缶詰だけど、それが何か?

缶詰、レシピ、散歩、食べ歩き、いろんなものがあります

NS1582_豚汁でペンネのソースにする

2015-01-31 18:32:50 | レシピ

1/31(土)

ケチャップライスでいいじゃん
いや、だからさ、それをキミが食べるでしょ?
で、オレは何を?

昨夜、0時前に寝た。
普通であれば、5時前に目が覚めるけれど、
目が覚めたら7時過ぎ・・・その後も30分もゴロゴロ。

QPコーワゴールドαプラスも朝晩服用しているけれど、
さすがに呆れるぐらいに疲れていたし、
起きてもため息しか出ない。

ただ、年始に行って以来、OKストアに行っていない。
つまりビールがないということ。
10時過ぎに黄色いマーチで出発する。
何だか走りづらいし、駐車場待ちもあるけれど、
12時には帰宅できる。
その車中、昼ごはんのことを。
昨夜、嫁さんが作った豚汁のようなけんちん汁のような、
とにかく根菜を味噌で煮た汁物のような煮物のような、
とにかく得体の知れないものを食べよう。
冷凍ご飯を解凍してそれで、キミの昼ごはんになるから、
まあ、オレは適当に。
だから、ケチャップごはんでいいじゃん
いや、コメは1食分ぐらいしかないから、
それを作ったらキミの餌食、いや、エサになり、
オレが食べるものがなくなる。
そうだな、がははは

家に帰ってきて、鍋に火にかける。
ロースハムを解凍し、5cmぐらいに切り分ける。
タマネギ小1個を刻んでおく。



フライパンにオリーブオイルをひき、
乾燥ニンニクとロースハムを入れてとろ火で。

ハムに火が入ったら、タマネギを。
しっかり火を入れたら、薄くスライスしたチェダーチーズを。



中火にして、焼き付ける。
白ワインを加えて、ちょっと伸ばす。



豚汁もどきをどぼどぼと足して煮込む。
さらに牛乳を加えて味噌クリームソースを作る。

パスタはカルディで100円ぐらいで買った、
ペンネリガーテを。
9分で引き上げて、フライパンへと。
強火で絡めておしまい。



そもそも味噌と牛乳系との相性はいいし、
ペンネなので濃いめのソースの方がいい訳だし。

ケチャップライスではないけれど、
嫁さんがもちろんフォークのびてくる。
ほら、足りないじゃん、コメと豚汁だけだと。


NS1581_ホテイ「やきとり 柚子こしょう味」

2015-01-31 16:49:18 | 缶詰

おお、確かに寝ぼけてはいるな
シャキっとしたおかずはないの?
そう言ったら、そんな応えが返ってきた。
ただ、家でごはんを食べれば繊維質主体なのは当然で・・・。

市ヶ家から帰ってきて、印刷会社の営業さんを待ち受ける。
1年生を引き連れ、秘密の小部屋へ。
もちろんセクハラをする訳でもなく、
中綴じの台割の説明、いや、そもそも台割とは?から始まて、
製本の説明などをして、さて、飯田橋の最終行程、
面付け確認をせっせと。

1時間弱ぐらいで印刷会社に引き渡し、2社目の紙屋さんと。
会話をさせていただきたいんです
完璧に負けている数字を見せられて、
ダメだよ、これじゃ、と言ったら、そんな言葉を。
離婚間際の未練たらたらの男か?ホントに。

2時間ぐらい話して、来週に乞うご期待、的な?

その集計表のベースを作ったところで、
さほど焦ってやることでもないことに気付き、
むしろ揃っていない印刷会社へのリマインドメールを。

その程度で力尽きる。
何しろ今週も日曜出勤だし、
月曜日は松戸と立川、水曜日も7時過ぎに家を出なければならない。
挙げ句、金曜日は新潟である。
低空飛行に努めて何が悪い?

家に帰ると、嫁さんが鍋とにらめっこをしていた。
里芋とこんにゃくと人参と大根と・・・
豚汁とけんちん汁の中間のようなものを作っていた。
しかし、昼ごはんの主はもやしとキャベツ。
もう少しシャキっとおかずらしいおかずはないのか?
そんな疑問というか、要求を口にしてみる。
すると、ヤツは言うのだ、
その辺に転がっている缶詰を食べればいいじゃん

まあ、確かに転がっている。
ダイニングテーブルにも焼津ツナ缶が2種類、
そして、ああ、吉田のスーパーで買ったコレが。



ホテイフーズ「やきとり 柚子こしょう味」
焼き鳥の缶詰で有名なこのメーカーも、実は静岡の焼津が本社。
もちろんツナ缶だって出してはいるけれど・・・。

●名称/やきとり(柚子こしょう味)
●原材料名/鶏肉、食塩、柚子こしょう、醤油(大豆、小麦を含む)、
      チキンエキス(乳成分、卵を含む)、調味料(アミノ酸等)、増粘多糖類、
      香料、酸味料、香辛料抽出物、甘味料(キシロース)、カラメル色素
●固形料/60g
●内容総量/70g
●賞味期限/缶ブタに記載(2017.9.5)
●製造者/(株)ホテイフーズコーポレーション
     静岡市清水区蒲原4−26−6 製造者固有記号は缶ブタ下段に記載(SK)

イージーオープン缶なので、パッカんと。



けっこうスッカスカした缶内。
けっこう皮が多そうな、そんな気配だけれど・・・

栄養成分表示1缶(70g)当たり
エネルギー 119kcal
タンパク質 15.0g
脂質    6.4g
炭水化物  0.4g
ナトリウム 540mg
食塩相当量 1.4g
自社分析値(標準栄養分析)

カロリーはかなり低いし、
調味した食品としては塩分量もそれなりに低い。
脂質もかなり低いけれど、ホントか?

電子レンジで加熱する。
40度ぐらいで、パンパンと破裂音がするので、
一度取り出して撹拌してから、さらに加熱。
さすがに40度以上は無理と断念する。



缶詰焼き鳥の典型的な食感。
肉は多少ボソついた感じで、皮はとろんと。
すみ焼
缶にはそう記載されていたけれど、
焼いた感じはまるでない。
しかし、焼いていては、缶詰にならないし、

柚子胡椒もさほどキツくないし、
味付けはまあまあ。

まあ、いいんじゃない?
150円もしない缶詰にしては、だけれど。


NS1581_市ヶ家(ラーメン/市ヶ谷)

2015-01-31 15:33:01 | 食べ歩き

1/30(金)

慎重に引っ込んだ坊主
言わずと知れた空耳アワーである。
Sheep tremble an here come tha votes
口に出してみると、まあ確かにわからんでもない。
ただ、それよりも映像の方が面白すぎて、
それにやられている感はあるけれど。

聞き間違いなんて山のようにあることも確か。
ただ、それも時と場合によるけれど。

昨日、昼ごはん後に取材を1件、
来週月曜日の取材の打ち合わせを済ませて会社に戻る。
名古屋の新規秘密案件の見積を作り、
請求書の処理などをこなして19時には会社を出る。

5時45分だと思って起き上がったら、
まだ4時45分・・・何をしているんだか。
辺りは静かだったけれど、雪混じりの雨。



夜明け前には、既に屋根は雪化粧。
みぞれから雨がなくなり、しかし重たい雪が落ちていた。



黄色いマーチも雪をかぶって、白いマーチへと変身中。
さすがに寒いのでマフラーで首をぐるぐると巻き上げ、
ダウンをまとって進む。



富士山を見に来た訳では当然ない。
開かずの踏切になっているかもしれいないので、
その回避のためだけれど、さすがに跨線橋の階段も積雪。
けっこう慎重に上って下りて、裏道ものんびりと。

いつもよりかなり前に出たけれど、
乗れたのはいつもと変わらないぐらいの電車。
ただ、目黒線は行き先表示は出入るけれど、
何分発かを表示することを諦めていた。
当然、ぐだぐだの進み方で、目黒まで16分以上の遅れ。
つまり、そろそろ市ヶ谷に着くぐらいの?

会社に着くと、専務に呼ばれる。
名古屋の新規秘密案件について、社長に諮りたい、と。
ただ、紙屋さんが来るので、その後にしてもらう。
何しろ来年度の見積を持ってきてくれるので、
コレは最優先事項。
1時間ぐらいで戻って、社長のもとへ。
安売りしてまで取ってくる仕事ではないハズなのに、
見かけの売値を下げる方針・・・おい、知らんぞ、ホント。

専務にまとめるように指示されて、
営業担当に見積の方針を伝える。

14時にに秘密案件の最終行程で印刷会社の営業さんが来るので、
12時半ぐらいに会社を出る。



裏から出ると、かなりマズい感じ。
こんなに雪が降った?
日テレ通りもつるつるとかなり危うい道を市ヶ谷へと北上する。
そして、向かった先が市ヶ家
何だか濃いラーメンを食べたかったからで、
ただ、魂心家はちょっとイヤだったので・・・。

この店は食券機ではないので、
近くにきたおじさんにオーダーを伝える。
もちろん彼は復唱し、ちゃんと伝わったハズ。

しかし、5分以上経過してから、
なぜか不貞腐れたような感じの中国人のお兄ちゃんが、
なぜか怒ったような感じで言う。
醤油豚骨キャベもや
いや、違うと抵抗する。
醤油豚骨キャベもや
さらにイラだったようなチャイニーズに押し付けられたも拒否る。
たぶん、こいつにむかついたからだと思うけれど、
オーダーを取ったおじさんにも言う、
あなたも復唱しましたよね?と。

そうでした・・・ね
歯切れが悪いおじさんが厨房に行って、
なぜか1分ぐらいで出てくる。



塩豚骨キャベもや(820円)
しおとんこつ
しょうゆとんこつ
平仮名でも違うし、音読しても全く違うと思う、
しかし、なぜに塩が醤油となってしまったんだろ?
復唱しているから、聞き間違えでも空耳でもない、
さすがに間違えるハズがないんだけれど・・・。

もやしとキャベツの食感はいいけれど、
塩豚骨と醤油豚骨の違いがわからん。
麺もやたらとぶち切れた感じで、
小さい丼と相まって、食べづらいことこの上ない。

やっぱりダメだよなあ、家系ラーメンの亜流は。
同じ野菜を摂取するなら320円も安い日高屋へ行けばよかった、
空耳だってありえないし・・・。