喝! ~since 2005~
ごく普通の日記と、旅行・登山・資格試験・家庭菜園などの個人的備忘録
 



ここ最近腰痛がちょっとずつ強くなっています。若干違和感を感じ始めたのが、先日実家に帰った際に軽く登山した頃から。でもまさかあの程度の登山で腰痛になることが??と思ったので、様子を見ていたんですが…

昨日背骨を触ってみて、原因がわかりました。腰痛というか骨が痛い!しかも腰から少し上の脊椎1つがピンポイントで痛い!全然筋肉が痛いわけではなかった、これは椎間板ヘルニアになってしまったのか?それとも内臓がどこか悪いとかそういう病気なのか??心配なので、仕事を午後休して医者へ。

まぁ背骨が痛いというだけでは病気を特定することはできないが、少なくとも内蔵が悪いとかガンの症状として骨がピンポイントで痛いということは聞いたことがないというので、いろいろ話しているうちに登山が原因、または座りすぎの可能性が高いでしょうとなりました。ただね、やっぱり精密検査もしないと不安ですからね、お願いしたところ血液検査と検便による内蔵の疾患検査をしてもらうことになりました。要は簡易的なガン検査です。それで異常値が出たら精密検査をしましょうと。

ガン検査って自分の会社では40歳からなんですよね、2014年にCTスキャンやったときは特に異常はなかったけど、30代でガンになる人はなるし、数年に1度は検査しておきたいのでいい機会だと思います。よくよく考えてみると自分、検便って初体験です。2日連続で便を取って血が混在していないかを検査するみたいだけど、2日連続で採れるのか?というのも心配です^^;

そして血液検査。実は先週から木、金と飲み会があり、日曜はすき焼き食べ放題。そして月曜はまた飲み会という暴飲暴食続きからの採血です。これはさすがにドロドロなんじゃないの??まずいタイミングで採血が来たなという感じです…


コメント ( 0 ) | Trackback (  )