6月5日(火)、いよいよ梅雨入りなのか、朝から雨が降っています。
6月3日(日)に、妻が徳島市東新町商店街にある「まちなかキャンパス」のワークショップに参加して、オリジナル傘を作ってきました。私はこの日は別な仕事をしていて参加できませんでしたので、話を聞いて作品を見せてもらいました。
市販のビニール傘に、いろいろな色・形のカッティングシートから好きな色を選んで、自分の好きな形に切って貼り付けるというもので、大学生や小学生の他、一般の方も数名が参加したそうです。本学の書道文化学科の学生も3名参加しました。
妻は、水族館をイメージして青い魚の形を切ってたくさん貼っています。まちなかキャンパスのロゴマークがとてもお洒落な雰囲気を演出しています。「これから、雨が降ることが楽しみになった。」と言っていました。このような楽しい企画なので、参加者は熱中して無言になって作業していたそうです。今日は雨が降りましたので、いよいよこの傘もデビューです。
まちなかキャンパスは様々なイベントやワークショップを実施していて、本学の書道文化学科の学生の指導による書道教室も月一回実施されています。
このような場所が商店街の中にあって、様々な人たちの交流の場所になっていることはありがたいことです。