喝! ~since 2005~
ごく普通の日記と、旅行・登山・資格試験・家庭菜園などの個人的備忘録
 



最近は子供がゲームにはまっていて、全然外に出ないんですよね。コロナ禍だからそれもまぁ1つの感染症対策かなとも思いますが、やっぱりあまりに外に出たがらないのは問題ですし、何とかドッチボールしようとかサッカーしようと外に連れ出そうとして、ようやく夕方に公園へ。



行ったら行ったで楽しかったらしく、帰りたくないとか言い出しますが、18時にもなるともう暗くなってきますしね、だったらもっと早くから出かけろよと。。。



日中はニンニクのホワイト六片を地植えしました。とうもろこしも併せて収穫。一応ネットをかぶせておいたのですが、やっぱりメイガの幼虫が入り込んで、上の方を食い散らかしていました。なんだかんだで防御しても入ってしまうのね。どうすればメイガって防げるんだ!?8月以降のとうもろこしは百発百中でやられてしまってます^^;上の方だけなので、切りとってすぐに茹でて食べました。味は、、、いまいち甘くない!?7月に植えたとうもろこしは成長が早いから甘くなり切らずに成長してしまうということだろうか。



明日は敬老の日で妻の実家に日帰りで遊びに行くということで、子供はプレゼントを作っていました。自作の絵本のようで、マリオのキャラクターなんかを書いていました。自分も最近は足利に帰っていないなぁ。緊急事態宣言下だと県外の移動もしにくいですが、ワクチンも2回打ったことだし、あまり気にしすぎてもなぁという感じもしていますが。子供のワクチン接種が早く進むとよいのですが。

コメント ( 0 ) | Trackback (  )