喝! ~since 2005~
ごく普通の日記と、旅行・登山・資格試験・家庭菜園などの個人的備忘録
 



最近は感染者数よりも、死者数が目立っています。1日100名亡くなっているって、いつのまにここまで増えてきたんだ?と思いました。しかも医療崩壊により入院できず、待機中に急変して亡くなる方が多いようです。これは非常に怖い話で、「いつかかってもおかしくない」中で、「入院できない」、「急変して亡くなることがある」となると、誰もが死に直面している状況であるということになりませんか?

働いている方のテレワーク率は22%というが、できる企業はやった方がいいと思うし、この状態になったらお年寄りは本当に出歩かない方がいいと思いますね。この先、ウイルスの毒性が上がって致死率が高くなるとか、ワクチンの効果が出ないなんてことになるようなら、パニックも起こりかねないのでは。緊急事態宣言は全国に出して、もっと最悪の事態をどんどん発信していかないとまずい状態になってきたと感じます。早くワクチンの効果が認められて、普及すればよいのですが。。

コメント ( 0 ) | Trackback (  )