱れていた不整脈が来院する前日からパタリと止まった。
これでは不整脈がどこから来ているか原因が分からないと思う。
どこも悪いところが無いでほしいが、
かと言って、今まで頻繁に起こっていた不整脈の原因も知りたい。
場所が場所だけに複雑な心境である。
宇土市民体育館 ( 宇土アリーナ )
秋場所を優勝し、大関に昇進した正代。
その正代の出身地である熊本県宇土市宇土アリーナに
正代が優勝賜杯を手にした画鋲アートがある。
市民の有志が手掛けた物らしいが、
作者の地元宇土への思いと、
宇土の誇り、正代への気持ちが伝わってくる作品である。
作品の展示は期限があるので確認してから鑑賞に行ってもらえればと思っています。