お鍋の中から

ユル~く作れてヘルシーで 
歯の悪いダンナでも食べられる料理
を目指すアラコキおばさんの
お料理です~♪

昨日の夕食

2021-07-17 00:43:33 | 出来事や思う事 お勉強

そろそろと冷蔵庫や冷凍庫が寂しがり出したような?|_・)ジ~

とは思っても もうひとひねり! えい!ヽ(#゚Д゚)ノ┌┛)‘Д゚)・;

と引っ張り出したものばかりの夕食でした

 

           

 

鶏胸肉を買うととにかく薄く削いで ピカタ用とフライ用にします

ピカタは薄切りを一口大程度に フライはピカタの2倍くらいかな?

これに塩こうじを打って冷凍してスタンバイさせます

最近は少し知恵が回ってきてこれのどちらかを細かく切って

オムライス用にしてそれと玉ねぎを炒めてまた冷凍しておきます

 

今回思いついたのがこのどちらかに水分を少し拭いておいて

片栗粉を薄く打って少しだけ沸騰させた湯に入れて浮き上がればOK

これを冷めたところで細切りにして あの茹でキャベツに和えて

ゴマ酢和えにしました

   

 

冷凍庫にはいつも高野豆腐が住み込んでいます

必ずテキトーに味付けしているんですけどね

 

例によって目が覚めたとたんに閃いたのが鯖缶と炊き合わせてみたら?

って事でした

 

高野豆腐2枚の甘い味付けの煮汁もろともと

鯖の水煮缶半分を少しほぐして

もちろん缶の汁も入れてさっと熱を加えるだけ程度に温めて

ショウガを飾って出来上がり!

水煮缶なので少し味が薄いかも??

ちょっと途中で味を見たらよかったかも(・へ・;;)うーむ…

すごくおいしかったです (*゜∀゜)=3 ムッハー

 

最後は毎年恒例のナスの素揚げの揚げびたしです

 

上のシソが邪魔で見えませんよね^^;

ピンクのスライム状のものは山芋のすりおろしです

少し置いただけでこんな色に( ▽|||)サー

 

残った汁と山芋はいつもご飯をこの器に入れて

混ぜて食べます これがまた(-∀-)=3うまいんだなあ!

 

 

 


コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2回目のワクチン接種で・・・ | トップ | ハマチの柵で・・・ »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
杏子さん (キミコ)
2023-07-20 11:15:27
b( ̄ロ ̄)d w( ̄◇ ̄)w オハヨーゴザイマス!
というか((*´▽`人´▽`*))こんちわーですね
いつもコメントありがとうございます

ピカタ・・・時々作りますがだんなに「今夜は何?」と聞かれて
「ピカタ」と答えると全然わからないのです^^;
私自身もこれを思いつくのもやはりなかなかなのです
作って目の前に出せば「おいしい」と必ずだんなは言います(≧д≦)ノひっひっひぃぃ
まあそんな食べ物ですわ 検索でわかってよかったです^^

つるり茹で やっと自分のblogを検索して作った次第((ノェ`*)っ))
だからこのブログを書き続けているんです^^;

昆布の天ぷら もちろんある程度水分は拭いておいてくださいよ
その後粉を打つので思ったより大人しく揚がってくれます(^w^) ぶぶぶ・・・
いつもちくわをコラボさせるのですが 昆布だけだとあまりに味が薄いですから・・・
返信する
たのしいレシピです (杏子)
2023-07-20 09:55:07
うん?ピカタってなに?  からはじまりました。
ばあやはカタカナ語によわくて緊張します。
すぐに忘れてしまうので、ごめんなさいね。

ネット検索でようやく
豚肉をよく使うので、これは目先が変わっていいです。昆布をてんぷら?ピチピチ油がはねませんか?
返信する
よしも~ちゃさん (キミコ)
2021-07-18 08:34:58
b( ̄ロ ̄)d w( ̄◇ ̄)w オハヨーゴザイマス!
いつもコメントありがとうございます
PCはわがままですからねえ^^;
戻ってよかったですね(;´▽`) ホッ

そうそう(´ー`*)ウンウン 高野の話題になるとその話が出てきますね
関西は高野の人気が高いですからねえ
鯖缶とのコラボは初めてだったのですが 
意外においしくてファンになりました^^
栄養豊富な1品に昇格しましたよ(〃ω〃d)

この日のメニューならまさに夏向き!
時間もかからないですから どうぞお試しを^^
返信する
おはようございます (よしも~ちゃ)
2021-07-18 07:08:47
パソコンの調子が戻りました
昨日は暑いのにフリーズしておりました 😅

高野豆腐は当地は身近な食品です
大豆も契約栽培している方がたくさんいるくらいですから…
鯖缶と炊き合わせるのとは 一度いただいてみたいです
我が家の鯖缶ブームも下火気味
鯖缶何に使っても美味しいですよね

家庭菜園が豊作時期です
ナスもトマトも…
ナスの揚げびたしに長芋 そりゃ『美味い!』間違いないですね
返信する
misahime_0v0様 (キミコ)
2021-07-17 22:14:46
.。o○こ.。o○ん.。o○ば.。o○ん.。o○わ.。o○
いつもコメントありがとうございます
これを毎年作る気になるのは 家族が好きという事と
作るのが簡単だからです

misa様のお宅の材料が沢山あるとするなら
作らない手はありません
冷やしても温めてもおいしいお料理です(´>∀<)人(-д-`)ハイタッチ♪
返信する
Unknown (misahime_0v0)
2021-07-17 21:51:17
ナスの素揚げの煮浸し 
シソと山芋でおしゃれですね。
器も涼しげでGOODです💕
ナスがたくさんあるので、シソも庭に勝手にはえてくるのでたくさんあるので
作ってみたいと思います。
冷やして食べたら
美味しいでしょうね~
返信する
みのこさん (キミコ)
2021-07-17 18:37:40
b( ̄ロ ̄)d w( ̄◇ ̄)w コンバンワー
いつもコメントありがとうございます

確かに手に力が入りにくくなってきますよね
ピアノで手をよく使う私でさえ弱ってきているのは感じます
一番使う個所ですからできるだけ大きな動作でぐーぱーをしたり 特に指の水かき部分を大げさに広げたりして
ストレッチを欠かさないようにそれと指を1本ずつできるだけ手首に近く折り曲げます
手の動きは直接脳と繋がっていますので
決して軽視されませんように

手指のトレーニングページは沢山ありますよ
日常をこなすために意識して動かしてくださいね
返信する
ぐりさん (キミコ)
2021-07-17 18:27:25
コンバンワァッ ヾ(≧∇≦)〃
いつもコメントありがとうございます

私がこの焼きびたしをアップすると
ぐりさんは去年も食べたいとコメントをくださいました(*´艸`)プフ
確かにあまり体に良いとは言えませんけど(-。-)ボソッ

とにかく夕食は年中さっと作れるようにしておきたいので
下ごしらえは念入りにしています
鶏胸肉に塩麹をする理由は 私はよく調理間際に
塩を打ち忘れるので好都合なんです^^
私には好都合
返信する
みーばぁ様 (キミコ)
2021-07-17 18:19:23
(*>∀<p[。+゚こんばんゎ。+゚]q>∀<*)
二番乗りコメントありがとうございます

みぃばあ様は鶏胸肉を鳥ハムにしてお召し上がりですか
これはのど越しがいいかなと初めて作ってみました

鳥ハムもこの茹で肉も絶対パサつきませんしね
本当に料理次第ですよねえ v( ^-^(ё_ёゝネー
返信する
siawasekunさま (キミコ)
2021-07-17 18:15:23
(^ー^)ノ"コンバンハ♪
一番乗りコメントありがとうございます

お褒めの言葉をありがとうございます
しっかり食べてこの夏を乗り切りたいと思います
元気で乗り越えてくださいませ
返信する
今日は! (みのこ)
2021-07-17 16:46:47
ナスの素揚げの煮びたしこれは頂きですね。

玉葱を炒めてまた冷凍ですか!私は最近玉ねぎを剥くのに時間がかかり時間の在る時に前もって剥いておきます。
加齢と共に指先に力が無くなり瓶のキャップもなかなか開かない時があります。トホホ
返信する
あら~ (ぐり)
2021-07-17 11:32:43
茄子の揚げびたし食べたいです
ずっと我慢の子です
鶏むね肉を塩麹をつけて冷凍ですか
これいいかも
私もやってみたいと思います
ありがとうございます
そのまま野菜と焼いてもいいしね
夏野菜が色々取れるようになってグリル焼きの出番でございます大好き~
いつもヒントをくださりありがとう岐ざいます
返信する
おはようございます (みーばあ)
2021-07-17 05:13:13
鯖缶
良いですよね
色々に活用できますね
鶏むね肉は私もすぐ塩麴漬けにしてホイルで蒔いて
トースターの500℃で焼きます
15分を3回くらい
鳥ハムにしておいていろいろに使います
鶏むね肉も良いですね
返信する
おはようございます (siawasekun)
2021-07-17 02:06:12
素敵なショットと解説から様子、雰囲気などが伝わってきました。

ぜひ、食べたくなりましたよ。
ご紹介、ありがとうございました。

新型コロナウィルスの感染予防、日々、大切ですね。
密閉、密集、密接をしっかり避けて、予防しましょうね。

応援ポチ(全)。
返信する

コメントを投稿

出来事や思う事 お勉強」カテゴリの最新記事