近年の母のおかしな習慣は、朝緑茶を淹れると、そのお茶っ葉の急須を夜まで飲むことにしているということだ。
一人暮らしなのでそれで足りるのだという。夜濃いお茶を飲むと寝られなくなるのだそうだ。
だから出がらしで良いとのこと。(どうせ睡眠導入剤を飲んで寝るので関係ないと思うけどね。)
それから、お茶は熱くなくて冷めたので良いのだそうだ。
そのような個人的習慣が発生してからというもの、私が帰省してもそれを変える気はない。なので夜到着すると、母が朝から飲んでいた出がらしのお茶しか飲めないので、ゲンナリする。
お茶はあまりにも不味すぎるので、母が好きなキリン一番搾り(母は1人ではビールを飲まないので私が行った時だけ飲む)を飲んで水分はそれでまかなうことが多い。
翌朝だけはまともな緑茶が飲めるが、2人なのですぐに出がらしになってしまう。
しばらくたっておかわりを飲もうとすると、母の手元の管理下にある電気ポットのお湯が冷めているが、母はスイッチを入れて沸かしなおそうとはせず、ぬるま湯(ほとんど水)になったのを急須にそそぐので、冷たい出がらしお茶になってしまう。母は熱くなくてよいのだそうだ。
私は湯飲み茶わんに注がれた冷たいお茶を台所にもっていって電子レンジで温めて飲む。
午後になるともう出がらしのお茶でまずくて飲めない。お茶はいらないと言って代わりにコーヒーを飲む。またお茶以外の飲み物で水分をとる。
私はもともと日本茶が好きなのだが、近ごろの母が出がらしの冷めたお茶を飲むようになってからというもの実家ではまともなお茶が飲めなくなった。
ならば、自分用にティーバックの日本茶でも用意して飲みたいくらいだが、母は茶園から毎年3kg(100g×30袋)の新茶を直接購入していて、まともな茶はいっぱいある。私も自宅ではそれをもらって飲んでいるのだ。だから、この状況で母が淹れる急須のお茶以外の日本茶を勝手に用意して飲むわけにもいかないので、茶以外の飲み物を飲むしかないのだ。
静岡県の実家で一日中おいしいお茶を飲むということができなくなったのは残念だが、母の方式に従わなければならないのだ。