花遊び 山遊び

花を愛し、山を恋し、日々自然と遊ぶ。遊んだ事を記憶だけにとどめず、ブログとして記す。
発信元  流れ星☆彡

マメ科の花<コガネタヌキマメ>

2008-08-30 | 山野草
山野草
名前を教えてください
岡豊山へ行く途中に咲いていた花があります。堤防脇の土のあるところには大きく育って100株位あります。未開花のはもっとあります。コンクリートで固められた所にも隙間から生えています。。種が飛んで群れてあるのでなかなか目立ちました。丈は80センチ・株は横に50センチ程になっています。園芸品種のカタログを良く見るほうですのでこんな目立つマメ科の花なら記憶しているはずです。見たことがありません。
       

       
食べてもいいのではないかと思うほど大きい莢。熟れて褐色になったのを開いて見ますと小さい5ミリほどの種がありました。
       
さて何と言う花でしょうか。ご存知の方はいませんか。

早速教えてくれました太鼓会館&野球会館さんありがとうございます。
東南アジア原産の帰化植物だそうです。種を持ち帰りましたので育ててみます。


       
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする