昨日、まさか?と思うニュースが飛び込んできた。
これまで ” 対岸の火事 ” だと思っていたコロナ感染者が我が町から出た。
小さな小さな田舎町からである。
緊急事態宣言の解除で気の緩みが出たわけではないだろうが、
北九州市を始め第二波が起こっている。
人々を苦しめるコロナという名の疫病をアマビエと渋うちわで祓ってもらおう。
昨日、まさか?と思うニュースが飛び込んできた。
これまで ” 対岸の火事 ” だと思っていたコロナ感染者が我が町から出た。
小さな小さな田舎町からである。
緊急事態宣言の解除で気の緩みが出たわけではないだろうが、
北九州市を始め第二波が起こっている。
人々を苦しめるコロナという名の疫病をアマビエと渋うちわで祓ってもらおう。
昨夜未明から降り出した雨は午前5時前まで続いた。
それでブログを書いて投稿しようと思っていたら雨が止んだ。
「 今だ! 」 と思い、パソを閉めて慌てて散歩に出ると、
小さな雨は落ちていたが、濡れるほどではなかった。
昨日は田植えで疲れたので、
今日は家に居てトレーニングをした後、ダービーを観戦したい。
そんなコトを思う今日の二十八宿とコトバは、
二十八宿 星 ( せい ) 祭祀、治療に吉。婚礼、葬儀は凶。
今日のコトバ
ボウフラも虫のうち
ボウフラのようにとるに足りないものでも、
やはり虫であるには違いないの意で、
どんなものでも仲間は仲間であるということ。
G-SHOCK C-HR TOYOTA トヨタ コラボ GBA-400 GBA-400-1A9JF
様々なカルチャーと融合し、
カジュアルシーンの中で強い存在感を放つG-SHOCKから、
MUSICシーンをテーマにした 「 G’MIX ( ジーミックス ) 」。
G-SHOCKとBluetooth® SMART 対応スマートフォンとの連携により、
音楽をよりアクティブに楽しむことができる通信機能が進化した。
今回、新たに開発した専用スマートフォンアプリケーションと連携し、
「 楽しさ 」 をテーマにした以下の3つの機能がG-SHOCKのボタンや
ロータリースイッチの操作で可能になっている。
3時側に備えた大型のロータリースイッチを操作することで、
曲送りやボリュームコントロール、
また、イコライザー機能でお好みの音質やライブ感を設定できる 「 聴く 」 楽しさ。
クラブやライブ会場等で気になった曲のタイトルをワンタッチで検索し、
G-SHOCKにタイトルを表示させることのできる 「 知る 」 楽しさ。
G-SHOCKを操作し、予めスマートフォンにセットしておいた
サウンドを発音させることができる音で 「 遊ぶ 」 楽しさ。
更に、フェイスデザインにおいても、
9時側に配したターンテーブルをイメージしたディスク形状のインジケーターが回転して、
スマートフォンとの接続状態を表示するなど、
デザイン面でも音楽を 「 楽しむ 」 ことにこだわっている。
先進のテクノロジーを駆使し、機能進化に留まらず、
情緒的な価値までも高めた 「 G’MIX 」 の登場である。
早朝から同僚の田植えの手伝いに行ってきた。
年に一度の田植えの手伝いだが、
今年で3年目になるので、要領というか、段取りが早くなった。
その分、効率よく作業が進むので無理、ムラ、無駄がなく、
気温が上がる前に終わったので疲れも少なかった。
今日は同僚の田んぼの田植えの加勢に行くので、
投稿時には田んぼで苗箱を配っている最中だと思う。
育苗センターに苗を取りに行くのと、
苗配りと苗箱洗いの仕事くらいしかできないが、
” 猫の手も借りたい ” 時期だから、猫よりもマシだと思う。
そんなコトを思う今日の二十八宿とコトバは、
二十八宿 柳 ( りゅう ) 造作、婚礼、葬儀などは凶。
今日のコトバ
弁当持ち先に食わず
弁当を持って仕事に行く人は、
慌てて人より先に食ったりしないことから、
持っている人はなかなかそれを使わないものであることをいう。
うきは市には 「 エリソン・オニヅカ橋 」 という橋がある。
エリソンさんはハワイの日系3世で、
アジア人として初の宇宙飛行士となった方です。
ハワイでは国の誇り、日系人コミュニティではもっとも著名な偉人だそうです。
日系人として、アメリカ合衆国のエリート中のエリートだけが選ばれる
宇宙飛行士になる夢をかなえたエリソンさん。
宇宙ではじめて箸を使ったり日の丸をシャトルにもっていったりと、
日本というルーツをとても誇りに思っておられたようです。
そのエリソンさんの父方のルーツが浮羽町にあるため、
ご本人も1983年に浮羽を訪れ、ご先祖の墓参りをしたり、
浮羽中学校で講演を行ったりされました。
そんなエリソンさんが搭乗したスペースシャトル 「 チャレンジャー号 」 が、
発射直後に炎につつまれ7人のクルー全員を失った痛ましい事故で帰らぬ人となった。
そんな故人を偲んで、浮羽町の橋を 「 エリソン・オニヅカ橋 」 と名付けた。
今朝、目が覚めて一番に 「 今日も仕事か 」 って思った。
あちこちの筋肉痛から熟睡できず疲れが溜まってヨレヨレで、
” やっと金曜日になった! ” そんな感じである。
そして明日は同僚の田植えの手伝いに行く予定にしているから、
「 疲れを残さないようにケアしたい 」 と思う。
そんなコトを思う今日の順位は4位で、
ラッキーポイントは、
「 レトロな電子機器 」 である。
趣味の才能が評価されそう?
コンテストに応募して力を試してみよう!
二十八宿 鬼 ( き ) 大吉日にて何事にもよし。
今日のコトバ
あらゆる人を褒める人は誰をも褒めないのである
( ボズウェル 1740~1795 イギリスの伝記作家 )
灯台表番号 / 762
ふりがな / はぎこうはまさききたぼうはていとうだい
標識名称 / 萩港浜崎北防波堤灯台
所在地 / 山口県萩港 ( 浜崎北防波堤外端 )
北緯 / 34-25-31.6
東経 / 131-23-51.4
塗色 / 赤色
灯質 / 単閃赤光 毎3秒に1閃光
光度 / 実効光度26カンデラ
光達距離 / 3.5海里
地上~頂部の高さ / 5.66m
平均水面上~灯火の高さ / 9.86m
地上~灯火の高さ / 5.28m
業務開始年月日 / 昭和47年12月23日
現用灯器 / LD管制器Ⅰ型
水が張られ作付けされた田んぼにガラス灯りが映る
今朝はヒンヤリして爽やかな朝だった。
いつものコースを散歩していると、
日々変化してゆく田んぼが見れる。
今朝はヒンヤリして爽やかな朝だった。
昨日の日中は汗ばむくらいの気候だった。
それで液肥散布も進んだが、進み過ぎて未だ麦を燃やしたり、
刈っていない田んぼが多くてスケジュール調整が大変である。
それで今日は2か所に散布に行くが、
それぞれクローラーが違う機種なので新鮮でいい。
そんなコトを思う今日のみずがめ座の順位は7位で、
ラッキーポイントは、
「 豆乳 」 である。
スタミナ不足で疲れ気味?
まずは見た目から元気にしよう!
二十八宿 井 ( せい ) 神仏参詣、種蒔きなどに吉。衣類裁断は凶。
今日のコトバ
志を立てるのに遅すぎるということは無い
( ボールドウィン 1867~1947 イギリスの政治家 )
平原古墳群は、古墳時代後期の群集墳で、
現在約70基が確認されており、うち58基が県史跡に指定されている。
直径10m~20m程の円墳で、複室構造の横穴式石室をもつものが多く、
県指定史跡、1992( 平成4 ) 年指定されている。
古墳群は古墳公園内の駐車場付近から上に保存・整備されている。
今朝は暖かい朝だった。
昨日は午後からの雨予報だったが、朝のよ~いドンから降り出した。
小雨だったので構わずに仕事を続けたが、
午後2時過ぎにひどくなったので作業を中止した。
今日は晴れそうなので昨日の続きから始める。
そんな今日の水瓶座の順位は8位で、
ラッキーポイントは、
「 棒状の菓子 」 である。
データーばかりに縛られて失敗?
相手の感情も考えて行動しよう!
二十八宿 参 ( しん ) 新規取引、養子縁組、建築、遠出に吉。
今日のコトバ
いかなる時でも お辞儀はし足りないよりも し過ぎた方がよい
( トルストイ 1828~1910 ロシアの小説家 )
一時は入手が困難だったマスクが店内に姿を見せ始めた。
やっとというか、これまでやれやれだった。
いつまた第2波、第3波が来るか分からない状況なので、
ある時に備蓄を兼ねて買っておきたい。と思う。
無ければ無いで、
このような手作りマスクを日替わりローテーションで使いたい。
できれば、マスク無しで普通に生活できる日が来ることを強く願っている。
今朝は雨は降っていなかったが、湿気帯びた空気が漂っていた。
このところ天気が良かったので、
農家が麦を刈った後に火をつけて穂を燃やしてくれる。
そのキナ臭さがまだ残った田んぼをクローラーで液肥を散布するが、
クローラーの履帯が畝を通るたびに藁灰が舞って運転席の中に匂いがこもる。
麦穂は燃やさないと水を張った田んぼの代掻きや作付けした時に
燃やしていない穂が苗を浮かせたりして邪魔をするから、
燃やした田んぼから順番に散布してゆく。
だが、昨日の午後から予想もしていない雨が降り出した。
これでは麦穂は燃やせない。
だから今日は飛び飛びの虫食いになるが、
麦穂を燃やした田んぼからの散布になると思う。
そんな今日の水瓶座の順位は10位で、
ラッキーポイントは、
「 イヤホン 」 である。
ゴール目前で間違いを発見?
根本原因を解消しやり直そう!
二十八宿 觜 ( し ) 入学、稽古始めに吉。建築は凶。
今日のコトバ
才能とは自分自身の力を信じることである
( ゴーリキー 1868~1936 ロシアの小説家 劇作家 )
灯台表番号 / 757
ふりがな / さんみこうにしぼうはていとうだい
標識名称 / 三見港西防波堤灯台
所在地 / 山口県長門市 ( 三見港西防波堤外端 )
北緯 / 34-23-51.4
東経 / 131-19-36.2
塗色 / 白色
灯質 / 等明暗緑光 明3秒暗3秒
光度 / 40カンデラ
光達距離 / 4.0海里
地上~頂部の高さ / 8.52m
平均水面上~灯火の高さ / 10.75m
地上~灯火の高さ / 8.3m
業務開始年月日 / 昭和47年3月7日
現用灯器 / LED灯器Ⅱ型緑