先日ARC-AAAにQTCを組み込んだ
ARC-AAA wing specialをご紹介しましたが、Peak LED Solutionsの
EigerにQTCユニットを組み込んだものが発売されました。
QTCユニットはボディの底に設置されており、ヘッドを締めこんでいくと明るくなります。
外観は、通常のEigerと変わりありませんし、QTCユニットは、ボディを逆さにして振っても出てきませんでしたので、写真は無しです。(写真を撮る元気もないし・・・。)
アカリセンターさんの
こちらや、
douguyaさんの
こちらを参照してください。
さて、使用感ですが、ヘッドのネジきりが細かくありませんので、微妙に明るさを調節するには不向きです。
また、いっぱい締めこんでも通常のEigerより暗く感じます。
試しに通常のEigerのヘッドを付けてみましたが、やはり明るさは落ちるようです。
とは言え、ARC-AAA QTCでも述べたように、使い方によって微妙に抵抗が変わってくるのか、あまり暗く感じない場合もあります。
まとめ
無段階で明るさが調整できるのは便利ですが、Eigerの場合、ヘッドの回転がやや硬めなのと、ネジきりが細かくはないこともあって、微妙な調節がしづらいです。
特にヘッドを目いっぱい締めこんでから緩めると、暗くしようと思ってもOFFになってしまったりします。
ネジきりが細かく、ヘッドの回転がスムースな製品に組み込むとより効果的ではないかと思いました。