レンコンの部屋

日常の感じた事など

最後の追い込み

2013-07-25 10:46:12 | 日記
いよいよ、放送大学最後の単位認定試験がせまってきました。

来週の30日と8月3日の2日間で、5教科の試験を受けます。


娘のお産、看護研究、そして、北海道での面接授業。

いろいろ忙しい4か月間でしたが、泣いても笑ってもこれで最後にしようと考えています。

もちろん、1つでも単位を落としたら、卒業するつもりはないので、来学期も学生を続けますが

次の目標があるので、余り伸ばしたくはないんですよね。


ちなみに次の目標は、漢字検定準1級と1級を60歳までにとる。

できるかどうかわからないけど、日本人に生まれたからには、ちょっと、頑張ってみようかなって思っています。

あとは、最近親孝行できていなかったので、少しは母親の顔をみにいって、刺激を与えないと

全く反応のない人になってしまいかねないのでね。


といっても、三交代の仕事はあるし、週末は孫の夏祭りでまた仙台に行く予定だし

結構ギリギリの感じでいるのですが、そこは集中して、教科書とにらめっこですかね。

そんなこといっても、今日は深夜明けで、今梅干しのまず塩漬けをしたことろです。

われながら、忙しい中でも、やることはやるというこの段取りの良さ。

だから、やめられないんだと思います、こういう、忙しい感じの生活。


貧乏暇なしという言葉が、私にはきっと合っているんだと思います。


悔いのないように、残り10日間。頑張りまーす。