食いしんぼsanaの「舌の記憶」

「舌の記憶」を中心に、日々感じたことを、
ゆるゆるとつづっていきます。

20200416病状報告

2020年04月16日 | 糖尿闘病記



今日はいつものクリニック。
なぜか血液検査はなく
体重測定と
栄養相談だけでした。

ドクターも栄養士さんも
透明なシートつけて
完全防備!医療従事者は
大変だよね。。。
くれぐれも気をつけて
いただきたいです。

さてわたしは
前回の血液検査で
極度の貧血という
ことになりました〜。

「フツーの人の
3分の2しか血が
ないんだよ。これじゃあ
すぐ疲れちゃうでしょう」

確かに。
ちょっと何かすると
すぐにぐったりさんで
横になりたく
なっちゃうのよね。

本格的に鉄を
摂らないと
いけないみたい。

なのでプルーンを
買って食べました。
これはおいしいから
続けられそう。

あとは栄養士さんに
フルグラを加えた
簡単カップケーキを
教えてもらったので
ホットケーキミックスで
作ってみたい。
180度で20分焼くんだって。
バナナを入れても
いいよね(^◇^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も豚バラのっけdeランチ

2020年04月16日 | お家でゴハン



だってー。簡単できれい、
栄養のバランスもいいし、
なんといってもおいしい
んだもん!

ドレッシングの構成は
マッシュオイルに
玉ねぎのすりおろし、
アップルビネガー
お醤油、お砂糖、
グリーンオリーブの
タプナード。

ご飯の上に盛った
豚バラの上に
これをかけて
さらにデュカと
すりごまをかけて
いただきました。

ドレッシングは
意識して淡口に。
でも味わいが
豊かなので
物足りないという
ことはないのです。

添えたお野菜は
ミニトマト、
ブロッコリーのの新芽、
かたくゆでたカリフラワー。

アボカドあったら
さらにパーフェクト
だったかも?
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする