お鍋の中から

ユル~く作れてヘルシーで 
歯の悪いダンナでも食べられる料理
を目指すアラコキおばさんの
お料理です~♪

梅と山椒

2011-05-15 21:18:19 | その他野菜 キノコ 果実類 海藻
ばんわ~!

最近図書館で料理の本を借りるのがマイブームです

せっかく借りたのでちょこちょことメモ書きしてますが
梅の季節を迎えるに当たってちょっとだけお裾分けね~


私はうっかりでこの先生の名前を一緒に
メモっておけばよかったのに^^;
いずれにせよ 本を書く位の偉い先生で
料理コンクールでも審査員長を勤めるような人でしたよ


のちに判明!小山裕久先生でした


梅は6/10~15,6日の5日間が一番仕込むのに良い
過ぎると梅の実に歯ごたえがなくなる




青梅の蜜煮


1青梅を塩で良く磨き 針打ちし 再び塩で揉んで1時間ほどおく

2 50度の湯の中に10円玉5~6個と塩が付いたままの
梅を入れて一晩おく

3 水4対砂糖1の割合で合わせたものを煮立て 砂糖が溶けたら
火を止める 40度まで冷ましたら 水洗いをした2の梅を入れ
紙蓋をしてこのまま一晩常温に置く

4 翌日 3と同じ水4対砂糖1の割合で合わせた蜜を作り
常温まで冷まして梅を漬け直す
冷蔵庫に保存して3日ほど漬けたら 出来上がり


梅は煮るのでなく含めるのがこの料理のポイント

蜜煮と書いているので勘違いしやすいが加熱はしていない
また上品な緑色に仕上げるのも大事で 10円玉を入れすぎないこと
下品な緑になってしまうので注意


梅の塩漬け


傷のある梅やいびつな梅に同量の塩で塩漬けにする
酢の代わりのよい調味料になる
塩がなじむのに2年以上おいた方が良い

銅鍋をこれで磨くとピカピカになる



同じような時期に山椒が出回りますね
私はちりめんじゃこを炊く時に必ずこれを使うので
常備していますが 当初作り方がわからなくて
困ったことがありました^^;
だって買ったらお高いですしねえ
ちまちまと山椒をちぎるのは大変ですけど
炊いて冷凍しておけば軽く1年持ちますし・・・


山椒の佃煮


4/20~5/20の若い山椒の実を佃煮にする

1度さっと塩ゆでにしてから一晩水にさらして
醤油で煮る
5/20を過ぎると辛みが強くなりすぎるから
時期を間違えないで




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする