“しなやかに、清々しく”

日常の出来事等を気ままに発信したい。

佐渡金銀山世界遺産講演会のお知らせ

2012-04-25 15:31:33 | Weblog
 新潟県教育庁文化行政課世界遺産登録推進室は、来る6月2日(土)13時00分から東京国立博物館 平成館大講堂に於いて首記講演会を開く予定とのことです。内容に関しては、下記チラシをご覧ください。
 聴講は無料ですが、事前申込が必要となっています。(先着順 390席)
 お時間の許される方は、ふるってご参加ください。
 皆さんご一緒に、佐渡金銀山を世界遺産に登録されるよう努力しようではありませんか。

  お問い合わせ・お申し込みは、新潟県教育庁文化行政課世界遺産登録推進室へ。 
   ☎025―280-5726 Fax025-284-9396 
  E-mail ngt500080@pref.niigata.lg.jp


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京両津の会第50回記念大会開催される。

2012-04-21 17:58:12 | Weblog
 4月21日(土曜日)11時15分から浅草ビューホテルに於いて首記記念大会が開催された。
出席者数は、招待者を含め250名余、今までになく大勢の出席者数となったとのこと。おめでとうございます。
 塚本会長による歓迎挨拶、甲斐佐渡市新市長並びに摩尼首都圏佐渡連合会会長の祝辞、平新潟県人会会長からは、50年という長期に渡って新潟県人会に協力したことによる感謝状が送られた。


塚本東京両津の会会長による挨拶。


甲斐新市長による祝辞。


平新潟県人会会長から東京両津の会への感謝状贈呈。


会場情景。

 司会者から今日出席されている招待者の紹介が行われた後、早速総会議事に入り、23年度の活動報告、会計報告等が担当者から報告され、別段異議なく、拍手で持って承認された。
 しばらくの休憩ののち、第2部懇親会の部に入り、甲斐佐渡市市長はじめ5名の代表者による鏡開きが行われた後、佐渡から駆けつけた斎藤佐渡連合商工会会長による大会を祝しての言葉と乾杯の音頭、会場は、一気に和やかとなった。


鏡開き。

 しばらく歓談ののち、両津から駆けつけた夷七の町太鼓組、特に小学生の鬼太鼓舞いが大喝さいを受けていた。




大人の舞い。

また、佐渡から駆けつけた両津甚句芸妓組踊り愛好会によるしなやかな踊りが繰り広げられた。


両津にある踊りだそうです。

 また、首都圏に在住する湊木遣り愛好会による木遣りが披露された。


湊木遣り。


若波会による佐渡おけさ 

 あっという間に所定の時間がせまり、白根副会長による閉会の辞、大会は滞りなく終了した。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BSジャパン放映情報 佐渡の食材などを紹介・・・。

2012-04-20 17:53:50 | Weblog
(社)佐渡観光協会で撮影に協力した下記の番組が放送されます。

・番組名 『トムさんの田舎のごちそう』
・放送局 BSジャパン
・放送日時及び内容
4月22日(日)19:00~宿根木・琴浦『いももち』など
4月29日(日)19:00~『佐渡食の陣』『さざえジャガ』など

ブラザートムさんが佐渡の地元の人と交流をもちながらざっくばらんに佐渡の素朴でおいしい食材を紹介します!ぜひご覧ください!!
> http://www.bs-j.co.jp/inakanogochisou/hitokoto.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本現代工芸美術展 鑑賞

2012-04-19 16:15:36 | Weblog
 4月18日~4月23日の間、東京都美術館に於いて開催の日本現代工芸美術展を鑑賞してきました。
 先日の首都圏真野人会ハイキング会が“上野の森の散策”を開催するにあたって、宮田先生に 「東京芸大内にあっていつも見られないものの見学をお願いできないでしようか」とご相談申し上げたところ、日曜日はそれぞれの教授が休みであること、見学人数が多すぎるなどから実現不可能であったが、後日、宮田先生から、上記期間の日本現代工芸美術展並びに4月28日から開催される「近代洋画の開拓者“高橋由一先生”の展覧会」の招待券をハイキング参加者人数分送ってくださった。
 ハイキングに参加した者で鑑賞の希望者には、当日先生の御好意を説明し差し上げた。私もその一枚を戴き今日の鑑賞となったものである。


会場の東京都美術館入口


会場入り口

会場内は、撮影禁止となっているので、作品の葉書を購入。


宮田先生のシュプリンゲン「結」


私が気に入った作品 相原 健(東京)作 「吉兆」 現代工芸本会員賞を受賞していた。
センスがとてもよい。
 佐渡市出身の本間秀昭さんの竹工芸の「風紋・2012」も展示されており、竹細工の細やかで且つしなやかなところが表現されていた。(写真ハガキの販売がなかったのが残念)

 2時間弱の鑑賞でしたが、途中偶然隣りの女性の二人の会話が耳に入り、「佐渡人だな?」と思ったので声をかけたところ、旧佐和田町二宮の出身とのこと。宮田先生には、いろいろとお世話になっていらっしゃるとのことでした。

 上野の桜ももう八重桜の満開時期に入り、見ごろであった。

 
 宮田先生、お忙しい中招待状をお送りくださりありがとうございました。高橋由一先生の作品展もぜひ見に行きたいと思っています。

4月21日(土曜日)は、東京両津の会第50回記念大会です。第50回を記念して会場に浅草地区を選んだこと(浅草ビューホテル)、また、開業を真近にする東京スカイツリーに近いので、参加申込者が240~250名となっているとか。私も招待を受けているので参加する予定です。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐渡のまつり風景

2012-04-16 09:58:45 | Weblog
 4月18日、赤泊地区八幡若宮神社のお祭りの風景が若林さんから再度送付されました。ご紹介します。







桜も暖かい日が続いたので、咲き始めたとのことです。


 4月に入って佐渡は、いたるところで祭りが開催されています。
佐渡赤泊商工会勤務の若林さんから数枚の写真が送られてきましたので、ご紹介します。


新穂の鬼太鼓


沢根の鬼太鼓(加藤酒造場前)


金井の鬼太鼓(佐渡病院内ホール。右うしろのモチーフは、芸大学長宮田先生(佐渡出身)が寄贈したもの)

佐渡市真野公園さくら祭りは、4月13日~22日となっていますが、現在の状況は、写真(八幡地区の写真ですが)のようにつぼみのようです。




コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

首都圏真野人会 役員会開催

2012-04-15 04:15:25 | Weblog
 4月14日(土曜日)午後2時から、庄や目黒408店に於いて、首記役員会が開催された。出席者数22名。
 今回の役員会の目的は、来る6月17日東京スカイツリー近くのすみだリバーサイドホールで開催予定の“首都圏真野人会創立30周年記念総会”に関する準備委員会の討議事項報告と諸々の承認事項に関することであった。
 先ず準備委員会から、今までの検討事項が報告され、予算案、招待者内容などいくつかの承認事項について出席者に諮り、別段大きな変更がなく承認された。
 また、規約に則り、真野人会の会長ほか役員が2年の任期満了となること、会長選出は、役員会で審議のうえ総会で選出されるとの規定により、司会者から出席者にその旨を諮った。役員から現会長に引き続きお願いしたい旨の発言があり、拍手で現会長を総会で推薦することとなった。
 会長から就任2年間で不十分であったところについてなお努力したい、また、役員については、総会までに決定したい旨の発言があった。
 会計からは、過去2年間の会計報告があり、すべて承認された。
 承認事項の討議ののち、役員の力を借りて総会の発送準備に取り掛かり、予め印刷された宛名封筒や案内状が各集落ごとに担当者に配布、必要事項を記入し29日の発送作業に持ち寄ることとなった。同期の人等には、出来るだけ声をかけ参加を促すこととなった。
 終了後、懇親会に移り、和やかな会話が広がった。
 懇親会の途中から別の部屋で会合をしていた、しゃくなげ会(両津高校同窓会・関東支部)役員の面々も宴席に加わり、にぎやかな懇親の会となった。

予定時間を大幅に超過、N副会長の一本締めの唱和で会は滞りなく閉められた。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

首都圏真野人会 ハイキング会 開催される。

2012-04-08 23:10:30 | Weblog
 4月8日(日曜日)、首都圏真野人会ハイキング会が “上野のお山” を散策。参加人員24名。(途中参加者を含む)
 午前10時、JR御徒町駅北口に遅れる人もなく集合。幹事がコースを改めて説明し、直ちに出発した。団体の先頭と中間は青の旗が目印。最後尾は、黄緑の旗。一日中持っているだけでも腕が張ってくると思う。大変な努力である。幹事は、他に「首都圏真野人会」の腕章を付け、一目でわかるようにしている。


青い旗が目印。この旗がなくては、まとまって歩けない。(Y氏提供)

コースは、午前中 JR御徒町駅 ⇒アメ横商店街 ⇒両大師橋 ⇒寛永寺輪王殿の正面 ⇒開山堂 ⇒上野東照宮 ⇒上野大仏とパゴダ ⇒鐘楼堂 ⇒不忍池  昼食。
昼食は、全員がまとまってとはとても無理なので、小グループに分かれて・・・。


満開の桜 (T氏提供)

 午後 不忍池と弁天堂 ⇒森鴎外居住の跡 ⇒護国院大黒天 ⇒寛永寺根本中堂 ⇒篤姫墓所 ⇒懇親会会場(庄や上野本店)


不忍池対岸から東京スカイツリーを望む。(Y氏提供)


不忍池のまわりの桜(T氏提供)


根本中堂をバックにしての集合写真(T氏提供)
               

根本中堂に向かう面々。(Y氏提供)

天候は、快晴。風もほとんどなく、絶好の花見日和。上野の桜は、満開。“何と良い日を選んだのでしょう。幹事の皆さんのおこないがいいんだぁ~”の声しきり。
 桜の木の下は、花見客でどこも座るところがないぐらい一杯。上野公園の中心部は人が多くて歩けないので、幹事が空いている道を案内しながらの誘導。内容は、聞き取れないので、それぞれの案内板を撮影し、あとでゆっくりと読もうと決めた。


真野中16期卒の面々。今回の参加では、16期生が最も多かった。(Y氏提供)

 初めハイキングのみで帰る予定の真野中16期女性たちもとても気持ち良い気候と参加者のあかるい雰囲気から、全員が懇親会に参加を申し出た。
懇親会では、出席者各人の自己紹介。明るい笑い声が響く。お約束の時間もあっという間に来てしまう。
余韻を残して、幹事が次回秋のハイキングに期待して下さいと話されお開きとなった。心地よい疲れが・・・。
 私、大変な失敗をしてしまいました。疲れていたのでしょうか。
帰宅して撮影した映像をPCに取り込もうとしていつもの通り操作したつもりだったが、どうしたことかすべてを消去してしまった。今までで初めてのこと・・・。取り返しのつかないことをしてしまいました。参加者の皆さんには、本当に申し訳ないことを。
 後日、他に撮影していた人から写真を送ってもらい、記録として残したいと思っています。ご期待下さい。
 
9日、Y氏並びにT氏から写真の提供がありました。ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

首都圏真野人会創立30周年記念総会会場を下見

2012-04-05 21:08:48 | Weblog
 6月17日(日曜日)、すみだリバーサイドホールに於いて、首都圏真野人会創立30周年記念総会が開催されます。会場の下見と打ち合わせのため、4月5日午後2時、同会総会準備委員会の有志が同ホール会場に集まった。
 先ず、東武伊勢崎線浅草駅または、地下鉄銀座線浅草駅からのルートをしっかりと確認。 
 同会場は、JR上野駅から地下鉄銀座線に乗ると、約10分で終点浅草駅。4番出口から会場まで約250m。(5番出口の方が道路を渡らないでよいとのことです)
 4番出口を上がるともう会場の墨田区役所ビルが見える。墨田公園は、桜が7分咲きですが、大変な人出。


地下鉄銀座線4番出口から望む会場付近(東京スカイツリーの左のビル。右は、アサヒビール本社ビル)


墨田公園のさくら。ウイークデーでこんなに多くの人ひと。見ごろの週末は歩けるんだろうか?


墨田公園から眺める東京スカイツリー。正面のビルが会場のある墨田区役所ビル。


吾妻橋を渡り、左折し50~60mで右手に会場入口が見える。


墨田区役所ビルの入口と会場入口。


会場の下見ののち区役所内の一角で飲食業者らと打ち合わせ。


打ち合わせ終了後、東京スカイツリーまでの道筋を確認。会場から徒歩約15分でツリー直下に到着。真上にそびえるツリーに圧倒される。すばらしいの一言。

 すみだリバーサイドホール会場前から墨田川対岸の景色は、すばらしいですし、ホール内の設備は申し分のない立派なものであった。

 首都圏在住の真野人会会員並びに旧真野町に関係する皆さん、同総会の御案内状は、4月下旬にお届けする予定で役員一同努力しておりますが、個人情報の関係からすべての方にもれなくご案内とは行きません。友人等にお声をかけ、お誘い合わせして頂ければと思います。
 ふるさとの銘酒を酌み交わしながら、皆さまと楽しいひとときを共にしませんか。
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

首都圏佐渡連合会他 4月~6月の行事予定

2012-04-04 08:45:57 | Weblog
 24年度に入り、心を新たにしている方もいらっしゃることと思います。
連合会事務局作成の年度予定表から、4月~6月までのものをピックアップしてみました。
 各郷土会の総会がこの期間集中しています。郷土会総会等へのご出席は、大歓迎です。各郷土会事務局へお問い合わせください。
 また、文化講演会は、会場の制約から人数に制限がありますので、早めに連合会事務局又は佐渡市東京事務所にお問い合わせください。(電話番号は、ブログの性格上割愛させていただきます)

4 月 8日 (日) 佐渡市長・市議会議員(定数24名)選挙 定数:60名(合併特例)→28名→24名 
4 月 21日 (土) 第50回 東京両津の会 総会                 浅草ビューホテル
5 月 13日 (日) 第34回 首都圏佐渡金井会 総会 ジョン万次郎信濃町店
5 月 19日 (土) 第30回 関東畑野会 総会 ジョン万次郎 信濃町店
5 月 27日 (日) 第59回 東京相川会 総会 すみだリバーサイドホール
6 月 10日 (日) 第24回 首都圏佐和田会 総会 ジョン万次郎 信濃町店
6 月 16日 (土) 第5回 文化講演会 表参道 新潟館ネスパス
6 月 17日 (日) 首都圏真野人会30周年総会 すみだリバーサイドホール
6 月 17日 (日) 第25回 関東羽茂会 総会 きゅりあん (品川区総合区民会館)
6 月 24日 (日) 石楠会(両津高校同窓会)関東支部 総会 ジョン万次郎 信濃町店
6 月 30日 (土) 首都圏佐渡連合会 定期役員会 庄や 目黒408店
6 月 中旬 第25回 佐渡汽船杯 囲碁・将棋の会 豊島区勤労福祉会館

すみません。
 本ブログの性格上、表を見やすく並べることができません。お許しください。

中落合公園の小彼岸桜が満開です。早咲きのものです。(4月2日撮影)


平成3年(1991年)4月現中落合1丁目みどり町会が新宿区内197番目の町会として発足。町会発足10周年記念(2001年)に長野県高遠町から背丈ほどの若木を寄贈された。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐渡島内・島外の各ブログで佐渡を発信

2012-04-03 23:12:13 | Weblog
 今日午後からは、前線通過による大型台風並みの嵐となりましたので、午前中に用事を済ませ、のんびりとPCに向かっていました。
 以前にもこのブログを見つけたが、その時は仕事の忙しさにまぎれ、深く検索しませんでしたが、今日この「佐渡なび!ブログサイト」からいろんなブログやHPを見て大変興味をひくものが沢山ありましたのでご紹介いたします。 “佐渡の四季+α” の写真は大変きれいに撮れていてびっくりしました。
 「佐渡なび!ブログサイト」で検索、あとはそれぞれをクリックして内容をご覧頂ければ…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする