9月から病棟の師長さんが長期間の研修に参加しているため
私が代行を務めているのですが・・・
とにかくなれない代行業務で、その上中途半端になていることが多くて疲れます
万歩計も、いつもより1.5倍は歩いていますね
まあそれだけ師長の仕事が大変ということなんでしょうか・・・
客観的に見て、たぶん私の方がアクティブだと思います
だって、師長さんはいつも部屋にこもって今何しているのかわからないことが多いから・・・
定年前の最後のお務めと思って頑張っていますが、夜勤もついているし、本部の教育委員もやっているので、はっきり言って
主任の仕事と師長の仕事の両方を行っている状態なんですよね、だから疲れる
だから、ストレスもあって喘息の方が良くならないんじゃないかと思います
そんな中、コーラスの初めてのコンサートも無事に終えて、個人的に花束とかお菓子などのお祝いをいただき
すごく嬉しかったです・・・
花束二つも抱えたら、ちょっとしたスター気分でしたよ(なんてね)
でも本当に嬉しかった!!
また呼んでねって言ってもらえて、それもすごく嬉しかったし
何回も喘息で咳も出るからやめようかと思っていたコーラスですが、やめないでよかったと思っています
そんなわけで、ストレス発散しながら、とりあえず、代行業務は来月も続きます
大きなミスをしないようにだけ、気をつけなくちゃね
何といっても夜勤もするんだから・・・
今日は休みで天気もいいから、シーツとかカバー類を全部洗濯して布団も干して、すっきりしようかなって思っています
一番のリフレッシュになりそう
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます