“しなやかに、清々しく”

日常の出来事等を気ままに発信したい。

佐渡島内イベント情報等

2014-02-27 20:13:17 | Weblog
 佐渡市観光振興課から3月の主なイベント情報等が届いていますのでお知らせします。

 <佐渡島内>
●3月1日(土)~23日(日):両津お宝おひなさま巡り
●3月1日(土)~23日(日):佐渡國相川ひなまつり
●3月2日(日):第7回佐渡大壷競り
●3月15日(土)~4月3日(木):町人文化の香り漂うおぎひな人形飾り
●3月16日(日):沢根港 さわたカキまつり
●3月28日(金)~30日(日):よってけまつり さど食の陣

※佐渡情報検索携帯サイト
「SOINON(そいのん)」http://soinon.jp/
※佐渡観光ツイッターhttp://twitter.com/sadokankou

なお、新潟日報には、佐渡観光協会が3月2日から29日間、JR東日本の埼京線列車で「ラッピングトレイン」を走らせるとの記事が掲載されています。(2014.02.26)
 ラッピングトレインは10両編成の特別列車。全車両の外側にトキ、カンゾウ、佐渡金山、能など佐渡観光を代表する写真を貼り出すとのこと。
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/local/20140226097367.html 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イベント情報が届いています。

2014-02-24 18:53:53 | Weblog
佐渡市役所地域振興課から島外イベント情報が届いていますのでお知らせします。

イベント名 : 北陸新幹線でつながる!「ようこそ。越五の国へ。」魅力ぎっしり博

会 場 : 東京・有楽町駅前広場(東京都千代田区有楽町2-7)

日 時 : 平成26年3月1日(土) 11:00~16:00

北陸新幹線開業1年前PRイベント!北陸新幹線でつながる越五の国の魅力を存分に体感できるイベントを開催します。佐渡市からもゆるキャラや鬼太鼓(12:30~、14:30~)、特産品をご用意して皆さまのお越しをおまちしておりますので、ぜひお立ち寄りください。

※越五の国とは? 北陸新幹線「上越妙高駅」を新たな玄関口として、佐渡市を含む5市が志を一つにして食・自然・歴史をはじめとした魅力を全国に発信するプロジェクトです。詳しくは、http://echi5.jp/

【イベントに関するお問い合わせ先】
佐渡市役所交通政策課生活交通係 TEL:0259-63-3184
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イベント情報

2014-02-22 08:48:30 | Weblog
 佐渡市在住の若林さんから前々回のコメントにイベント情報を寄せてくださいました。
 来る24日(月曜日)と差し迫っていますので、改めてお知らせしたいと思います。
 ジャパン・フイルムコミッションのHPによりますと、イベント内容は、下記の通りです。
 表参道新潟館ネスパスで、映画「飛べ!ダコタ」が上映されるとのことですので、まだ、ご覧になっていない方は、この機会にぜひお出かけ下さい。

●イベントタイトル:
“今だからこそ伝えたい、島に残る日本の原風景”
映画『飛べ!ダコタ』リターンズ &「島映画祭~ The movie made on the island 」キックオフ !!

●日時:平成26年2月24日(月) 13:30‐18:30
●会場:表参道・新潟館「ネスパス」(東京都渋谷区神宮前4-11-7)
http://www.nico.or.jp/nespace/freespace.html
●主催:新潟県フィルムコミッション協議会
●共催:ジャパンフィルムコミッション企画委員会
●予定プログラム(概要) ※上映作品は両作品とも英語字幕付きです。
 13:30 開会
 13:35 映画上映①『飛べ!ダコタ』
 15:30 『飛べ!ダコタ』DVD発売と「島映画祭」告知&関係者トークショー
 16:30 映画上映②『女たちの都 ワッゲンオッゲン』
 18:15 閉会
●参加費:トークショーは無料 作品鑑賞は各800円

 以上、ジャパン・フイルムコミッションHPから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐渡汽船さん 佐渡準市民を忘れないで

2014-02-21 08:40:40 | Weblog
 佐渡汽船は、4月1日から島発の運賃を2割以上大幅に値引きするとの記事が昨日の新潟日報モアに載っています。(割引価格等は、佐渡汽船ホームページに「2月20日付 佐渡汽船からのお知らせ、島発往復きっぷ特別割引」として掲載されていますので参照されたい)
佐渡市が4月に就航するフェリー「ときわ丸」の建造にあたって21億円を補助したことから、島民への還元策を求め協議してきたとのこと。
 佐渡市が、島民への還元策を求めることは当然のことと思いますが、佐渡を故郷とする私ども佐渡準市民にも恩恵はないものでしょうか。
 現在、佐渡汽船は、エージェントを通してホテル宿泊とセットとした時のみ若干の割引をしているようですが、独自でホテルなど宿泊場所を確保した時には恩恵に与れない。
 佐渡市は、第一次産業の更なる振興策を考え、発展させたいとするとともに、佐渡島に人を呼び寄せたい等の思いから、数年前その基礎となり得る佐渡島生まれの首都圏に在住する者を目標とした佐渡準市民登録制度を発足させた。
 現在、首都圏に在住する準市民登録者数は26年1月末現在3100名余、新潟在住者その他を含めると総計5100名余りに達している。
 ひとりの観光客が佐渡で落す金はおよそ30,000円と言われている。準市民が友人等を連れて佐渡を訪れるとその総額は、無視できないほどの額になるのではないでしょうか。
 佐渡をふるさととする私どもは、家族同伴で何度も帰省したいが、新幹線をはじめ佐渡汽船の高い運賃に二の足を踏んでいます。
 佐渡汽船さん、この思いをいくらかでも柔らけていただけますよう更なる一考をお願いする次第です。
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐渡市と会津若松市が観光誘致へ協力

2014-02-18 21:29:56 | Weblog
 新潟日報モアには、首記両市長が東京で会談し、2014年事業としてお互い観光誘致で協力していくことを決めたとの記事が載っています。
 両市とも2014年の観光誘致の低迷懸念を危惧していて、首都圏などで共同の観光物産展や、佐渡汽船での会津観光フェアの開催、両エリアが連携しての観光ラリーカード発売、両市を巡るツアーの開発などにお互いタッグを組もう とのことです。
 下記新潟日報記事をご参照ください。
 http://www.niigata-nippo.co.jp/news/politics/

 
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペガサスの眼から出血

2014-02-17 18:34:27 | Weblog
 今朝、起きると廊下のタイルカーペットに転々と血痕が・・・。寄ってきたペガサスを見ると右目を真っ赤にしている。
 一か月ほど前から瞬きする幕の内側に腫瘍が見られ、週一回の病院通いをしているが、一向に良くならず、最近隣りに増殖して瞬きする膜がはれ上がっている(眼球の半分ほどがふさがっている)。今日午後、病院に連れてゆき、先生から目を洗ってもらうと同時に、特に突起している袋状のものに注射針を刺して中の血を出してもらった。


ペガちゃんの眼。

 ステロイド軟膏を使用するとすぐに毛が抜け、皮膚がただれるという薬の副作用が見られるため、強い薬を使用できず、また、この膜の腫瘍を切除すると涙腺がふさがれ、乾き眼となり、その後の手当が大変とのことで、ロメワンという眼薬をさすだけで今まで来ているが、可愛そう。
 3年ほど前にリンパ腫がんを患い、先生の献身的な治療を受けた結果、腫瘍の転移は抑えられている。また、一昨年の暮れ、激しい下血があり、正月もなく病院通いをして何とか食い止めたが、やはり、癌の転移があらゆるところに始まったのだろうか。
 ペガちゃんは、現在12歳2カ月、体重31.3㎏(今日の測定)。大型犬の寿命は短いと聞くが何とか救ってあげたい。
 今日17日から確定申告の申請受付が始まった。昨日夕方やっと妻のものと2名分を書き上げ、税務署に届けた。税務署の相談窓口は、長蛇の列を作っていたが、私はいつも自分で作成したものを窓口に提出するだけ。やっと明日からのんびりできそうですが、ペガちゃんが心配です。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フィギュアスケート 男子シングルス表彰式が行われる。

2014-02-16 02:45:02 | Weblog
 16日午前2時10分(日本時間)過ぎからソチオリンピック会場からNHKテレビが首記表彰式の模様をLIVE放映した。
 冬季オリンピックフィギュアスケート男子シングルスでは、羽生結弦選手が日本初の金メダルという快挙を成し遂げ、日本中に明るい希望をもたらしている。
 NHKテレビLIVE放映からすばらしい表彰式の模様をデジカメで撮り、借用しました。









0





 羽生選手は荒川静香元選手と同郷の宮城県仙台市出身とのこと。羽生選手のインタービュが19歳と思えないような立派な発言、涙が出てしまいました。
 震災に合われた東北のみなさん、羽生選手の言葉でさらに勇気つけられているものと思います。
おめでとうございます。
 




コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

首都圏は再度大雪に見舞われました。

2014-02-15 12:24:29 | Weblog
 首都圏では、9日の大雪に続き、再度大雪に見舞われました。
 14日午前の天気予報では、14日から15日明け方にかけて降雪があるがそれほど積もらないだろうとのこと。
 予報通り夕方までは、積雪は2~3㎝程でしたが、夜からぼた雪となり、瞬く間に積りました。
 15日朝方から雨に変わり、雪はいくぶん融けましたが、昼現在積っている雪は、9日の時と余り変わりません。
今回の雪は、水を多く含み(雨のせいもありますが)、大変重たい。
 庭の木々の枝が雪の重みで折れないか心配になり、先ほど木々の雪下ろしをしてきました。


庭に積もった雪。


玉つげに積もった雪。雪の多さがわかりますか。


松に積もった雪を払う。「ありがとう」と言っているよう。

 今回の大雪は太平洋側を通った低気圧のせいです。首都圏では、交通もマヒしています。今日予定していた会議も中止となりました。
道路には、まだ沢山の雪があり危険ですので、外出は控えております。

午後1時30分ごろ通りに出ましたら、ウインチを積んだ赤い車がスリップして動けなくなっていました。雪かきを取りに帰り、近所の人たちとタイヤの前の雪を取り除き、動かしました。運転手さん、お礼の言葉を残して・・・。


赤い車が立ち往生。近所の人が協力して動かす。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「トキの島小倉千枚田農園」(田)のオーナーを募集しています。

2014-02-14 19:29:58 | Weblog
 小倉千枚田管理組合は、平成20年以降小倉千枚田の復活のための支援を呼びかけ、多くの方から米作りに参加していただき、棚田の復活を図ることができましたが、小倉千枚田の景観復活と棚田保全を推進していくために、引き続きご協力いただけるオーナーを募集しています。
 今回の募集口は、63口となっています。
 募集要項(要旨)は、次の通りです。
 1 オーナーの特典
   ○ 小倉千枚田で田植え・草刈・稲刈の体験ができます。
   ○ 地域との交流イベントに参加できます。
   ○ 小倉千枚田で収穫したコシヒカリ玄米(30㎏)を受け取ることができます。

 2 応募資格
   1に記したようなことに思いのある方であれば、家族連れや友達まで大歓迎します。

 
 3 年会費
   1口当たり 28,000円(借地料4,000円 管理委託料24,000円)

 4 申込・お問合せ
    申込先 〒952-0206
        新潟県佐渡市畑野甲316-1 佐々木 秀昭方
         小倉千枚田管理組合 電話(Fax) 0259-66-3695
 
    お問合せ先
        佐渡市役所 農林水産課 生物多様性推進室
         電話 0259-63-5117 (Fax) 0259-63-5127
         E-Mail; seibutsu@city.sado.niigata.jp

5 申込期間
    平成26年 2月1日(土)~3月31日まで。申し込みは、先着順。

 詳細については、上記の「お問合せ先」にご連絡をお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐渡市は、市制施行10周年の記念式典を開催の予定。

2014-02-12 17:33:44 | Weblog
 佐渡市は、来る3月1日、島内10カ市町村の合併によって誕生してから満10周年を迎えるのを記念し、市民の皆様と共に祝し、未来に向けての新たな出発点とするため、下記の通り記念式典を開催するとのことです。
 入場料は無料、申し込み不要とのことですので、お時間の許される方はご参加し、式典を盛り上げようではありませんか。
 
--------------------------------------------------------------------------------

式典の概要

 ○ 日 時 3月1日(土曜日)、14時30分〜17時(開場は13時30分から)
 ○ 会 場 アミューズメント佐渡 大ホール(中原234-1)
 ○ 入場料 無料
 ○ 主 催 佐渡市
 ○ 内 容
    •オープニングセレモニー:合併10年の歩み、記念演奏(新潟県立佐渡高等学校 吹奏楽部)
    •来賓祝辞
    •佐渡市ほう賞・市制10周年功労者表彰
    •記念公演(鼓童)
 
 ※首都圏からは、10名あまりの方が出席されるとのことです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新潟日報社ニュース記事の引用について

2014-02-12 09:48:41 | Weblog
昨日、今日と「佐渡の翼」のブログの中で「Pegasusふるさと佐渡関連ニュース」に掲載している新聞記事は、無断引用にあたり、親告罪である など縷々記しています。
 早速、今朝新潟日報社担当部署にお電話し、氏名を明らかにしてブログの件をお話しお詫び申し上げました。お電話で応対して下さった○○さんは、本件についてご存知でした。
 私は、昨日のブログのコメント(記事を抹消したので、なくなっていますが)に書かせていただきましたように、ニュース性のものに関しては、出所を明らかにさえすれば、許されるものと判断して今まで掲載してきました。ただ、全文そのままに載せたことに対しては、たとえ出所を明らかにしていてもその新聞社が禁止している以上守らなければならなかったことは深く反省しています。
 この件については、読者の皆様に深くお詫び申し上げます。
 お電話に出てくださった方は、「佐渡のニュース性のものについては、大いに載せて結構です。宣伝してください。ただ、全文をそのままに載せることは社としてもお断りしていることですので差し控えていただきたい。お電話いただいてありがとうございます。第三者がとやかく言うものではございません。もうこれで結構です」とのご返事でした。
 私のブログには、ニュース性のものばかりを載せており、新聞社の名前等出所を明らかにしております。作品を盗用したとかというものではありません。
 今後も新潟日報社さんが申していますように、ふるさと佐渡のために幾許かでも協力できればと考えておりますゆえ、新聞記事については、今後も引用させていただく予定です。付け加えておきますが、時事に関することを引用することは、親告罪にあたりません。
著作権の対象とならないもの[編集]
10条2項は「事実の伝達にすぎない雑報及び時事の報道は、前項第1号に掲げる著作物に該当しない」と規定。

皆様のご理解をお願いいたします。
 平成26年2月    Pegasusふるさと佐渡関連ニュース管理人

○ お知らせ
   弊ブログに投稿されるコメントは、平等な扱いをしたいと思ってそのまま載せていましたが、問題コメントも見られるようになりました(なぜ他人への中傷をそのままにして抹消しないのかとのご指摘がありました)ので、2月13日午後9時に本件に対するコメントをすべて削除いたしました。
 今後も平等を期すため本件にかかわるコメントは、気づき次第削除させていただきます。ご了承くださいますようお願いします。 管理人
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐渡金銀山世界遺産登録推進県民会議が会員募集を行っています。

2014-02-10 23:53:34 | Weblog
 2月9日(日曜日)に開催された首都圏佐渡連合会総会・懇親会に来賓として出席していた佐渡市役所世界遺産推進課村上係長が、式次第の予定外で、首記県民会議が今日(9日)新潟市において開催されていること、同県民会議では、会員募集を行っているのでご協力をお願いしたい旨をお話しされた。


佐渡金銀山世界遺産登録推進県民会議の会員募集をお話しする村上係長

 会員募集は、個人ではなく、団体・企業にお願いしたいとして、先に配布されていた募集要項、入会申込書を参考とされたい由。
 会員募集用紙には、「県民会議の性格と活動方針等」として、次のことが記されています。
 ○ 県民会議の趣旨
   「佐渡金銀山」の世界文化遺産登録の早期実現と、将来にわたる価値の継承を期して、県民会議を発足し、官と民の力を結集して県民運動の展開を図ります。
 ○ 県民会議の性格
   次の活動方針に賛同する会員が、可能な範囲で自主的な取り組みを行う連合組織とします。また、入会や活動にあたっての会費の負担はありません。
 ○ 活動方針と活動事例
  (1) 佐渡金銀山世界文化遺産登録推進に賛同している旨を広く表出するよう努めること。
  (2) 佐渡金銀山の価値周知に努めること。
  (3) 佐渡金銀山の価値保全に努めること。
  (4) (1)~(3)の全国・海外への波及に努めること。
     いずれにも“例”が記されていますが、略。
 ○ 事務局
    新潟県教育庁文化行政課世界遺産登録推進室、佐渡市世界遺産推進課
 
 申し込み先
  新潟県教育庁文化行政課世界遺産登録推進室
   〒950-8570 新潟市中央区新光町4番地1
   ℡:025-280-5726、Fax:025-284-9396
   E-mail:ngt500080@pref.niigata.lg.jp

入会申込みご希望の方は、上記新潟県教育庁にお問い合わせくださいますようお願いいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第14回首都圏佐渡連合会総会・懇親会が開かれる。

2014-02-09 20:20:32 | Weblog
 2月9日(日曜日)午前11時からJR飯田橋駅近くのホテルメトロポリタンエドモント2階芙蓉の間に於いて、14回首都圏佐渡連合会総会・懇親会が開かれた。
 前日の記録的な大雪のため、足の便が心配されたが、早朝には風や雪も止み、薄日が射すやや気温の高い天気となったため、開会時刻に若干遅れた方がいたが、ほぼ予定通りの158名(事務局発表)の参加者があった。


受け付け風景。 

 定刻よりやや遅れてM事務局長の司会進行で開会。
 先ず、坂田首都圏佐渡連合会会長による開会あいさつ。前日の大雪にもかかわらず、これだけ大勢の方が出席したことに対して感謝の言葉を述べるとともに、特に佐渡市への応援団としての連合会の使命等について話された。


坂田連合会会長の挨拶。


会場風景。
  
 続いて、来賓のご挨拶を戴く。
 先ず、佐渡市長の代理として出席下さった金子佐渡市副市長の挨拶があった。
副市長は、世界遺産登録へのさらなる支援をお願いすると共に、この3月1日に市制10周年記念式典を開くこと等佐渡の現状について話された。


金子佐渡市副市長の挨拶。

 東京新潟県人会平会長の代理として出席した川村副会長は、1月に県人会新年祝賀会が成功裏に終了したこと、農民一揆で犠牲となった人達が祀られている一国義民殿の再建が皆さんのご協力で完成されたこと等について話された。


川村東京新潟県人会副会長の挨拶。

 JA佐渡前田理事長は、JA佐渡として初めて参加するすることについて喜びの言葉を述べるとともに、佐渡島が環境の島として生物多様性農業の進展に際して協力を得たいこと、首都圏における「朱鷺と暮らす郷」米の取り扱い店リストを資料として配布させてもらったこと等について話された。


JA佐渡前田理事長の挨拶。

 来賓のご挨拶が終了すると、早速、連合会の25年度活動報告等についての議事に入った。
 先ず、議長の選出は、司会者が例年通り連合会会長の坂田さんにお願いしたい旨の発言があり、了承。坂田会長が議長席に着き、議事進行。
 第1号議案「平成25年度活動及び会計報告」、第2号議案「平成26年度活動及び収支計画」について一括して、事務局長等が報告した。
 坂田議長は、これらについて一括して出席者に諮った。出席者から全議題についてなんら意見がなく拍手で了承された。
 引き続き、第二部 講演の部に入った。
 今回は、関西大学東京センター長 竹内 洋 先生による演題「佐渡島の二人の政治家 有田八郎と北 吉」として話された。竹内先生は、旧両津市出身、京都大学に進学、大学院終了後、関西大学、京都大学の教授を経て現在に至っている。


竹内 洋先生は、数枚のスライドを使って話を進めた。

 有田八郎氏に関しては、吉田 茂氏と対比して、その生涯を論じ、北 吉氏は、その後に来る「花より団子の時代」に対応していけなかったこと等について話された。
 10分ほどの休憩ののち、第三部 懇親会に入った。
 東京羽高会本間会長による第三部の簡単な開会挨拶の後、おめでたい時に謡われる連吟「檀風」が「朱鷺謡の会」により披露。


東京羽高会本間会長の開会あいさつ。


「朱鷺謡の会」による連吟。

 佐渡連合商工会斎藤会長による“乾杯”の音頭で一気に和む。待っていた楽しい会話、久しぶりに会う人の挨拶があちこちで聞こえる。


斎藤佐渡連合商工会会長による乾杯音頭。

 しばらくの後、東京湊木遣り愛好会による「木遣り」が始まり、今井副会長(畑野会会長)による「大黒舞い」、プロ歌手山田 実氏による歌謡曲数曲、郷土会有志によるおらが町の歌、おけさ友愛会による「佐渡民謡ショー」が続いた。


東京湊木遣り愛好会による「木遣り」


今井副会長による「大黒舞い」


プロ歌手山田 実氏の熱唱。


おけさ友愛会による佐渡民謡ショー。


首都圏真野人会出席者全員による「大真野音頭」合唱。


出席者による輪おどり。

 午後3時30分過ぎになり、間もなく終了時刻。
佐渡市から出席した藤原地域振興課長による閉会の辞、尾田副会長(新穂会会長)による一本締めで会は滞りなく終了した。


藤原佐渡市地域振興課長による閉会の辞。

名残惜しい姿があちこちに見られる。再会を約束する人、励まし合う人ひと。
一部の郷土会は、1階のレストランでなお祝杯をあげていた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京は、今年初めての雪景色です。

2014-02-08 16:07:03 | Weblog
 昨夜のオリンピック開会式に付き合っていたので、今朝、目が覚めたのが午前9時前。
 東京新宿区の端であるここ中落合は、一面真っ白となっています。
 先ほども電話が入り、八王子方面は、現在30cmほど積もっており、明日正午過ぎまで降る予定で、50cmほどになるのではないかとのことです。


屋上から高層ビル方面を望む。

 明日9日は、首都圏佐渡連合会の総会・懇親会が、飯田橋のホテルメトロポリタンエドモントで開催される予定です。
先ほどM事務局長からのメールでは、「開催前日のことで、ホテル側では、仕込みも進んでいること、佐渡から出席の方がすでに上京していることなどから、開催する」由。 欠席の方は、連絡いただきたいとのことです。
 私どもには出席予定者に年配者がいるので連絡を取り、足元が悪いので無理なさらないよう伝えたいと思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬季オリンピックが始まる。

2014-02-08 16:05:59 | Weblog
ロシアの随一の保養地、黒海に面したソチで、2014年冬季オリンピックが8日午前1時15分(日本時間)華やかに開催された。
私は、この4年に一度の華やかな開会式を見たくて、昨日午後、十分な昼寝をしてこれに備えた。
 お風呂も先に済ませ、部屋を暖かくして深夜0時からのNHKテレビにかじりつき、午前4時の終了まで付き合った。
 オリンピックスタジアムが大劇場と化し、ロシア国の生い立ちを現在のITを酷使して表現した場面や宮廷の華やかし頃の舞踏会等の表現には大変感激した。プーチン大統領の国威掲揚の力入れには、さすがと感心した。予想を上回る出来であったように思う。
 また、入場行進時各国選手団をリードするロシア女性の足の美しさにはこれまた・・・。
皆さん、もうご覧になっていることと思いますが、主だったものをご紹介します。


ギリシャの入場行進。


日本の入場行進。


舞踏会でのナターシャ。


重工業期の情景。


五輪旗の入場


オリンピック聖火の点灯最終ランナーのふたり。


聖火の点灯直後。駈け上る聖火。


聖火の点灯。


夜空に赤々と燃える聖火台。


スタジアムの外では花火が上がり、オリンピック公園がきれいに映し出された。

 23日まで17日間、日本の全選手、7日の羽生選手のフィギュアスケートでの活躍のように、頑張って日の丸をあげてもらいたいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする