今日からジムに行き出しましたフォ━━━━!\(●∀●)ノ━━━━!!!!
さすがにストレッチを念入りにしないと体があちこち
Σ(>o<;) アイタタタタ・・・・
今日は久しぶりにバランスボールをしてすっきりしました
ミャーミャー ~(=^・・^)ヘ (((○ コロコロリン→丁度こんな心境ww
終わるとかなりぐったりでした(「 ̄ ・ ̄)=3 フゥ...
家に帰って今日は焼そばです(=v=)ムフフ♪
いつも金曜日は私が出張レッスンで娘が食事当番なのですが
これが判で押したように焼そばなんです(^_^;;
他に何でも作れると思うんですけどねえ( ¬_¬)ジィーーー
それは良いとして→良くないけど( -з) プイッ
焼そばって鉄板の上で焼くと美味しいんですけれど
金曜は私の帰宅が遅いので食事は私が最後という事になります
従って鉄板焼そばじゃなく中華鍋で一人ずつお皿に盛る形になるのは
味はともかく残念ながらイマイチなのは仕方ないですよ
┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~
とにかくいつも金曜は焼そばなので他の日に鉄板焼そばを
しようとは思いませんからね
でも今日は年の初めということもあって→関係ないか( ▲lll)
鉄板を出して私の焼き方で久しぶりのマイ焼そばでした
わが家のは「ガステーブルコンロ」ってヤツで
鍋物とお好み焼きの回数が多い家庭には必需品!
使い出して23年になるんですよ(=v=)ムフフ♪
物持ちの良いわが家にはまだまだ出番が多いんです
これだと鉄板が分厚いので美味しいんですなあ^^
焼そばは3玉、具は豚薄切り肉、イカ、タマネギ、
人参薄切り、キャベツ 今日はそれにブロッコリーを入れました
あ それと仕上げに玉子ね
ソースはオタフク焼そばソースとオリバー泥ソースです(  ̄―)
え?もやしは?って?(  ̄ー ̄)X だめだめ
うちの娘もやし大嫌い人間なのです(≧n≦)
お陰で私はもう何年もやしを食べていないかo(TヘTo) クゥ
一度にそばを3玉焼けないのでまず具から焼き始めて
8割ほど焼けた所でさっさと別皿に引き上げて
次は焼そばを焼きます
しっかり焦げ目をつけてこれも半分引き上げて
具も半分入れて ウェイパーを少し入れて
混ぜてからソースを入れます
玉子をそこに割り入れてざっと混ぜる前に火を止めます
あ!カツオ節あっちの引き出しだ!キョロo(・_・= ・_・)oキョロ
取りに行くの面倒だから今日はパス!(・┰・) エヘッ
(o ̄ー ̄o) ムフフ 久しぶりの鉄板焼そばはサイコー!
G( ̄∇ ̄) やったー!
合間にトンペイ焼きも行っちゃいました!たらこも混ぜるもんねえ!
ワ━ヾ( o・∀)ノ゛ヾ(o・∀・o)ノ゛ヾ(∀・o )ノ゛━イ!!
('o' ) ( 'o') え?
トンペイ焼きってなに?って?
んじゃここをどうぞ(。-∀-)ニヒ♪
ここ
今日は焼そばの画像なんて撮ってないので
お正月の床の間の花で我慢してちょ
プププッ (*^m^)o==3
さすがにストレッチを念入りにしないと体があちこち
Σ(>o<;) アイタタタタ・・・・
今日は久しぶりにバランスボールをしてすっきりしました
ミャーミャー ~(=^・・^)ヘ (((○ コロコロリン→丁度こんな心境ww
終わるとかなりぐったりでした(「 ̄ ・ ̄)=3 フゥ...
家に帰って今日は焼そばです(=v=)ムフフ♪
いつも金曜日は私が出張レッスンで娘が食事当番なのですが
これが判で押したように焼そばなんです(^_^;;
他に何でも作れると思うんですけどねえ( ¬_¬)ジィーーー
それは良いとして→良くないけど( -з) プイッ
焼そばって鉄板の上で焼くと美味しいんですけれど
金曜は私の帰宅が遅いので食事は私が最後という事になります
従って鉄板焼そばじゃなく中華鍋で一人ずつお皿に盛る形になるのは
味はともかく残念ながらイマイチなのは仕方ないですよ
┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~
とにかくいつも金曜は焼そばなので他の日に鉄板焼そばを
しようとは思いませんからね
でも今日は年の初めということもあって→関係ないか( ▲lll)
鉄板を出して私の焼き方で久しぶりのマイ焼そばでした
わが家のは「ガステーブルコンロ」ってヤツで
鍋物とお好み焼きの回数が多い家庭には必需品!
使い出して23年になるんですよ(=v=)ムフフ♪
物持ちの良いわが家にはまだまだ出番が多いんです
これだと鉄板が分厚いので美味しいんですなあ^^
焼そばは3玉、具は豚薄切り肉、イカ、タマネギ、
人参薄切り、キャベツ 今日はそれにブロッコリーを入れました
あ それと仕上げに玉子ね
ソースはオタフク焼そばソースとオリバー泥ソースです(  ̄―)
え?もやしは?って?(  ̄ー ̄)X だめだめ
うちの娘もやし大嫌い人間なのです(≧n≦)
お陰で私はもう何年もやしを食べていないかo(TヘTo) クゥ
一度にそばを3玉焼けないのでまず具から焼き始めて
8割ほど焼けた所でさっさと別皿に引き上げて
次は焼そばを焼きます
しっかり焦げ目をつけてこれも半分引き上げて
具も半分入れて ウェイパーを少し入れて
混ぜてからソースを入れます
玉子をそこに割り入れてざっと混ぜる前に火を止めます
あ!カツオ節あっちの引き出しだ!キョロo(・_・= ・_・)oキョロ
取りに行くの面倒だから今日はパス!(・┰・) エヘッ
(o ̄ー ̄o) ムフフ 久しぶりの鉄板焼そばはサイコー!
G( ̄∇ ̄) やったー!
合間にトンペイ焼きも行っちゃいました!たらこも混ぜるもんねえ!
ワ━ヾ( o・∀)ノ゛ヾ(o・∀・o)ノ゛ヾ(∀・o )ノ゛━イ!!
('o' ) ( 'o') え?
トンペイ焼きってなに?って?
んじゃここをどうぞ(。-∀-)ニヒ♪
ここ
今日は焼そばの画像なんて撮ってないので
お正月の床の間の花で我慢してちょ
プププッ (*^m^)o==3
卵を入れるんですね~?
まぁ~こだわる事はないかも知れませんね^^
ジム通いでナイスバディー???
うふふ・・・良いですね(^_-)-☆
脂肪は落ちないで、困ったもんです。
わが家だけかもかな?(´・ω・)y--oO○ エトー・・・
ジムのスタジオは私の仕事のヒントを得るためでもあるんですよ^^
私の仕事はブログの初めの方で紹介しています。。(^m^)ヌフッ
私も脂肪だけ貯め込んでますわ\(@▽@)/
かわりに?お好み焼き風に青のりをかけます。
(花かつおとか)
トンペイ焼きはボリュームありそうです。
うちは鉄板ないんで
キミコ先生んちほど美味くはできませんけど
今まさに更新したばかり!
Xはんに聞かれたパン粉焼きですけど?
(。・ω´・。)ホゥホゥ玉子入れませんかぁ^^
そやねんよねえ
カツオと青のりあるんよ^^;
あるけどいつも忘却の彼方( ゜.゜) ポカーン・・トヲイメ・・
トンペイ焼きは肉100g程度に玉子3個だったかなあ
これを3人で分けたからちょっぴりずつだったけどね^^
美味しいよねえ(○´ー`)(´v`●)ネー
ええやん フライパンでd(>∀< )