直方駅前にある麻生太郎候補のポスター
直方市出身の力士 魁皇(浅香山親方)像
どこの党が舵取りをするか分からないが、
ボクらは、これからの日本経済の回復と安定した生活の確保。
それと、「すべての国民が不安や心配をせずに安心して暮らしていける。」
そんな生活ができることを願っている。
直方駅前にある麻生太郎候補のポスター
直方市出身の力士 魁皇(浅香山親方)像
どこの党が舵取りをするか分からないが、
ボクらは、これからの日本経済の回復と安定した生活の確保。
それと、「すべての国民が不安や心配をせずに安心して暮らしていける。」
そんな生活ができることを願っている。
空から見た与勝半島と中城湾
国頭村にある辺士名漁港
辺士名港沖防波堤灯台
辺士名の「しのちゃん」でヘロヘロになるまで飲んだ
国頭村の辺士名商店街
沖縄本島最北端に建つ「祖国復帰闘争碑」
沖縄本島最北端の辺戸岬
国頭村奥郵便局
奥の海
国頭村伊江の海
国頭村安田港
東港南防波堤A灯台
東村の役場と中学校がある漁港
東村の東郵便局
水納島ビーチと待合所
水納島の港に停泊する「 ニューウイングみんな 」
クロワッサンアイランドと呼ばれる水納島の内海
本部町渡久地港から見た本部大橋
本部町の中心部にある渡久地港
渡久地港に停泊する 「 ニューウイングみんな 」
伊是名島ターミナル
伊平屋島の野甫港
野甫の海
伊平屋島の野甫港
運天港ターミナル
運天港
運天港にある伊是名行きの切符を販売所
古宇利大橋
屋我地島から見た「古宇利大橋」
古宇利島
古宇利漁港
伊江港
伊江港に停泊する「ぐすく」
町並みの向こうに伊江のグスク山「伊江島たっちゅー」が見える
伊江港
伊江港南防波堤灯台
牧歌的な感じが大好きな米軍基地内にある伊江島灯台
本部港
本部港に入港するマルエーフェリー
本部港ターミナル
恩納村にある前兼久西防波堤灯台
前兼久漁港
恩納村の前兼久西防波堤灯台にあるムーンビーチ
琉球名護港南防波堤灯台
津堅島港
津堅港
金武中城港津堅北防波堤灯台
津堅島の防波堤に描かれた卒業生たちの作品
津堅島と平敷屋を結ぶフェリーくがに
平敷屋にある金武中城港平敷屋沖防波堤南灯台
沖縄市泡瀬にある灯台
本部町山川港原から見える瀬底大橋
本部町浜元サチピン貝塚がある船着き場
宜野湾港北防波堤灯台
遠くに沖縄コンベンションセンターが見える
対岸に沖縄火力発電所が見える
与那原町当添漁港
当添港北防波堤灯台の向こうに西原の街が見える
知念漁協協同組合海野
改装中だった金武中城港海野北防波堤灯台
二度目の探訪で灯台の元へ・・・
改装中の灯台の前で行われた海野ハーリー
琉球王朝第一尚氏の始祖が流れ着いた南城市佐敷にある馬天港
金武中城港馬天北防波堤灯台
馬天ハーリーが行われていた
佐敷中城漁業協同組合
座間味港
ざま味食堂
ざま味食堂で食べた海鮮丼
山から見た座間味港
金武中城港安座真地区外防波堤灯台
後方に二こぶの安座真グスクが見える南城市安座真港
安座真港と久高島を結ぶ「フェリーくだか」
久高島の久高海運「切符売場」
糸満市大渡にある沖縄土木遺産「大渡の用之助港」
用之助港の入り口にある大渡公民館
奥武島
渡名喜ターミナル
遠くに渡名喜村役場が見える
渡名喜港に入港する「ニューくめしま」
渡名喜島灯台
渡名喜郵便局
米軍の演習場になっている渡名喜島の沖にある入砂島
阿嘉島漁港
阿嘉港第一防波堤灯台
阿嘉島にある映画「マリリンに会いたい」のモデルになったシロの像
那覇の泊港にある「とまりん」
那覇ハーリー
渡嘉敷島ターミナル
渡嘉敷太鼓が送り出してくれる
渡嘉敷港南防波堤灯台
渡嘉敷港
港の前にグスク島がある
国立沖縄青少年交流の家
山の上にある展望台
狼煙を上げて合図をしたヒーターティー
嘉比島灯台が見える
粟国ターミナル
粟国港に停泊する「フェリー粟国」
粟国村中央公民館
小笠原諸島の海底火山の噴火で発生したとみられる軽石が
沖縄周辺海域に流れ着いて被害をこうむっている。
最初はテレビで放映された辺士名漁港だけを掲載しようと思っていたが、
次々と島の港を掲載したくなって増えてしまった。
未だ紹介しきれない港がたくさんあるが、
疲れたのでここでキリを付けたいと思っている。
ホークス一筋15年のベテラン 高谷裕亮捕手
リードに優れ、バッティングで意外性を発揮した高谷捕手が
来季の構想外の選手に入っていることが分かった。
物まねが得意で、すぐに人の特徴をものにしてしまう。
そんな彼はグラシアルがホームランを打った時に
ボクシングのパンチパフォーマンスでもお馴染みのシーンになった。
来季からはグラシアルもいなければ、高谷もいない。
さらに左キーラーとして活躍した川島慶三選手も、
昨日猛打賞の釜元 豪選手も構想外の中に入っているらしい。
新しい選手が入って来るだけ、
決められた人数の中で生き残るのは至難の業である。
それがプロの世界だと思っている。
いずれは誰もが通る道だと分かってても、寂しい。
さらば!赤いリストバンドの高谷裕亮。
先日、現役最後のマウンドに上がった松坂大輔投手。
その松坂投手のサインボールがあるのを思い出した。
入団したてのころ、ダイエーと西武戦の時に買った物であるが、
” 平成の怪物 ” と呼ばれた逸材も晩年は右手のしびれに悩まされ、
ついに現役に別れを告げた。
アスリートにも人生と同じように始めがあれば終わりがある。
競走馬ではないが、引退試合や引退会見をやってもらえるのは幸せだと思う。
今はサヨナラだけど、「再び会うまでの遠い約束」
平成筑豊鉄道の拠点の金田駅に停車する「ことこと列車」
観光用に改装した平成筑豊鉄道のレストラン列車「ことこと列車」で、
本格フレンチコース料理を味わいながら、
直方駅から行橋駅まで約3時間半の旅を楽しめることで話題を呼んだ。
そんな「ことこと列車」のデザインは、
JR九州の「ななつ星」を担当した水戸岡鋭治氏が手掛けたものである。
なんでも聞くところによれば、
福岡県築上町高塚にある高塚地蔵は、
大分県日田市天瀬町にある高塚地蔵の本家らしい。
「こんなに小さいのに・・・」 と、思ってしまう。
そんな高塚地蔵の前にコスモス畑が広がっていた。
福岡県の緊急事態宣言は解除されたが、
それなのに直方市のアーケード街は閑散としている。
緊急事態宣言中と同じ状況は、寂しい限りである。
今日の天気予報は ” 雨 ” 。
それで二度目のムサシの散歩に出ると、
夏のような陽が照っている。
今のところ「本当に雨が降るのか?」と思う天気だ。
独特な洋上迷彩の機体デザインで築城の空を飛ぶF2戦闘機
ドラグシュートで減速するF2
オレンジのアフターバナーを噴いて飛び立つF2
海から着陸してきたF2
昨日午後0時50分ごろ、福岡県朝倉市東部の山間部の上空で、
航空自衛隊築城基地(福岡県築上町)に所属するF2戦闘機から
重さ約90キロの部品が落下した。
防衛省によると部品は見つかっておらず、捜索している。
午後6時時点で被害報告は入っていないという。
同省によると、落下したのは操縦席を覆う「キャノピー」と呼ばれる
アルミニウムとアクリルガラス製の風防で、
長さ約150センチ、幅約90センチ、高さ約80センチ。
F2戦闘機は第8航空団第6飛行隊に所属し、
対領空侵犯措置のため緊急発進していたという。
風防を落下させたF2戦闘機はそのままの状態で築城基地に帰還した。
パイロットに怪我はなかった。
こういう事故は決してあってはならない事だが、
落下した風防が民家の上でなかったのがせめてもの救いだった。
上の写真は監督に就任した年の宮崎キャンプで、
内川聖一選手を相手にバッティングピッチャーを買って出た時のものである。
そんなソフトバンクホークスの工藤公康監督(58)が、
今季限りで退任する意向を固めたことが分かった。
就任7年目の今季が契約最終年だが、現在4位と低迷。
クライマックスシリーズ進出は難しい状況になっている。
工藤監督は秋山幸二前監督の後任で2015年から指揮を執り、
同年にリーグ優勝と日本一。
短期決戦で無類の強さを発揮し、
17~20年はパ・リーグ球団の新記録となる4年連続の日本一に輝くなど、
昨季までの6年で5度の日本シリーズ制覇に導いた。
その年に最も功績があった監督、
選手らに贈られる正力松太郎賞は昨年まで3年連続で選ばれるなど、
選手時代を含め計5度受賞。
16年には野球殿堂入りした。
ボクらホークスファンは、「 勝って当たり前。優勝ありき 」 だった。
その強さの上に胡坐をかいていた気がする。
『 勝って当たり前 』 のプレッシャーは相当なものだったと思う。
勝てば選手の手柄。負ければ監督の責任。
連敗しても連勝しても心が休まることが無かっただろう。
ペナントレースという戦場からしばらく離れて、
また戦いの場が恋しくなったらいつでも戻っていいと思う。
工藤監督、今までありがとうございました。
現在4位であえぐソフトバンクは昨日、長谷川勇也外野手 (36歳) が
今季限りで現役を引退すると発表した。
長谷川選手は酒田南高校から専修大学を経て06年にドラフト5位でホークスに入団。
それ以来ホークス一筋15年。
2013年に198安打を打った時は、
200本を目指した長谷メーターというボードもお目見えした。
その年は打率3割4分1厘で最多安打と首位打者のタイトルを獲得しているが、
ここ数年は主に代打の切り札としての出場にとどまっていた。
1軍に上がりたての頃は、2ストライクまでなかなかバットを振らないバッターで、
あと1球しかない状態で詰まったようなヒットをよく打っていた記憶がある。
それぞれの力士に仕切りでいろんな動きというか、ルーティーンがあるように、
長谷川選手も打席に入るまでと、
打席に入ってからも彼自身のルーティーンがあり、
とにかくその動きが独特だった。
盗塁で足首を痛めてから出場機会がグッと減ってしまうが、
ここ一番で代打で起用された時の存在感が、いつもボクらに期待させた。
そんな背番号24の長谷川選手。
今までホークスのために尽くしてくれてありがとう!
そしてお疲れさまでした。
今日、中山競馬場で行われたGⅠスプリンターズステークスで、
並みいる快速馬を抑えて先頭でゴールを駆け抜けたピクシーナイト。
好位追走のインから難なくスルリと抜けた勝利だった。
鞍上の福永祐一いわく、「最初に乗った時から強くなる馬だと思っていた」らしい。
3歳で掴んだGⅠは輝かしいが、これからその期待も重圧もかかる。
先日の事故で引退という、叶わぬことになったが、
「もし、このレースにヨカヨカが出ていれば・・・」と、悔やまれる。
宇佐市のロゴが入ったグラスや器。
地酒を探していて偶然見つけたグラス。
「これはいい!」と思って、さっそく問い合わせてみると、
どうやら非売品らしい。
それで商品化をお願いして、
「もし商品になったなら連絡ください。」と頼んでおいた。
それから2~3カ月くらい経ったと思うが、
突然電話が入り、送ってもらうように手配して、
送って来たのが写真のグラスや器である。
どれも800円と手ごろな価格だし、
送料と振り込み手数料を含めて4500円ほどだった。