
なかなか目的地に着かず!8/16
腫れは見かけ上引いたけれども気分がすぐれず予定していた泊まりでの山行に気乗りがしない。それに天気予報も良くない。ぐずぐずしていたがレーサーは乗り気。16日の10時頃予約をいれ決定。11時過ぎに自宅を出る。歩く距離は短いし見たいものもあるのでまあ良いか。何とかなるだろう。
普通高知から剣山に行く場合は32号線を走り祖谷口から県道32を走る。それが今回は大豊から国道439で京柱峠(標高1130)経由とした。知人が先日この道を走っているから「行こう!」となった。京柱峠までは山に登る為に(小桧曽山・土佐矢筈山)来たことはある。

天気がよければ景色は最高のはずだった~~

山道であるからグネグネ回る。この季節に岩があり水が滴り落ちているとたいてい咲いているのがイワタバコ。群生している中で白に近いのを探す。普通の色は良く見ているがこれほど薄いのは珍しいのではなかろうか?

何枚も写したのにぼけぼけ~~。変形したメガネの所為にでもしたくなる。沢山の花を着けているのでしばし花見をする。
水があり岩場だと車を止める。前にはあまり進まない。

ボタンヅルも気になる。クリーム色で固まって咲いているし蔓植物なので高いところからぶら下がって目立つ。「止めて止めて」と言って香りをかぐ。いい匂い。自宅周辺には近縁のテンニンソウがあるけれどこれはないので栽培したいくらい好きな花です。

行き過ぎていたけどバックして車の中から身を乗り出して写しました。ヒオウギも今良く見かける花です。すっきりした姿と目立つオレンジと葉が目を引きます。あと目立ったのがコオニユリ。これも沢山咲いていました。それに白いタカサゴユリもありましたね。

京柱峠で一休みした時にぶらぶらしていて見かけたのですが何オトギリ?図鑑と照らし合わせてもわかりません。今私がわかるのはタカネオトギリくらいです。

昔は実家の裏庭にもどこにでもみかけたゲンノショウコも茶屋のすぐ近くにありました。最近減り本当にみかけなくなりました。色も形も何とも言えず良いです。
まだまだ先は長いのにここが13:30分です。
自宅を出ていつもの大杉の道の駅でお蕎麦を食べたので時間がかかったとはいえあまりにもかかりすぎです。あまり寄り道をしていると一の森ヒュッテには着かなくなるわ~~

食べかけて写したのでごめんなさい。麺が長くなく太く短いのがわかるでしょうか?だし汁が私好みなので立ち寄ってよく食べます。