“しなやかに、清々しく”

日常の出来事等を気ままに発信したい。

第62回 逗子海岸花火大会、すごかった。

2019-09-27 21:06:04 | Weblog

 9月27日(金曜日)午後7時14分、海岸に集まった観衆によるカウントダウンで第62回逗子海岸花火大会が始まった。

 本年は部屋から海岸側に在った5階建ての建物がなくなり更地となったため、花火は海上の台船から直接打ち上げられるのを見られ、花火が海面に映り、とても良かった。

 最後のコロワイド社によるグラウンドフィナーレまでの約45分間、休むことなく打ち上げられた。

 本年の打ち上げられた花火の色合いも素敵で、打ち上げられた数も例年に劣らなかった。

 協賛者の皆さんの努力の賜物と感謝、感激しています。

 その花火のいくつかをご紹介します。

 

 午後7時、周りは暗くなった。中央中ほどが逗子湾。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  来年もぜひ続けてもらいたいものだ。

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は逗子海岸花火大会です。

2019-09-27 07:59:45 | Weblog

 9月27日(金曜日)19時15分から20時まで逗子海岸花火大会です。

 例年ですと約7000発の花火が打ち上げられ、湘南一の花火大会と称していましたが、今年は逗子市の財政が苦しいため助成を取りやめ、すべて協賛金で賄うとのことでした。

 何発の花火が打ち上げられるか、花火の内容は如何か楽しみです。

 27日朝、海岸を散歩すると、海岸の波打ち際はご覧のように昨夕のうちに整理のポールが海岸一面に置かれています。

約840mの海岸一面にポールが並べられています。

午前7時前ですが、もうすでに場所取りが始まっています。

協賛関係者の特別席。椅子が並べられています。15時30分現在。

 当家は、ベランダで鑑賞します。

ベランダから眺める逗子湾。 左手の空地広場の先の海上には花火の打ち上げ台船が設置されている。

 

  明後日佐渡へ出発のためゆっくりできず、今回は友人を誘っていません。

 ワンちゃんは、花火にびっくりするのが常ですが、本年はどうでしょうか。

 午後5時前の天候は、薄曇り、微風。花火の打ち上げには最良の日となりました。

 富士山も頭を出しています。

午後5時前の天候。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレビ放映情報 先週の続き

2019-09-25 15:04:58 | Weblog

 フィルムコミッション佐渡事務局から、佐渡で撮影を実施したTVの放映情報が届いていますのでお知らせします。

 先週は、佐渡真野新町地区に在住の佐々木英之さんと三浦佐渡市長宅での宝物探しでしたが、今回は金山の採掘に携わっていた名家の蔵での宝探しだそうです。

 ぜひ、ご家族でご覧になってください。

 

 【テレビ放映情報】

◆タイトル:高島礼子が家宝捜索!蔵の中には何がある

◆放送日:9/26 (木) 21:00 ~ 21:54 (54分)

◆放送局:BS-TBS

佐渡島「黄金のお宝スペシャル!」…金山の採掘に携わっていた名家の蔵!そこにあったのは…何と!砂金や金の延べ棒…そして小判!…驚きの鑑定結果は?

 ぜひご家族みなさまでご覧下さい。

 ◆番組ホームページ

https://www.bs-tbs.co.jp/culture/kura/

 ※9/19放送内容について、一部謝りがありました。9/26以降に番組ホームページにて、お詫びを掲載するとのことです。

 フィルムコミッション佐渡事務局(観光振興課交流イベント推進室内)

 

 【先週のテレビ放映】 BS-TBSテレビから借用したものです。お許しください。

 

真野新町「マルマン」佐々木社長の古物案内。

三浦佐渡市長宅での宝物案内。

 三浦さんが日刊スポーツ記者当時にお付き合いでもらった宝物が紹介された。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20年乗った車を新プリウスPHVに交換。

2019-09-23 17:55:11 | Weblog

 一昨日、ガスの検診に来た検針員が「1階部分でガスの匂いがする」と気づき東京ガスに通報、13時前に緊急工事員が駆けつけ、ガス漏れの場所確認と応急処置で4人がかりで18時過ぎまでかかった。

 車庫を開けて地下空洞に入っての管の切断や外から確認のため土を掘り返したりで、大変な工事となった。小生は、2台の車を外に出したりして当初から立ち会うことになり、大変な疲れ。

 そのため、当日開催予定の首都圏佐渡連合会産業振興部会開催の産業振興フォーラムは、欠席となり、その内容等をお伝えすることができません。

 

 本日23日、6月下旬に発注した新プリウスPHVが午後2時過ぎにトヨタ店から届いた。

 今までのトヨタマジェスタは、平成12年3月購入から19年6か月乗り続けた。

 車庫に入っているので外装の艶も保たれている。

トヨタマジェスタは、弊社では2代目であって、初代は8年ぐらいで今のマジェスタに交換した。

2代目のマジェスタは、前後の容がとても好きで、エンジンの調子も良く、とうとう20年弱乗り続けた。その間の総走行距離は、約11万km。北は青森から南は山陰・島根まで、そして京都や新潟佐渡と、よく走ったものです。 車に感謝して今日写真に収めました。

 そして今日、プリウス新PHVが届いた。

 

 

 

 

今回この車を選んだのは、①この歳になって事故を起こすのが怖いので、自動ブレーキ、各種危険信号装置等があること、②もう、他人を載せることをしないから大型車は必要ないこと、③環境に配慮した車であること 等の理由によるもの。

 車が届いてからくるっと廻ってみたが、①シートはマジェスタのほうが断然良く、プリウスは底が浅い感じ ②車のスプリングが良く、地面からの衝撃が少なく走りがスムース、③何と言ってもバッテリーが充満でモーターだけで走っているのでとても静か 等の感じ。

 これから何年乗れるが判らないが、事故を起こさないよう最善の注意をして走りたいものです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレビ放映情報 9/19.

2019-09-18 17:23:42 | Weblog

 フィルムコミッション佐渡事務局から、佐渡で撮影を実施したTVの放映情報が届いていますのでお知らせします。

 

 【テレビ放送のお知らせ】

◆タイトル:高島礼子が家宝捜索!蔵の中には何がある

◆放送日:9/19 (木) 21:00 ~ 21:54 (54分)

◆放送局:BS-TBS

 

佐渡島・金山スペシャル!…江戸時代に金が採掘された黄金の島で見つけた、驚きのお宝とは?さらに、佐渡市長のお宅で家宝鑑定!なぜか豪華スターにまつわるお宝が続々!

 

ぜひご家族みなさまでご覧下さい。

 

◆番組ホームページ

https://www.bs-tbs.co.jp/culture/kura/

 

フィルムコミッション佐渡事務局(観光振興課交流イベント推進室内)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

拉致被害者の即時一括帰国を実現せよ! 国民大集会に参加。

2019-09-17 06:12:14 | Weblog

 9月16日、永田町の砂防会館別館で開催された首記国民大集会に佐渡のTさんから誘われ参加した。

 

砂防会館別館入口。

 当日会場への参加者数の発表はありませんでしたが、1000名を超えるかと思います。

 佐渡出身の参加者はTさんを含め救う会の5名、首都圏からS、K、Hの3名計8名であった。

 小生、集合時間に間に合わせようと慌てて家を飛び出したら、デジカメを忘れてしまい、持ち合わせたスマホのカメラでの撮影と相成った。一部は、Sさんのやはりスマホで撮影したものをお借りした。

  進行表を見ると、出席者には、安倍総理、菅官房長官らが出席し挨拶を述べることとなっている。 

 定刻には、安倍総理らが壇上に上がり、主催者の代表らと席に座り、櫻井よしこ氏が総合司会を務めて始まった。

拉致被害者代表ら。

 その模様について簡単に報告します。

まず、主催者側は飯塚家族代表、古谷拉致議連会長(衆議院議員)が挨拶。

飯塚家族会代表の挨拶。

 飯塚家族会代表は、日朝首脳会談の実現に期待している旨を述べられた。

 

 安倍総理の挨拶。

 安倍総理は、トランプ大統領と会うたびに、北朝鮮との交流には拉致被害者の一括救出が何より先決である旨を伝え、米国と一致団結して行動したい旨を述べている旨を話された。

 次いで、菅官房長官があいさつに立たれた。

 菅官房長官は、北朝鮮との国交にはまず全拉致被害者の一括帰国が先決であると機会あるごとに伝えている旨が述べられた。

 拉致被害者を代表して、横田早紀江さんと曽我ひとみさんが立ち、現在の心境を述べられた。

 横田早紀恵さんの挨拶。

 横田さんは、子供のことが全く分からないつらさを、一度でいいから抱きしめたい と述べられた。

 会場右側にはスクリーンで拉致被害者等が映し出されていた。

 次いで、曽我ひとみさんが演壇に立たれた。

 曽我ひとみさんの挨拶。

 曽我さんは、拉致被害者のことを忘れないよう最近中学校等を廻って生徒に話しかけている旨を述べられた。

 次いで桜井司会者から、家族会参加者が紹介された。家族会参加者の中には、東京・池袋で拉致された田口八重子さんのお兄さんの本間勝さんもいる。田口さんの母親は、佐渡相川出身とのこと。

 ここで、公務のため安倍総理、菅官房長官が退席した。

 壇上が入れ替わり、各党代表があいさつに立たれた。

 各党代表が並ぶ中で、まず山谷えり子自民党拉致問題対策本部長 参議院議員があいさつに立たれた。

 (このあたりからスマホカメラの異常に気付き、撮影を取りやめた。)

 各党代表は、拉致被害者救出の現状について述べられ、一致団結して北朝鮮にあたりたいと述べられた。

 司会者から、今日の大集会に参加している国会議員の先生方を紹介された。

 ミニシンポジウムに移り、壇上には、横田拓也家族会事務局長、飯塚耕一郎家族会事務局次長、西岡 力救う会会長そしてコーディネーターとして櫻井よしこ氏が上がった。

 現状の打破、これからどのような運動をすべきか等について、それぞれ意見が述べられた。

 松原 仁拉致議連幹事長衆議院議員が壇上で決議案を読み上げられ出席者、全員が拍手でこれを承認した。

 最後は、拉致被害者家族会の皆さんが壇上に上がり、また出席者全員が立ち上がって、救出するぞ、取り戻すぞ 等のシュプレヒコール。

 約3時間の大集会が終了、散会した。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京銀座で三川秋一氏佐渡写真展が開かれる。

2019-09-06 20:43:21 | Weblog

 今日は、富士フォトギャラリー銀座に於いて開催されている三川秋一さんの佐渡写真展に出かけた。

 先日、三川さんから送られてきた案内状です。

 

 三川さんは、佐渡金井泉地区出身で、昭和33年佐渡高校を卒業した同級生。

 三川さんは、佐渡高校、横浜国大卒そして富士フイルムに入社して研究職勤務、高感度ASA800フイルムを開発し専務取締役まで駆け上がった富士フイルム一筋の人。

 富士フイルムを退任すると、写真撮影手法について勉強を重ね、毎年佐渡に帰省して、佐渡の自然風景、古寺、街並み等を撮りまくった。

 今回は、その一部を皆さんに紹介し、佐渡の良さ、奥深さを知ってもらいたいとの想いで、一生をささげた富士フイルムのフォトギャラリーで写真展を開催されたものです。

 その一部を紹介します。会場内撮影は、三川さんに確認の上撮らせていただきました。

 会場のサクセス銀座ファーストビル4F、クリエイト銀座本店に上がりましたら、まずスペースの紹介がありました。

フォトギャラリー銀座のスペース案内。

佐渡写真展のスペース入口。 

 同級生Hさんが同期の皆さんに写真展を案内。定刻に集合して写真観賞、その後久しぶりの懇親会をと計画されていましたが、私は、都合で懇親会を欠席としていましたので、時間をづらして(同期が多いと一般の皆さんに迷惑をかけるのではと・・・)約40分遅れで会場に。

 ビルの出入り口で会場を退場する同期の皆さんとばったり。これから東京駅地下の懇親会会場に向かうとのこと。簡単な挨拶をして別れ、4階の会場に上がった。

 右側の受付に三川さん本人がいました。「同期の皆さんで会場はいっぱいだった。本当にありがたいこと」と申していた。

 同期の有志一同として、同期のHさんが苦労して昨日お祝いの花かごを会場に届けるよう業者に委託。

その花かごも会場の角に飾られていた。

「お祝 佐渡高校33会 有志一同」 が送った花かご。

 入口でのサイン後、三川さんが直接それぞれの写真について案内してくださった。

 地域ごとに区分されている。相川鉱山、小木宿根木、そしてお寺、自然、・・・等々。

 

三川さんに「自分が一番良いと思う写真の前にどうぞ」と申したら、「すべて良いものなんで・・・」とニコニコしているので、私から「じゃ~真野妙宣寺の五重塔の横へ」とすすめ、収めたのが次の写真です。

三川さん本人と真野妙宣寺の五重塔。 新潟県内唯一の五重塔です。

 その写真を見てお気づきでしょうか。5階の軒下まではっきりと輝いている。「軒下の彫刻がこれほどはっきりと見えるのに会ったのは初めて。照明では五階までこんなに光が届かない。どうしたのかしら?」 と。三川さんが「空の状態、太陽の位置、時間によって、地面に光があたり、反射し明るくしていた」と説明。 私から「妙宣寺住職にこのようになる時期、時刻を知らせてあげれば、観光の一助になるのでは・・・」。 本当に素晴らしい一枚でした。

 皆さん、お時間があればぜひこの佐渡写真展に足を運んでいただければ。今まで観なかったものに出会えます。

 <追記>

  昨夕、三川さんにブログ記事の訂正をお願いしたところ、以下のようなメールが届きましたので紹介します。

  Hさん、今日は小生の写真展においでいただき有難う御座いました。ブログについて、特に修正願いたいことはありません。

  ついでにですが、①とあるグループに説明をしていると、そこに入り込んでくる女性がいました。最後まで熱心に質問して来ました。私なりに答えたんですが、あとでギャラリーの人にきいたら、プロの写真家だと言う。冷や汗でした。②夕方、若い女性がある写真の前で、涙を流していました。同じ写真2年前、ある中年の男性に泣かれました。[・・・]の写真でした。私にとって思い入れの大きい写真なのですが、わかってもらえる人がいると思い、神妙な気持ちになりました。いやはや、驚いた1日でした。

 [・・・]の部分には、写真のタイトル名が入っているのですが、削除させていただきました。お許しください。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先日ご紹介の花は、「タイタンビカス」とのこと。

2019-09-02 08:31:00 | Weblog

 9月1日、富士山も半分ぐらい顔を出していたので、最近伺っていない御殿場の家内のおばさんのお墓参りをしようと、逗子を9時20分ごろ出発。

 湘南海岸を走り、小田原から箱根に上がり御殿場へとの計画であったが、鎌倉海岸手前から渋滞が始まる。変更して藤沢を廻るルートをとったが、藤沢駅手前からも渋滞に。

 それでも何とかバイパスを走ったりして、小田原を通過、箱根湯本駅近くまでたどり着いたが、ここも大渋滞。

 車の目的地到着予想時刻が、御殿場まで普通に走って午後1時30分を廻ると示されていたので、ここであきらめることを決断。 湯本富士屋ホテルの方向に左折し、富士屋ホテル前でUターン。東京に向かう。 ワンちゃんは、エアコンが効いているので元気そのもの。

 来た道を帰り、小田原西インターから高速道路に入る。以下、東名高速と合流し、港北パーキングで一時休憩、そして用賀で首都高に乗り西池袋インターまで、とてもスムーズだった。 自宅到着、午後1時ごろ。朝の9時20分ごろに走り出し、午後1時過ぎまで、約3時間40分。とても疲れてしまった。

 家に帰ったら、ハイビスカスが迎えてくれた。

 二つも咲いている。

 今朝窓からのぞくと、例の大きな花が、これも二つ咲いている。

 持ち主に声を掛けたら、買った時の花名の札が見つかったとのこと。「タイタンビカス」というのだそう。

 PCで検索したところ、タイタンビカスは、アオイ科フヨウ属の宿根草。アメリカフヨウとモミジアオイの交配、選抜により誕生した、と記されている。

 花の大きさは素晴らしい。 花は、ハイビスカスと同じく1~1.5日でしぼんでしまう。

 先日コメントをくださったMさん、ありがとうございました。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする