職場の皆さんと三河湾に浮かぶ日間賀島へ行きました。
まずは片原漁港に向かいます。
南知多道路終点の豊丘ICを直進しで「新仲根」交差点を左折すれば見えてきます。
あらかじめ予約しておいた海上タクシーが待ってくれていました。
8人まで3,500円、それより1人ますごとに+350円です(日没後は夜間割増料金+1000円)。師崎から高速船も出ています。
こちらは680円ですので6人以上で出かけるのならば、海上タクシーがお得です。
なお、無料駐車場も用意されていました。
5分ほどで日間賀島西港に着きました。
海上タクシー会社が用意してくれたクルマに乗り換え宿に向かいます。
お宿に到着しました。
あさ喜
愛知県知多郡南知多町日間賀島上海19
0569-68-2054
活魚料理旅館とのことで、風呂・部屋は特筆することはありません
が、
夕食が超豪華!
ふぐ刺し
これで4人分です!
ふぐのたたき
いやぁツマミに最高です。
ふぐの白子
こんなに大きいのは初めてです。
ふぐちり
もちろん最後はご飯を入れて、ふぐ雑炊でシメます。
ふぐ唐揚げ
近年、海流が変化したため、愛知・三重・静岡が全国一のトラフグ漁場となっているのです。
たこの丸ゆで
はさみで切りながら豪快にいただきます。
向こう側に見える椀はふぐ皮のサラダ
これも、なかなかの絶品でした。
伊勢海老造り
動いています。
めばるの煮付け
これだけでも充分夕食のおかずとして成立します。
たこ刺し
酔いが回ってきてピントが合わなくなってきました。
たこめし
もう、撮影不可能。
ということで、撮影できませんでしたが、他になまこの酢の物、ふぐのひれ酒、デザートのアイスクリームをいただきました。
ひれ酒もよかったなぁ。
今思い出したも幸せな宴でした。
翌日、朝風呂を浴びて朝食。
まっ、これは普通かな。
とにかくこれで、総額16,000円(だったと思う)ですから、びっくり!
今度は家族旅行で行きたいと思っています。