「お好み焼き 鶴橋 風月」で晩ごはんを食べることになりました。
メニューを見ると、「ペアセット」なるものがあり、それをオーダー
することにしました。
イカげそ、焼きそば、お好み焼き、ソフトドリンクがついて
3000円(2009年12月現在)。
+105円でソフトドリンクをビールに変更することができます。
もちろん二人ともビールに変更(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/3f/68ad47ad278eb3a6d81ba5863ee1d6ae.jpg)
こちらのお店では、お店の方が全部焼いてくれます。
まずはいかげそを食べながらお好み焼きができるのを
待ちます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/91/1372d3db46230103140b0226a29726a9.jpg)
今回はカキ入りのお好み焼きです。
キャベツがたっぷり入ってる!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/44/a167c0160d71037c92f3cdd1a1a29b2d.jpg)
お好み焼きが焼きあがる前に、先に焼きそばがやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/04/113e6ea6d8aaf133869a21f8740688d1.jpg)
麺が太くてひらべったい。コシがあります。ソースがしみこんでも
べしゃっとしない。このあたりが自宅で作る焼きそばとちがう
ところです(^_^.)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/4e/0cba140538b4c5e8d901f58aed76f0eb.jpg)
焼きそばを食べ始めた頃、お好み焼きが完成(トップ画像)。
さっそく切って食べてみる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/df/a8a1a8bc28673722cd4bb3164fc30574.jpg)
キャベツの甘さがしっかりと感じられる。
思ったほどそうくどくない味。
具はカキの他にエビなども入ってました。
おいしかったです!
しばらくお好み焼きを食べてなかったので、新鮮に感じました。
映画の感想を語り合いながらしっかり完食。
また機会があれば訪問したいと思います。
ごちそうさまでした~!
■お好み焼き 鶴橋 風月:
http://www.ideaosaka.co.jp/index.html
*************************************************
■今日の小ネタコーナー1■
食事後、「青のりチェック用」として小さな
鏡を貸してくれました。
ちょっとした心遣いもよかったです~。
■今日の小ネタコーナー2■
今日はサーモンの漬け丼を食べながら
ひとりビールの夕食。
ここ2週間はほんとに忙しくて、あたふた
してましたが、やっと一段落。
寝るまでちょっとのんびりしようと思います~
人気ブログランキング(地域・北海道)
![gooリサーチモニターに登録!](https://research.goo.ne.jp/Campaign/images/mybanner4.gif)