<速報>
国土交通省は今日、新潟市・佐渡市 を一体として、“観光圏” に追加認定したとのことです。
「観光圏」とは、観光圏の整備による観光旅客の来訪及び滞在の促進に関する法律 第2条に
この法律において「観光圏」とは、滞在促進地区が存在し、かつ、自然、歴史、文化等において密接な関係が認められる観光地を一体とした区域であって、当該観光地相互間の連携により観光地の魅力と国際競争力を高めようとするものをいう。
観光圏整備実施計画が認定されると、事業に対して以下のような支援がある。
- 観光旅客の来訪・滞在の促進に効果や成果の見込まれる事業に係る補助金の交付(補助率上限40%)
- 着地型旅行商品の販売に係る旅行業法の特例
- 周遊割引券の導入に係る運送関係法令の手続緩和
- 宿泊施設に係る設備投資に対する財政投融資など
となっています。
おめでとうございます。
下記は、「NHKニュース」の記事です。
北海道など3地域「観光圏」に認定
4月10日 13時39分
k10010043911_201504101525_201504101526.mp4
観光庁は自治体が旅行客の長期滞在を目指して連携して観光振興に取り組む「観光圏」に、北海道、新潟県、香川県の3つの地域を新たに認定し、財政面などで支援を行うことになりました。
観光庁は国内や海外からの観光客に2泊3日以上滞在してもらえるよう複数の自治体が連携して「観光圏」を作る事業を進めています。
これまでに全国で10の地域を認定していましたが、今年度、新たに北海道、新潟県、香川県の3つの地域を観光圏に認定しました。
具体的には、北海道釧路市と弟子屈町の「水のカムイ観光圏」、新潟市と佐渡市の「トキめき佐渡・にいがた観光圏」、それに香川県全域の「香川せとうちアート観光圏」の3つの地域です。
観光圏に認定されると、周遊バスの実証実験など移動の利便性を高める取り組みや、地域の食材を使った新しい郷土料理作り、それに観光ガイドの育成などの費用について、国から補助を受けられます。
さらに特例として、旅行業の登録をしていないホテルや旅館でも、その観光圏内に限ったツアーなどの旅行商品を旅行会社の代理で販売できるようになります。
これまでに全国で10の地域を認定していましたが、今年度、新たに北海道、新潟県、香川県の3つの地域を観光圏に認定しました。
具体的には、北海道釧路市と弟子屈町の「水のカムイ観光圏」、新潟市と佐渡市の「トキめき佐渡・にいがた観光圏」、それに香川県全域の「香川せとうちアート観光圏」の3つの地域です。
観光圏に認定されると、周遊バスの実証実験など移動の利便性を高める取り組みや、地域の食材を使った新しい郷土料理作り、それに観光ガイドの育成などの費用について、国から補助を受けられます。
さらに特例として、旅行業の登録をしていないホテルや旅館でも、その観光圏内に限ったツアーなどの旅行商品を旅行会社の代理で販売できるようになります。