日々の暮らしの愉しみ

日々の暮らしの愛するもの達をお届けします。
手作りライフとほんのり甘いスウィーツや美味探検まで心のおもむくままに。

「マスク」と「ブルーベリー」を頂きました

2020-07-09 22:16:49 | お菓子達いろいろ


「マスク」と「ブルーベリー」を頂きました。

「マスク」の柄があまりにも素敵で感動しました。
思わず使うのがもったいないと言ってしまいました。

「ブルーベリー」はお教室に来られる前の早朝に
農園で摘んで来て下さった貴重な物。
ご一緒にレッスンする方達にも用意されてて
皆さんで大喜びしました。
チルド室で2〜3日保管するとさらに甘くなるそうなので
ブルーベリーは出番待ちです。

いつもいつもお心遣い有難うございます🙇‍♀️
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「エッグタルト」

2020-07-08 22:28:51 | お菓子達いろいろ


「エッグタルト」教室でした。

パイ生地作りの後はカスタードクリーム。
クリームを詰めてオーブンへ。

パイ生地を型に敷きこむ作業は生徒さん達、無言で集中。
全員美味しく焼きあがりました。
マスクを装着してするお菓子作りはやはり暑いですね。

ティータイムではマスクを外してのひととき。
ふ~っと解放されますね。

この生活習慣はこれからずっと続いて定着するのでしょうね。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「グリーンサム」の食パンを頂きました

2020-07-07 22:17:16 | いただき物


「GREEN THUMB/グリーンサム」のパンを先日頂きました。

食パンとメガネのようなパンの2種類。

二つ丸のメガネのようなパンは頂いたその日にサラダとともにいただきました。

食パンはトーストにと言われましたので翌朝トーストにして美味しく頂きました。
食パンはパン切ナイフで切りにくいほどふわふわでした。
食感はもちもち。

GREEN THUMBは、かの有名な「365日」が渋谷にプロヂュースしたパン屋さん。
オープンしたときから気になるパン屋さんでした。
7/5の都知事選挙日にお近くだという生徒さんが買ってお教室に持って来てくださいました。
ご馳走様でした。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ブッセ」

2020-07-06 22:22:06 | お菓子達いろいろ


「ブッセ」をお菓子教室で作りました。

早朝は雨が激しくて遠方から来られる生徒さんを心配しましたが、
だんだんと小雨になって無事に到着されて一安心でした。

アーモンドプードルを配合したビスキュイをまあるく絞り出しオーブンへ。

中にはさむクリームはマスカルポーネとオレンジピール。
粗熱の取れたビスキュイにクリームを絞り出しビスキュイを重ねて冷蔵庫へ。

「かわいいくて美味しい」と喜んでいただけました。

9月のレシピは何にしようかと思い悩んでいます。
今夏は毎年取り上げていたマンゴーのお菓子を回避しました。
食べごろのマンゴーを探し回る気力がなくて待っていてくださっていたら申し訳ないと思っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「エッグタルト」

2020-07-05 22:48:36 | お菓子達いろいろ


「エッグタルト」教室が7月から始まっています。

パイ生地を丸くのばしマフィン型に貼りつけ
カスタードクリームを詰めて高温のオーブンで
焼き色がつくまでしっかり焼くとエッグタルトの完成。

冷たく冷やしてティータイム。

今日は都知事選挙日でした。
東京都のコロナ感染者100人超えは続いています。
3密を避けマスクと手洗い、
個人で出来ることを丁寧に頑張りましょう⁉️

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする