今日は少し暖かさが戻ってきました。
厚着しているので電車の中ではちょっと汗かいてしまって、
こんなことが風邪を呼ぶのですよね。
気をつけないと。
午後からは「胡桃のタルト」教室。
シュクレ生地を作ったとは
胡桃のキャラメリゼ。
お教室の部屋には換気扇がついていないので
胡桃のキャラメリゼで煙ったときに
部屋の煙感知器が鳴ったらどうしようとヒヤヒヤ。
台所の換気扇も回してことなきをえました。
鳴れば止めればいいのですが、
多分、音にドギマギして心臓に悪いですものね。
キャラメリゼした胡桃のうえに
アパレイユを流し入れてオーブンへ。
40分しっかり焼き上げて完成です。
味わい深い胡桃のタルトが出来上がりました。
しばらくお休みされていた生徒さんは
移転してからのお教室は初めてで
ゆっくりお菓子作りをして頂けたかな?
またの参加お待ちしています。
厚着しているので電車の中ではちょっと汗かいてしまって、
こんなことが風邪を呼ぶのですよね。
気をつけないと。
午後からは「胡桃のタルト」教室。
シュクレ生地を作ったとは
胡桃のキャラメリゼ。
お教室の部屋には換気扇がついていないので
胡桃のキャラメリゼで煙ったときに
部屋の煙感知器が鳴ったらどうしようとヒヤヒヤ。
台所の換気扇も回してことなきをえました。
鳴れば止めればいいのですが、
多分、音にドギマギして心臓に悪いですものね。
キャラメリゼした胡桃のうえに
アパレイユを流し入れてオーブンへ。
40分しっかり焼き上げて完成です。
味わい深い胡桃のタルトが出来上がりました。
しばらくお休みされていた生徒さんは
移転してからのお教室は初めてで
ゆっくりお菓子作りをして頂けたかな?
またの参加お待ちしています。