日々の暮らしの愉しみ

日々の暮らしの愛するもの達をお届けします。
手作りライフとほんのり甘いスウィーツや美味探検まで心のおもむくままに。

マンゴーバニラ

2013-08-10 23:34:45 | お菓子達いろいろ
早朝からもうもう暑かった1日でした。
なんと東京は37度を超えてしまいました。
たぶん場所によっては40度を超えていたかもしれませんね。

今日の生徒さんは高校生。
農業を専攻しています。

暑い中、自転車を飛ばして来店。
早速、教室開始。

今日のマンゴーの熟し具合はほどほどでした。

マンゴーのカットはつるつるしてて
生徒さんは手こずってました。

とろとろのバニラムースと
マンゴーが美味しいと笑顔いっぱい。

夏休みでも課題研究のために
高校の菜園で
タオルを首に巻いて頑張っているそうです。

これからの農業を担っていただく金の卵?です。

朝起きたら、すぐにうがいか歯磨きをして
それからお水を1杯がいいと教えてくれました。
知らなかった。
起きてすぐにお水と思ってました。
高校生に教わってしまいました。
明朝からこころがけましょう。

今夜は世界陸上の女子マラソンを見ていました。
3位と4位、
頑張りましたね。

世界陸上はモスクワなので
見る時間帯が見やすくて良かった。

熱帯になってしまった昨今は
おうちで観戦を楽しみましょう。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マンゴーバニラ

2013-08-09 22:51:51 | お菓子達いろいろ
昨日は本厚木へお菓子教室で出かけてきました。
午前と午後のクラスをこなして帰宅。
暑さのせいでしょうか?
それとも持ち込んだ荷物が重すぎたせいでしょうか?
疲れ切ってしまって久々のダウンでした。

「マンゴーバニラ」のマンゴーを調達するのも実は大変でした。
熟し具合で四苦八苦。

でもでも生徒さん達に喜んでいただけて苦労もむくわれました。

教室中は話も弾んで元気、元気と思っていたら
ガクッと疲れてしまいました。

今朝は珍しく食欲がなくて
コーヒーを1杯飲むのがやっと。
朝、食べれないなんて本当に珍しいことでした。

でも教室が始まったらいつもの調子が戻っていました。

明日は東京も39度になるかもとの天気予報です。
体温を超えるなんて・・・・
予報が外れますように。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マンゴー、マンゴー

2013-08-06 23:31:38 | お菓子達いろいろ
厚さがぶり返してくるそうです。
恐ろしやですね。

「マンゴーバニラ」を作りました。

マンゴーの熟し方は難しいですね。
お教室にそなえて2日前ぐらいには買い求めて
室温においています。

今日のマンゴーはほどほどの熟しでした。

マンゴーは甘さ控えめなバニラムースとぴったりと
今日の生徒さん達にも気に入っていただきました。

各地で豪雨が今日も起こっていました。
幸いなことにぎりぎり会わずに帰宅できました。

今日は8月6日、
広島の原爆記念日でした。

原発問題もあるなか、
ニュースを見ていると
余りにもの悲惨過ぎた当時の状況に胸がつまりますね。

被爆者が必死になって伝えようとしていました。
ちゃんと向き合わなくては。

広島と長崎の記念館へ出かけてみてください。
今朝は8時15分に黙祷をささげました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グレープフルーツムース

2013-08-05 23:32:32 | お菓子達いろいろ
「パンプルムースのムース」を作りました。

グレープフルーツのルビーを使ったムース&ジュレです。

グレープフルーツの実を取出し
果汁を加えたクリームチーズ味のムースと
果汁で作ったジュレを合わせました。

一口召し上がった生徒さん達が
「美味しい!!」と。

さわやかな冷菓でした。
食欲の落ちたときにもおススメです。

ペロッと食べちゃいます。

今日は小さなお嬢ちゃんも参加。

夏休みに入った生徒さんの娘さんで
幼稚園の年中さんです。

サンリオのジュエルペットのぬり絵を見せてくれたり、
習っているバレーのポーズも披露してくれました。

でもでも一番驚いたのは、
ママが作ってくれた大きな三角おむすびを
3個も食べてしまったことです。

こんなに小さいのに3個もあっという間に食べてしまいました。
大人でも2個かな?

元気でかわいい女の子でした。

来月も幼稚園の帰りに寄ってねとバイバイしました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソルダム・プリュンヌケーキ

2013-08-04 23:28:53 | お菓子達いろいろ
新作ケーキメニューは
「ソルダム&プリュンヌケーキ」。

ソルダムとプルーンは生徒さんの畑で獲れた貴重品。

もちろん無農薬の優れものです。

たくさん頂いたので焼き菓子にしてみました。

アーモンドプードルたっぷりの生地に
ソルダムとプリュンヌをのせて
切り口にはキビ砂糖をふりかけてオーブンへ。

ソルダムって結構酸っぱいですね。

果汁がしみこんで
ホームメイドならではの焼き菓子が出来上がりました。

ティータイムには手づくりのマンゴーアイスを添えて
あつあつを楽しみました。

おまけのマンゴーアイスも好評でした。

頂いたソルダムとプルーンがまだ残っているので
お教室が入ってない日に
ジャムに煮込もうと思っています。

保存用のビンを探さなくては。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日もマンゴーバニラ

2013-08-02 23:31:29 | お菓子達いろいろ
今日もお教室は「マンゴーバニラ」でした。

実はいつもマンゴーを買い求めているお店で欠品していて
大慌てで昨夕歩き回ってゲットでした。

仕込むカップを変えてみました。
取っ手つきのカップです。

ムースを冷凍庫で固めようと入れた途端に
一個倒してしまって素早くそして
気づかれないようにそっと起こしておきました。
もちろんその一個は私が食べました。

生徒さんからそれぞれお土産を頂きました。

タイのスパイシーインスタントラーメン。
ウィルキンソンの辛口ジンジャーエール。

ハワイのナッツと携帯殺菌水?名称を忘れました。

夏休みにみなさんお出かけしてうらやましいいな~。

夕方は図書館へ出かけました。

夏休みは夏バテ解消と読書になりそうです。
まだ先のことですが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マンゴーロール

2013-08-01 23:11:31 | お菓子達いろいろ
お教室は2回でした。

最初は「マンゴーロールケーキ」。

ビスキュイを斜めに絞ってオーブンへ。

ホイップクリームとマンゴーピュレで作ったマンゴークリームと
フレッシュのマンゴーを散らして
巻き上げました。

クリームもアップルマンゴーもたっぷりだったので
巻き込めるかしらと生徒さん達は心配顔で挑戦。

巻き込み作業は思いっ切りも重要。
躊躇なく巻きあげましょう。

熟したマンゴーを美味しくいただきました。

2回目の「マンゴーバニラ」は
やっぱり絶妙な味と大好評でした。

連日のマンゴーを使ったお教室では
マンゴーを用意するのが結構大変です。

「マンゴーバニラ」はまだまだお教室で今夏に登場予定です。

今日は1日雨かと思っていたら
予想外に早くに上がってしまいました。
大き目の傘持って出たのに・・・・。

帰り道では風が吹き抜けて気持ち良かったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする