橋本屋吉次郎電子日誌

YAMAHA SR400・マツダ デミオ・ツーリング・城廻りについて・その他

ユピテル MOGGY YPL521を取り付ける(改)

2015-09-14 | SR400

勝山までツーリングしたときのことです。
ユピテル MOGGY YPL521を実践投入したのですが・・・

1時間ぐらい経ったところで、「バッテリーの残量がありません。終了します。」と表示され、真っ黒な画面になってしまいました。

YPL521は内蔵バッテリーを積んでいますので、今まではそれで稼働していたようです。

電流が弱いと充電と起動が同時に出来ないことがあるらしいのですが、USB電源の取説によれば電流量は充分なはずです。
また、パソコンとの接続では問題なく,充電しながらも起動できたのです。
不思議です。

帰宅後、ネットで調べてみましたがUSB電源でのナビ運用はいろいろ問題を起こしているようで、シガーソケットに換えた人も多いようでした。

私も考えるのが面倒になり、USBからシガーソケット電源に換えちゃいました。
とりあえずこれで一安心と思っていました。このときは・・・・

その後、しばらくは猛暑だったり、仕事があったり、家事があったり、雨が降ったりしてモチベーションがだだ下がりで、しばらくツーリングは止めていました。

ようやく先日、重い腰を上げて出かけることにしたのですが、

YPL521を取り付けてみても、なぜか電源が入りません。
しばらく使っていないので、充電はゼロになっていたのでしょう。
しかし、なぜ起動できないのでしょうか。

USB電源は通電しています。
その証拠に電源コードのランプは点灯しています。
 

とりあえず10km程走ってみたのですが、状況は変わりません。
この日はツーリングを中断し、対応策を考えてみました。

まず、プリウスのシガーソケットに差し込んでみました。
 

問題なく動きました。

ひょっとしたら、電流量が不足しているのかもという疑念が浮かんできました。
思い当たるフシがあります。

電源はプラス側はホーンのコードを分岐してとっており、マイナス側はボディアースを利用しています。
そのボディアースですがホーンの取り付けボルトにとも締めしました。
ホーンのステーもボルトも塗装してあったのでアースになるだろうか疑問でしたが、通電していたのでそのままにして置いたのですが・・・

ボディアースの位置をロワーブラケットのボルトに換えてみました。
 

すると問題なく使えるようになりました。


これで解決です。


ところで、脱落防止のためマジックテープを貼り付けました。


片方をナビの裏面にもう一方をブランケットに貼り付けるだけです。
取り外しに多少コツが要るようになりましたが、安心感かなり高くなります。


追補(2016.9.11)

いろいろ試してみましたがボディーアースが上手くとれないので、現在はモバイルバッテリーで駆動しています。

ユピテル MOGGY YPL521について 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする